御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()


平安時代末期の創建。主祭神は誉田別命、経津主命、倉稲魂命。社格は旧村社。駐車場は数カ所ありました。社務所が平日は午後からなので今回は書... 
茨城県神社巡り 鶴峯八幡宮参拝⛩
伏木香取神社様の次に鶴峯八幡宮へ、周辺に専用の駐車場が多数あります。
宮司さん不在でしたが、御朱印て... 
鶴峯八幡宮様にお参りしました。
御祭神様が幸せになれますように、御祭神様に感謝しております。
茨城県古河市中田1337-6
社名の 『雀』は『鎮め』が変化したものとされる。旧古河町の総鎮守。主祭神は大己貴命、少彦名命 事代主神社格は郷社。駐車場有り。書き入れ... 
茨城県神社巡り 雀神社参拝⛩
主祭神 大己貴命
社名の由来は昔この辺りが『雀が原』と言われたから、国鎮めの神が訛ったとも言われています... 
雀神社様に御礼参りしました。
御祭神様が幸せになれますように、御祭神様に感謝しております。
茨城県古河市宮前町4-52
茨城県神社巡り④ 境香取神社参拝⛩
さしま神社巡拝 神玉
例大祭が近く、町も提灯が沢山ありお祭りムードでした。
初めてで知りませんで... 
境香取神社⛩️へ初参拝です😃
御祭神は経津主大神です。
この日はハロウィーンだったので特別な御朱印がありましたが、限定体数なので😅... 
今日の午後は今週初めての御朱印対応日。多分混むだろうなぁと早めに到着しましたが、駐車場は車で一杯!
親切な御朱印仲間から「今日は12...
茨城県猿島郡境町宮本1757
金村別雷神社を参拝しました。
一応社務所対応時間には間に合っていたのですが閉まっていて、御朱印は拝受できず参拝だけさせていただきまし... 
久々に金村別雷神社⛩さんへ😊👏
この日は緑豊かな季節🌲🌲🌲
木々のハツラツとした姿に癒されて
龍神さまも感じられました✨✨✨
写真... 
骨董市の日を狙って朝9時に行くと、複数の方が商品を出し始めていました。朝の参拝はまだ爽やかさがあって気持ちいいですね!拝殿を清掃してい... 茨城県つくば市上郷8319-1
真言宗豊山派の寺院。鎌倉の長谷観音、初瀬(奈良)の長谷観音とともに日本三大長谷観音の一つである。書き入れ御朱印頂きました。 
長谷寺に初詣にお参りに行きましたが、時間が17時過ぎてしまい、本堂様は閉まっていました。後日お参りに伺います。 
古河公方(こがくぼう 足利氏ゆかりの地)公園の“大賀ハス(古代ハス)”が満開との事でハスの見物がてら拝観させて頂きました。公園から車で... 茨城県古河市長谷町5−1
茨城県古河市 頼政神社 
入口が分かりにくいのですが、水神社の前に広い駐車場が現れます。ここに停めて歩きましょう。
まだ蚊が飛んでいまして、じっくり見ていられ... 
古河市非公認キャラ『こがにゃんこ』10周年記念のコラボ御朱印&御城印を頂きたく
頒布開始日に久しぶりに参拝しました。 茨城県古河市錦町9-5

茨城県神社巡り③ 塚崎香取神社参拝⛩
さしま神社巡拝 神玉
神社は無人ですが、賽銭箱に宮司宅のご住所と電話番号の案内があります。
車... 
普段は無人のようで書置きが置いてありましたが、書いてある連絡先に電話すると、自宅を案内されて車で移動、直書きを頂戴しました。
宮司の... 
御祭神
経津主命
茨城県猿島郡境町塚崎2876
オンライン写仏プロジェクト「ツナガリイム」にて、茨城県古河市の本成寺様に写仏を納経し、御朱印を郵送していただきました~😄

古河城北門を移した赤門の寺です。
本堂も赤が効いていて、境内もとても綺麗です。
御朱印を頂くと、本堂に招かれ、ご住職からお話を... 
本成寺をお参りしてきました。 茨城県古河市横山町3-10-43
2月一粒万倍日 大安氏神様お詣りの際
七福神の寿老人をお詣り致しましたが
とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございました。 
御朱印は拝殿に書いてある電話番号に連絡し、宮司宅へ受け取りに行きました。年配の奥様に丁寧に対応されて恐縮です。
すれ違いは片方が待機... 
一向寺のあと、福寿稲荷神社におまいりに行きました。
茨城県古河市中央町1-7-4
猿島阪東霊場第3番札所の真言宗寺院。ご本尊は十一面観世音菩薩です。
1343年に義道和尚により地蔵屋敷という土地に地蔵堂を建てて... 
猿島坂東観音開帳(2025年3月17日から4月17日)3番札所 十一面観音様 12年に1度(巳年)のご開帳。今年は観音霊場開創300年... 
お参りして猿島坂東三十三観音霊場の御朱印をいただきました。
【猿島坂東三十三観音霊場】
1725年(享保10年)に雄弁上人によ... 茨城県猿島郡境町新吉町974
「狛犬さん」いらっしゃい! BR001
霊場第14番札所慈眼院と同じ敷地に建てられています。 
慈眼院と同敷地内でしたので、参拝しました。 
坂東観音開帳の折参拝
香取と八幡が祀られ 境内には立派な第六天神社と慈眼寺 茨城県猿島郡境町下小橋413
茨城県古河市に鎮座する神社。
古河城主であった「土井利位」が、駿州秋葉神社より分霊し、火伏せの神として祀られた。
明治時代に現在地... 
七福神巡りでお詣り致しました。毘沙門天様
七福神って7社⛩数えたら私の地元七福神は
神9でした🐯とてもステキなご縁を頂きまして誠に... 
秋葉神社をお参りしてきました。 茨城県古河市本町2-2-14
去年の11月から断続的に続いた古河への出張(実際は古河からレンタカーで群馬へ通った)は今日が最終日で、ラッキーな事に早く終わったので、... 
記念 
雪の結晶模様を用紙に使っているのは、所蔵されている着物「雪華文様訪問着」の雪華文様 茨城県古河市下大野1570
古河市にある小さな神社です。日月(ひつき)かと思いきやまさかの日月(にちがつ)だそうで。
オオムカデ退治や平将門討伐で知られる藤原秀... 
茨城県古河市 日月神社 
ツクヨミを祀る神社は少ないですが、更にアマテラスと一緒というのも更に少ないですよね。参道の桜は参道に散ってましたが、横の広場は満開です... 茨城県古河市東牛谷915

正式名:玉龍山大聖院永昌寺
茨城県古河市本町にある曹洞宗の寺院。
至徳2年(1385)、足利氏が坂間村に建立。開山は大潮宗賀禅師で... 
七福神巡りでお詣り致しました。弁財天様
とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございました。 
大聖院をお参りしてきました。 茨城県古河市本町2丁目4−18
仕事で明日春の永代供養にお詣りに行けない為、今日は祖父の命日菩提寺にお詣りしてお墓参りに母と行ってきました。いつも見守って頂いて誠にあ... 
鷲高山順性院と称する。開基明性は、武士であったが、発心後、当地に来て、天台宗延命寺の址である小堂の阿弥陀如来像の夢告によって、親鸞の弟... 茨城県古河市磯部117
「狛犬さん」いらっしゃい! BR003
阪東観音霊場第6番札所である妙法寺の敷地内に鎮座されています。 
坂東観音開帳で参拝
明治の判然で廃寺になった寺の山号は新宮山
熊野との関係からか? 
境町に唯一ある熊野神社になります。境町には香取神社は数多くあれど,熊野神社は一つだけのようです。参拝中,氏子の女性の方に話しかけられま... 茨城県猿島郡境町稲尾571
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
古河の神社お寺まとめ187件
2025年03月27日更新
目次
- 御朱印:あり
- 70
- 506



ご利益 | 交通安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
古河駅周辺
- 御朱印:あり
- 90
- 497



ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
古河駅周辺
0280-22-0477- 御朱印:あり
- 77
- 580



ご利益 | 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
古河駅周辺
0280-87-0789- 御朱印:あり
- 31
- 218



古河駅周辺
0298473773- 御朱印:あり
- 32
- 83



もっと読む
古河駅周辺
0280-22-23669時から17時、御朱印の直書きは15時まで
- 御朱印:あり
- 16
- 88



古河駅周辺
- 御朱印:あり
- 15
- 104



巡礼 | 神玉巡拝 |
---|
古河駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 17



古河駅周辺
0280-22-2244- 御朱印:あり
- 5
- 29



古河駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 43



古河駅周辺
0280-87-0135- 5
- 17



古河駅周辺
- 3
- 40



古河駅周辺
- 御朱印:あり
- 4
- 5



古河駅周辺
0280-92-3236- 御朱印:あり
- 3
- 30



古河駅周辺
0280-98-3658参拝自由
- 御朱印:あり
- 10
- 31
地域随一の大きなお寺
円満寺は1200年以上の歴史を誇り、広い境内を有するお寺として知られています。
12年に1度ご開帳される、葛飾坂東観音霊場の第33番札所です。
枝垂れ桜・河津桜な…もっと読む
❀ 花まつり本部テント ご紹介 ❀
4月8日の花まつりの本部テントでは、以下の授与をいたします。
▶︎甘茶無料ご... 
葛飾坂東観音霊場をお参りしてきました。 
真言宗豊山派のお寺。
私の家の菩提寺です。
アマビエのお守りをいただきました。
茨城県古河市小堤1405


もっと読む
古河駅周辺
0280-98-3710寺務所対応時間:午前9時〜午後5時
- 3
- 58



古河駅周辺
- 6
- 25

古河駅周辺
0280-92-0701- 4
- 18



古河駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ