御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()

![志和稲荷神社の本殿]()
![志和稲荷神社の鳥居]()
![志和稲荷神社の御朱印]()

岩手県紫波町に鎮座する志和稲荷神社🙏
青空と木々の赤、黄、緑🌳…鮮やかな色に囲まれて幸せな気持ち✨ 
去年暮に来た時気になる御朱印を拝受しに伺いました。
参拝後、授与所に行ってみたら無い😭
もう数量に達成していた。
月替わり御朱印を拝... 
御朱印は通常、限定各300円。本殿お参り後、境内裏にある樹齢1000年以上の御神木を拝見したりとじっくり参拝できました。耳欠けのお稲荷... 岩手県紫波郡紫波町升沢字前平17番地![志和古稲荷神社の本殿]()
![志和古稲荷神社の鳥居]()
![志和古稲荷神社の御朱印]()

所在地:岩手県紫波郡紫波町升沢字小森108
主祭神:宇迦御魂命
社 格:
創 建:
御眷属
昭和二十九年九月二十... 
以前は四季の御朱印でしたが、月替わりの御朱印になったのでしょうか?
紫陽花の御朱印を頂きました🙇 
志賀理和氣神社に行って自宅に帰るときに、なぜか呼ばれたような感じで寄りました。
(参拝のリストに入っていなかった)
入った時は神秘的な... 岩手県紫波郡紫波町升沢字小森108番地![志賀理和氣神社の本殿]()
![志賀理和氣神社の鳥居]()
![志賀理和氣神社の御朱印]()

参拝と御朱印拝受する為に伺いました
新嘗祭の後か何かわからないが、祈祷する人が多いような
今月の御朱印いただきました🙏 
今月の御朱印には龍と鰤をあしらいました。
干支の辰は「昇り竜」と言われますが、昇り龍はすべての運気が上昇することを現すものとされ... 岩手県紫波郡紫波町桜町字本町川原3番地1![早池峯神社の本殿]()
![早池峯神社の鳥居]()
![早池峯神社の御朱印]()

早池峰神社三ヶ所目お参りしてきました🙇
独特な雰囲気があるように思います。本殿の扉を開けると、御朱印、お守り、お札、おみくじがあり、... 
神社は無人で、お賽銭箱近くに書き置きの御朱印が置いてありました(300円納めました)。瀬織津姫を祀った神社の一つです。岩手にある早池峰... 
志賀理和氣神社の参拝後に訪問
周りは何もないところ
走行中に空気が違う感じがして気になっていました
参拝をして御朱印(書置き)を拝受 岩手県紫波郡矢巾町土橋新山野40![八坂神社の建物その他]()
![八坂神社の鳥居]()
![八坂神社の御朱印]()

偶然通りかかり、お参りしてきました🙇書置の御朱印を頂きました🙇
日曜日は直接書いてもらえるようです✨ 
志賀理和氣神社 参拝後に訪問
授与所に日曜日は居ますので呼鈴を鳴らして下さいと
鳴らしましたが不在らしく書置きの御朱印を拝受
小高い所... 
御朱印は書き置き(300円)を頂きましたが、日曜日のみ社務所が開くそうです。境内には相馬神社もありました。 岩手県紫波郡紫波町東長岡天王10-7八坂神社![薬師神社の建物その他]()
![薬師神社の鳥居]()
![薬師神社の御朱印]()

陸中八十八ケ所札所 11番お参りしてきました🙇
もともとは土地神を祀るお堂で、薬師如来様が祀ってあったそうです。
今はご祭神は少名... 
志賀理和氣神社の参拝した後に訪問
吾郎沼薬師神社⛩️
隣は学校で野球の練習していました⚾️
無人?なのかな
境内は綺麗にしてあります
... 
五郎沼の近く薬師神社に参詣しました。静けさの中、隣の小学校から少年野球の歓声か聞こえてきて、とてものどかな時間を過ごしてきました。 岩手県紫波郡紫波町
![志和八幡宮の建物その他]()
![志和八幡宮の鳥居]()
![志和八幡宮の狛犬]()

鳥居の狛犬さまのなんとめんこいことか(*´ `) 
実りの秋、お祭りシーズン到来ですね。
休日に少し車を走らせると、あちこちで例大祭の幟を目にします。
志和八幡宮もその一つ、幟に誘わ... 
令和3年11月5日に参拝いたしました。 岩手県紫波郡紫波町上平沢字八幡73番地![青麻神社の建物その他]()
![青麻神社の鳥居]()
![青麻神社の狛犬]()
![蜂神社の建物その他]()
![蜂神社の鳥居]()
![蜂神社(岩手県)]()
![蟠龍寺の建物その他]()
![蟠龍寺(岩手県)]()
![新山神社の建物その他]()
![新山神社の鳥居]()
![新山神社の歴史]()

陸中八十八ケ所札所 52番 お参りしてきました🙇小さめですが、案内があり迷わずにたどり着けました。
こちらには奥宮もあり、神鏡、掛仏... 
紫波町の新山神社に初参拝です。
かつては新山寺という寺院で坊舎が多くあり、出羽三山系の僧兵もいたとか。
その繁栄振りから東北の高野... 岩手県紫波郡紫波町土舘字和山1番地![赤沢薬師堂の建物その他]()
![赤沢薬師堂の鳥居]()
![赤沢薬師堂(岩手県)]()

早池峰神社へ向かう途中にあり、参拝させていただきました。七仏薬師は、出張中のようでした。
おくには、藤原経清の母のお墓と、白山神社が... 
帰宅途中標識を発見。距離的にもかからないと判断し参拝です。
白山神社の鳥居をくぐり抜けて進んでいくとお堂があります。お堂の中には薬師... 岩手県紫波郡紫波町赤沢字田中35
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
矢巾町・紫波町の神社お寺ランキングTOP20(全33件)
2025年03月31日更新
「矢巾町・紫波町の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
矢巾町・紫波町の神社お寺33件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
矢巾町・紫波町の神社お寺33件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 42
- 346



古館駅周辺
- 御朱印:あり
- 32
- 190



古館駅周辺
019-673-7903- 御朱印:あり
- 87
- 334


紫波中央駅周辺
019-672-276724時間参拝可能
社務所 午前9時より午後5時まで
- 御朱印:あり
- 15
- 68



古館駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 59



古館駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 18



もっと読む
紫波中央駅周辺
- 3
- 26



紫波中央駅周辺
- 2
- 24
さらに登ると三峯神社が鎮座しております。
今回は紫波(しわ)町めぐりで参拝させていただきました( -∀-)✨
道の駅の側です。

道の駅で休憩しようと思ったら、すぐそばに例大祭の旗が立っていました。
何度も立ち寄った道の駅ですが、神社があるのは知りませんでした。...
岩手県紫波郡紫波町遠山字新田18

紫波中央駅周辺
- 2
- 21
陣ヶ岡公園の中にある神社です。前九年合戦の時、源義家(みなもとのよしいえ)は厨川(くりやがわ)の戦いで安部貞任(あべのさだとう)軍にてこずっていました。その時、厨川柵周辺の藪にたくさんの蜂…もっと読む
田んぼ道をドライブ中、大きな鳥居が目に入り参拝。神社は無人です。境内までの紫陽花が綺麗で、陣ヶ岡歴史公園が傍にありました。 
全国でも珍しい、蜂を祀っておられる神社です🐝⋆゜
教科書にも載っている前九年の役エピソードがある神社*・'(*°∇°*)'・*:
...
岩手県紫波郡紫波町宮手字陣ケ岡69番地

古館駅周辺
- 御朱印:あり
- 2
- 14
こちらのお寺で暮らしていたゴールデンレトリバーのもも子はごみ拾い犬として有名で、全国放送でも取り上げられました。
亡くなる前日までごみを拾い続けましたが、平成18年11月12日(13才5…もっと読む
当国三十三観音霊場 7番 お参りしてきました🙇素敵なお寺さんです。
住職不在のため、書き置きの御朱印を頂きました🙇 
前々から看板を見て気になってたお寺さんです(´∀`)
あまり時間が無かったんだけど、たまたま近くまで来たので寄ってみると
当国三十...
岩手県紫波郡紫波町高水寺向畑97

古館駅周辺
019-676-2366- 2
- 14


日詰駅周辺
- 2
- 8


紫波中央駅周辺
- 御朱印:あり
- 1
- 4
紫波中央駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ