御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(4件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
神奈川県のおすすめ2選🎍
広告
おすすめの投稿
天狼星
2023年02月28日(火)
625投稿
永谷村の氏神様。
社号標
参道
神社手前の平戸永谷川沿いには早咲きの河津桜が咲いていました。
鳥居
手水鉢
七観音
不動明王
灯籠
狛犬(吽型)
狛犬(阿形)
拝殿
本殿
忠魂碑
右側ー西南戦歿之軍人之碑。明治十二年(1879)建立。
もっと読む
サンダー
2021年10月16日(土)
1805投稿
下永谷神明社。こちらも高台に鎮座しています。ナビに従ってくると神社裏手の境内上の駐車場に着きます。順序が逆になってしまいましたが参拝後細い石段を下り鳥居まで向かいました。ことらの石鳥居は上の一本が継いであるものでした。何か由緒がありそうな鳥居でした。鳥居を潜ると今は使われてなさそうな水盤がありましたが、雑草が生い茂り、天候も悪かったので近くには行けませんでした。社務所でご丁寧な御朱印を戴いていると、天気が良ければ景色が良いらしいとのこと。晴れ男なのに用事の前に神社巡りをすると雨に最近会うことが多い。
鳥居
一本の石ではありません
拝殿
本殿
本殿
石段
石段上から
狛犬
灯籠
水盤
神楽殿
忠魂碑
もっと読む
名称 | 神明社 |
---|---|
通称 | 下永谷神明社 |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《合》伊邪那岐命,市杵島姫命,応神天皇,日読命,月読命,武甕槌命,菅相公,《主》天照皇大神 |
---|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年11月17日(日)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選🎍
広告
神明社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0