御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()


弥生の厄除御朱印を、郵送にていただきました、最近母の体調が、余り良くないので、また私も後厄の為、祓ってもらいたく、凄く綺麗な御朱印です... 
今日は神戸市へ。新幹線の新神戸駅で降りて徒歩で三ノ宮の方へ行き、生田神社にあがらせていただきました。地元では「いくたさん」と呼ばれて... 
「狛犬さん」いらっしゃい! HG010
〜神戸八社巡りプラス1〜
神戸の繁華街三宮に位置する「生田さん」で親しまれている神... 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目2-1
生田裔神八社として、一宮~八宮まであり神戸八社巡りとしてすべて参拝すると厄除けになります。
今回は一宮神社に参拝させていただきま... 
北野さんから一宮へ。まずは手水舎へ・・・と近づくと木の板に手水舎の由緒が。読むと大和郡山城主本多忠直公御門とあります。瓦などに本多家の... 
一宮神社参拝しました🎵
書き置き御朱印いただきました!
昨日、近くを何度も通ったな。なんでよらなかったんだろ💦すっかり抜け落ちてた...
兵庫県神戸市中央区山本通1-3-5
昨年11月に参拝したばかりですが、近くを通ったため少し遅い新年のご挨拶にあがらせていただきました。
こちらは嵐ファン、特に二宮和... 
「一」の次は「に」ですよね😅ということで二宮神社へ。立地の割になかなかの広さ。境内の欅の大木は樹齢700年超。神戸の空襲や大震災も乗り... 
「狛犬さん」いらっしゃい! HG005
~神戸八社巡りプラス1~
一宮神社から加納町を抜けて徒歩10分。三宮駅からも近い生...
兵庫県神戸市中央区二宮町3-1-12
今回も北野天満神社で御朱印いただいたのでお参り。まあ特に変わった様子も無しでした😅 
神戸・異人館の「風見鶏の館」のすぐ近くに鎮座する北野天満神社。
北野青龍神社は、その境外末社となります。
さらに三森稲荷神社は、北... 
北野天満神社の境外末社である、北野青龍神社も参拝いたしました。 御朱印は北野天満神社にて拝受。
兵庫県神戸市中央区北野町4-18
北野天満神社から境外摂社の青龍神社へ向かう途中にお見かけ。いつも通り突撃しましたが「檀家寺院なので・・・」とのこと。御朱印もされていま... 
北野町にある浄土宗のお寺。
北野の異人館街よりやや西にあるハンター坂沿い。めっちゃ坂。
駐車場不明。
白い塀がずっと続く... 
参拝記録 兵庫県神戸市中央区北野町4-11-19

北向地蔵尊
~三宮 北野坂~
明治4年(1871年)に 加納宗七によって付け替えられるまで、生田川は現在のフラワーロー... 
北長狭通にあるお地蔵さん。
三宮駅の北側、東門街?の比較的大きな車道沿いの横にある地蔵ビル。
駐車場なし。
写真でわかる... 
三宮駅の北側すぐになります。 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-20-12 地蔵ビル
JR三宮駅の南東すぐのところにある小さな神社です。
ビルの谷間、しかも細い路地に入ったところなので
ここに神社があることを知ってる... 
三宮駅の南東、国道2号ROUND1の南西部になります。 
小野柄通にあるお稲荷さん「おみわ大明神」
三宮駅から南東、R2より東側にある雑居ビルの間。
駐車場なし、道狭い。
朱色の... 兵庫県神戸市中央区小野柄通6-1-6
見た目にお寺と思えませんが、文字の消えた看板も総合的にここなのかと思えます。 
三宮駅から(現在地検索で)一番近いお寺。が、お寺らしさは全くないので一見するとわからない。
国道2号線沿いから少し南に入った小さ... 兵庫県神戸市中央区小野柄通5-1-3
阪急百貨店の神戸店にあるお稲荷さん。
各三宮駅を降りてすぐ。駅から神戸阪急の文字が見える。本館と別館に別れている、本館の方の屋上... 
神戸市中央区の諏訪山稲荷大明神です。
神戸阪急(昔の三宮そごう)の本館屋上です。 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急 本館屋上
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
三宮駅周辺の神社お寺ランキングTOP20
2025年03月30日更新
「三宮駅周辺の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
三宮駅周辺の神社お寺20件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
三宮駅周辺の神社お寺20件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 512
- 2795
神戸の縁結び神社といえば?
生田神社の御祭神は神服を織られる神様で、糸を合わせながら織り成すということから人と人との縁を結ぶ縁結び神社として知られています。 境内には、恋…もっと読む


もっと読む
三ノ宮(JR)駅周辺
078-321-3851御朱印受付時間:9:00〜17:00
開門時間:7:00
閉門時間…続きを読む
- 御朱印:あり
- 122
- 485



巡礼 | 生田裔神八社 |
---|
三宮(神戸新交通)駅周辺
078-221-1281- 御朱印:あり
- 119
- 517



ご利益 | 病気平癒 厄除け 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 生田裔神八社 生田裔神八社二柱目 |
もっと読む
三宮(神戸新交通)駅周辺
078-221-4786- 御朱印:あり
- 21
- 83



三ノ宮(JR)駅周辺
078-221-2139(北野天満神社)- 御朱印:あり
- 5
- 21
二宮神社境内社です
兵庫県神戸市中央区にある神社です。
ご祭神は白龍大神です。
二宮神社の敷地内には「蛇」を祀った椋白龍社と、伏見稲荷大社由来のお稲荷さん... 
二宮神社の境内にある二宮椋白龍社にも参拝しました。 
二宮椋白龍社参拝しました🎵
龍の刺繍がかっこよく書き置き御朱印購入しました✨
兵庫県神戸市中央区二宮町3-1-12


三宮(神戸新交通)駅周辺
078-221-4786- 4
- 10


三ノ宮(JR)駅周辺
078-221-3052非公開(檀家のみ)
- 3
- 11


三ノ宮(JR)駅周辺
- 3
- 14


三宮(阪神)駅周辺
- 2
- 3

三宮(阪神)駅周辺
078-221-5979- 2
- 7

三宮・花時計前駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ