ふせぎかとりじんしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
伏木香取神社のお参りの記録(17回目)
投稿日:2024年08月04日(日)
6/30の「夏越の大祓い」に参列させていただいたあと、7月中は、生活の大きな変化(いわゆる、再就職)があって、時間が作れずお詣りできませんでした!
スミマセン!
月も8月になってしまい、若干の焦り!
ご案内の通り、7月に続いて酷暑の日曜。
利根川を渡る際、筑波がかすんで見える。水蒸気が多いことがひと目でわかる。
お日さまは、すでに天頂近く。
下界のすべてを、じりじりと焼く。
しかしここからの道中が、素晴らしい!
あまりに暑くて、出歩く人にほとんど会わない。
昔、見た光景。すなわち、子どもの頃の夏休みに直結するような光景。
「あぁ、夏休みのプールの行き帰り、こんな感じだった...」
ついつい、アクセルをゆるめて、周囲を眺めてしまう~スミマセン、クルマが一台もなかったもので~
香取さんに着くと、駐車しているクルマの数に驚く。
「あぁ、月初めの土日だった」ことに気が付く。
クルマを降りて、まずは本殿にごあいさつ。空気はむせるような濃厚さ。
しかし、この程度の酷暑には慣れているので、どうってことなし!
参道の、ひまわり。 いいですよねぇ!、思わず深呼吸。
本殿前で、これまでにない位、じっくり外陣・内陣~仏教的でスミマセン~を目に入れる。
その後、おもむろにおさい銭を探すも、財布はクルマに!
とりあえず、お詣りということで、ごあいさつ。
ホントは、ご神前で吐露したいことがあったのですが、おさい銭を忘れるという、初めての経験もあって、かつ合掌中にご真言に集中してしまったこともあって、ホントのごあいさつで終えてしまったのであります~みなさま、こんなバカ、どうぞお叱りください😢
社務所へ向かいますと、ご朱印をお待ちになっている方が並んでいらっしゃる。
こういうこともあるのか、と驚く。
駐車場へ目を向けると、お詣りに来る方が切れない。
宮司さま方とお話でも、と考えていたところ、今日は軽いごあいさつで辞した方がよい、とココロを決める。
ご朱印は、うなぎさまをいただく。
滞在時間は短かったですが、夏の太陽を実感できるお詣りでした。
またお願いします
スミマセン!
月も8月になってしまい、若干の焦り!
ご案内の通り、7月に続いて酷暑の日曜。
利根川を渡る際、筑波がかすんで見える。水蒸気が多いことがひと目でわかる。
お日さまは、すでに天頂近く。
下界のすべてを、じりじりと焼く。
しかしここからの道中が、素晴らしい!
あまりに暑くて、出歩く人にほとんど会わない。
昔、見た光景。すなわち、子どもの頃の夏休みに直結するような光景。
「あぁ、夏休みのプールの行き帰り、こんな感じだった...」
ついつい、アクセルをゆるめて、周囲を眺めてしまう~スミマセン、クルマが一台もなかったもので~
香取さんに着くと、駐車しているクルマの数に驚く。
「あぁ、月初めの土日だった」ことに気が付く。
クルマを降りて、まずは本殿にごあいさつ。空気はむせるような濃厚さ。
しかし、この程度の酷暑には慣れているので、どうってことなし!
参道の、ひまわり。 いいですよねぇ!、思わず深呼吸。
本殿前で、これまでにない位、じっくり外陣・内陣~仏教的でスミマセン~を目に入れる。
その後、おもむろにおさい銭を探すも、財布はクルマに!
とりあえず、お詣りということで、ごあいさつ。
ホントは、ご神前で吐露したいことがあったのですが、おさい銭を忘れるという、初めての経験もあって、かつ合掌中にご真言に集中してしまったこともあって、ホントのごあいさつで終えてしまったのであります~みなさま、こんなバカ、どうぞお叱りください😢
社務所へ向かいますと、ご朱印をお待ちになっている方が並んでいらっしゃる。
こういうこともあるのか、と驚く。
駐車場へ目を向けると、お詣りに来る方が切れない。
宮司さま方とお話でも、と考えていたところ、今日は軽いごあいさつで辞した方がよい、とココロを決める。
ご朱印は、うなぎさまをいただく。
滞在時間は短かったですが、夏の太陽を実感できるお詣りでした。
またお願いします
すてき
みんなのコメント(4件)
武甕槌命(スローペース)
生活の変化がありましたか!
おめでとうございます✨
で合ってますかね?
2024年08月04日(日)
武さま、ありがとうございます‼️
しかし、
どーして、答えづらい質問を、あえてここでぶつけますか?(笑)(笑)
この夏、どこかでご一緒しませう‼️(笑)
2024年08月04日(日)
答えづらい質問でしたか……
書いてあったので、おめでたい話しだと理解したのですが。
おめでたいならば、そう伝えなければ!と思った次第でせう(笑)
2024年08月04日(日)
真魚さん、ご参拝ありがとうございました
今日は陰暦7/1の新月でお詣りの多い日となりました
またゆっくりおこしください
お待ちしております
お供えもありがとうございました
2024年08月05日(月)
投稿者のプロフィール
弘法 真魚197投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。