びえいじんじゃ
美瑛神社のお参りの記録一覧
明治祭の神社巡りの最後は産土神様の月参りです。
3連休の真ん中ということもあり、こんな田舎の神社にも大勢の人がお参りに来ていました。
境内の紅葉はほぼ終わっていましたが、イチョウの木は見事に黄色くなっています。
拝殿でお参りをした後、社務所に向かいました。
社務所の花手水鉢も、秋の終わりを告げるような構成になっていました。
いよいよ冬を待つばかりです。
美瑛神社 の手水がキレイと聞いたので参拝。
丘のまち 美瑛神社の御朱印
美瑛農協から毎月 お米買ってます。
アイヌ語でビイエ(油の流れる川)から美瑛だそう。
祈願張り子 八咫烏の『やった君』
右側の黒いの見えるかな?
やった君
やった君マスコット買ったさ。
バックは シマエナガの御朱印帳です。
ほほう、これが手水ね。
きれいなお花です🍁
鳥居をくぐって
御参拝。
前日に前立腺肥大の再手術をしました。
日帰り手術のため尿道カテーテルを施されたまま帰宅し、この日の朝通院し、カテーテルを外してもらいました。
前回と比べて手術も短時間で済み、創も小さく済んだそうです。
無事に手術を終えることができました。
ということで、この日はお礼参りに行きました。
この日もほかに参拝者の姿があり、近頃では人の姿を見ないということがなかなかありません。
前の人が参拝を終えてから拝殿の前に進み出て、お参りをしました。
社務所に行き、今日の花手水鉢を見てから脇参道を進みました。
脇参道には栗の木がありました。
恥ずかしながら、今まで知りませんでした。
栗の木を眺めながら、美瑛神社を辞しました。
好天に恵まれた月曜日の午後。
のんびりと散歩がてら、美瑛神社をお参りしました。
平日であるにもかかわらず、駐車場には複数台の車があります。
ナンバーを見ると地元以外の車が多いようです。
私の前にもお参りしてる人がいますが、手水を使っていると拝殿の前がちょうど空きました。
拝殿の前に進み出て、お参りをします。
略祓詞を唱えてお祈りをしました。
私の後ろにもお参りを待つ人がいて、なかなかお参りの人波が切れません。
年々、美瑛神社の人気は高まっているようです。
社務所に行き、今日の花手水鉢を見て美瑛神社を辞しましたが、家に帰りついてからこの日が昭和99年9月9日にあたることを知りました。
それなら今日の日付で御朱印をいただくべきだったかな。
そう思いましたが後の祭りです。
ちょっと残念でした。
この日は泌尿器科に行きました。
CT検査等を行い、特に問題も見当たらないことから、予定通り今月手術することが決まりました。
病院からの帰り、やはりここは産土神様に手術の無事成功をお祈りしておかねばと思い、美瑛神社に向かいました。
ずっと続けてきた月参りも、先月は途切れてしまいました。
そのことについてのお詫びもしようと思いました。
神社に到着すると、平日だというのにやはり参拝者の姿があります。
こんな田舎の神社だというのに、人気があるのですね。
前の人のお参りが済んでから、念入りにお願いをしました。
手術の直前にもまたお参りしようと思います。
5月に神社参拝した際に、「那智・美瑛火祭」がある事がわかり是非参加したいと思い午後から帯広を出発して日帰り予定で7月24日美瑛神社にやってきました。
今回は、御朱印帳を戴き直書き御朱印拝受も目的の一つでまず一つクリア。
二つ目は、7時半から始まる火祭ですが、親戚宅で美味しい鰻丼をご馳走になり丸山公園に移動して火祭りスタートをまちました。
実際始まって見ると想像以上に迫力あり一度見ておけばと思って参加しましたが、また来年も是非参加したいと思っています。
関係者に感謝です。
元気もらいました、ありがとうございます。
初穂料1500円で御朱印帳戴きました
緑の中に、ワンポイントの⛩️がいいです。
青い池が描かれています。
美瑛の親戚に頂いた、書置きをいただきました。
手水舎になります。
風鈴🎐が飾られた手水舎です。
みずみくじ鉢と花手水鉢
参道に長く飾られた風鈴🎐の涼しげな音に感謝。
鳥居⛩️と拝殿になります
出番を待つ、拝殿右手に置かれた大松明。
本日の拝殿の様子です。
祈願松明1000円(火祭特製木札守つき)
丸山公園内で最初の出番を待つ大松明12体。
火祭幟
火祭りスタート準備
火祭りスタート
迫力満点、炎🔥が龍🐉のごとく暴れてます。
熱い🥵
伝統芸能美瑛白金太鼓
伝統芸能美瑛白金太鼓
想像以上の迫力熱さ
鎮火に向けて。
運営側終了記念撮影。
この日は那智美瑛火祭の日です。
19時30分から丸山公園をスタートするので、その前に美瑛神社をお参りしました。
この日から美瑛神社例大祭も行われています。
19時過ぎに神社に到着すると拝殿内では宵宮祭が行われており、舞も奉納されていました。
火祭の最終地点となる美瑛神社。
境内では準備も整っており、大勢の人が詰めかけています。
外国人旅行者も多くやってきており、さまざまな言葉が聞こえてきました。
お参りを終えてから丸山公園に向かい、火祭を眺めてきました。
その様子(動画)はこちらに載せていますので、興味のある方はぜひご覧ください。
ただし拙い動画であることはご容赦願います。
花と絶景の旅✨
1.『美瑛神社』参拝
🪻ラベンダー観光で賑わうシーズン!
多くの風鈴の音色と美しい花水鉢✴社務所の止まり木には可愛い八咫烏さん♡癒しの境内です♪
御朱印の那智・美瑛火祭(7月24日)🔥いつか迫力の様子を実際に見てみたい( ꈍᴗꈍ) 明日(7月25日)は例大祭✨晴れて素晴らしいお祭りになりますように〜
子供の帰省に合わせて一泊二日の夏ドライブ!(週末の混雑回避で有給プラスの旅) 暑さを吹き飛ばす最高の景色を楽しみながら、美瑛から富良野へ夏詣もさせていただきました(*˘︶˘*).。*
今年は7月と8月の夏詣御朱印のタイミングの間の参拝。
通常御朱印+夏詣印バージョン😊
御朱印にも画かれた美瑛の観光スポット✨青い池も久しぶりに行きました~
風鈴の音色に誘われ境内へ🎐
参道には紫陽花😊
久しぶり🎶
赤い鳥居の美瑛神社さん!
お庭のラベンダーも綺麗✨
手水舎にも可愛く飾られていました😄
手水舎もスッキリ涼しげ
🪻ラベンダーなど、お庭の花々がアレンジされていました🎶
みんな素敵
皆さんが願いを込めた風鈴の短冊も夏の風物詩😌
涼しげな水鉢も楽しみの一つ😄
こちらもお庭の鬼灯と紫陽花🥰
ハート♡
やはり気分が上がる御社殿🙏
水みくじ用は素敵な装飾
愛嬌たっぷり💓
大きな八咫烏さん達
社務所の花手水も素敵🥰
お庭もとても綺麗🌿
開拓移民の方々により、故郷「那智勝浦」の歴史を継承して行われるようになった那智・美瑛火祭~投稿まで時間がかかり今日は火祭の当日。道内お天気が不安定な数日ですが無事に開催されたのか…
丘のまち美瑛🥰
美しい景色とラベンダーソフト🎵
食い気がピント調整に影響 (笑)
美瑛神社は茅の輪が設置されていません。
ですから数日前までは日を改めて行ってもいいと思っていたのですが、美瑛神社のインスタで、7月数量限定の蚊遣り豚みくじが頒布されるという告知があり、そのフォルムにすっかり惹かれてしまいました。
駐車場に車を置くと、平日だというのに数台の車が来ています。
すべてレンタカーや管外ナンバーの車でした。
相変わらず美瑛神社の人気は健在です。
手水を使ってから拝殿に進み、前の人の参拝が終わってからお参りをしました。
それから社務所に向かい、夏詣御朱印(書置き)をいただきました。
美瑛神社の夏詣御朱印は、7月1日から15日と、8月1日から15日の2期に分かれます。
そして7月と8月はイラストが変わってきますので、どちらもいただきたくなってしまいます。
それからお目当ての蚊遣り豚みくじを拝受しました。
もうそろそろおみくじフレンズを集めるのはやめようと思っていたのですが、また友だちが増えてしまいました……。
脇参道の風鈴棚にもたくさんの風鈴がぶら下げられていて、境内には涼しげな音が響いていました。
美瑛に戻ってから、まっすぐその足で美瑛神社に向かいました。
チシマザクラとエゾヤマザクラは終わったけど、枝垂桜が咲き始めたという情報を見ていたからです。
相変わらず降り続く雨の中、駐車場に車を置いて拝殿に向かいました。
拝殿前でお参りをしました。
それから社務所に向かいます。
社務所の風除室には花手水鉢があります。
前回とは花も変わっており、カラフルになっていました。
社務所を出て車に戻る前に枝垂桜のところに行きました。
美瑛神社の枝垂桜はまだまだ小さな木ですが、たくさんの花が咲いていました。
これが大きくなったらどれだけ見事な木になるのでしょう。
その姿を多分見届けられないであろうことは大変残念です。
暦の上ではゴールデンウイーク前半は昨日で終わりましたが、疲労回復のためにこの日は休暇を取っておきました。
そのため私にとってはこの日がゴールデンウイークの最終日でした。
どんよりとした天気で加えて気温も低く、あまり外に出たくありませんでしたが、美瑛神社の境内の桜も満開になっているとのことです。
せっかく蕾の観察もしてきたことですから、開いたところも見たいではありませんか。
寒さの中を歩いて向かいました。
美瑛神社に到着すると、いつものように拝殿でお参りをしました。
数日前から花手水鉢が始まったという情報も目にしていましたので、社務所の風除室も覗いてみました。
まだ花の種類は少ないのですが、今年もいろいろと目を楽しませていただこうと思います。
それから脇参道に向かうと、これまで観察をしてきたチシマザクラが満開になっていました。
その隣では、黄色いレンギョウも満開となっていました。
寒さの中、歩いてきたご褒美だなあ。
そう思ってほっこりとした気分になりながら、美瑛神社を辞しました。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0