御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
清滝寺ではいただけません
広告

真言宗醍醐派天神山

清滝寺
北海道 鷲別駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
-

巡礼

その他の巡礼の情報

北海道八十八ヶ所霊場第54番札所
北海道三十六不動尊霊場番外第5番札所

清滝寺について

北海道八十八ヶ所霊場第五十四番札所。北海道三十六不動尊霊場番外第五番札所。奥の院の湧き水は霊水として知られ他にも20余年掛けて建立された八十八ヶ所霊場の石仏が並んでいます。

北海道のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(2件)

歴史

清瀧寺の発祥は、明治14年に宮城県出身の高橋要吉等によって湧き水が発見され、そのほとりに信仰していた不動明王像を建立したのが始まりです。その湧き水は霊泉として伝えられ現在も多くの方々に利用されております。
大正時代には沖本妙道師が修験道場を開き多くの修験行者を育成し代々の住職は沖本氏以来女性が就任しています。また、祈祷寺の主旨にのっとり宗教宗派区別なく誰でも気軽に出入りできるお寺となっています。
当寺の境内奥地のお山には、篤信者によって四国八十八ヶ所のご本尊の石仏が20余年かけて建立され毎日多くの方々がお参りに訪れます。
毎月21日及び28日は、午後11時より正午まで「月並祭」に諸願成就・厄難消除等の護摩供法要が行われます。
また、当寺境内地には、八十八ヶ所それぞれのご本尊が奉安されていますので、ご来寺の折にはぜひご参拝ください。
(北海道八十八ヶ所霊場公式HPから引用)

歴史をもっと見る|
2

清滝寺の基本情報

住所北海道室蘭市天神町19-25
行き方

JR鷲別駅から徒歩30分
清滝不動尊前バス停から徒歩5分

アクセスを詳しく見る
名称清滝寺
通称清瀧不動尊
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号0143-44-4483
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
おみくじあり
絵馬あり

巡礼の詳細情報

北海道三十六不動尊霊場

番外第5番札所

御本尊:不動明王

御詠歌:

たきの音さやけき水の流る里 不動のめぐみうけて永らう

詳細情報

ご本尊不動明王
山号天神山
宗旨・宗派真言宗醍醐派
創建時代1881年(明治14年)
開山・開基沖本妙道
ご由緒

清瀧寺の発祥は、明治14年に宮城県出身の高橋要吉等によって湧き水が発見され、そのほとりに信仰していた不動明王像を建立したのが始まりです。その湧き水は霊泉として伝えられ現在も多くの方々に利用されております。
大正時代には沖本妙道師が修験道場を開き多くの修験行者を育成し代々の住職は沖本氏以来女性が就任しています。また、祈祷寺の主旨にのっとり宗教宗派区別なく誰でも気軽に出入りできるお寺となっています。
当寺の境内奥地のお山には、篤信者によって四国八十八ヶ所のご本尊の石仏が20余年かけて建立され毎日多くの方々がお参りに訪れます。
毎月21日及び28日は、午後11時より正午まで「月並祭」に諸願成就・厄難消除等の護摩供法要が行われます。
また、当寺境内地には、八十八ヶ所それぞれのご本尊が奉安されていますので、ご来寺の折にはぜひご参拝ください。
(北海道八十八ヶ所霊場公式HPから引用)

体験祈祷おみくじお祓い絵馬御朱印お守り札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ