にんげんじ|高野山真言宗|北明山(ほくみょうざん)
仁玄寺
公式北海道 仁木駅
8:00-17:00
皆さん、お元気でしょうか。
世情も心も落ち着かない日々が…というのも気がひけてしまうような、痛ましい出来事の行方を見つめ、「もうやめてくれ」と思ったり、平和を祈ったりしながら、毎日生きているうちに、3月も折り返しが近づいていること、最近ホトカミを更新していないことを思い出した玉置真依です。
北海道唯一の原子力発電所から半径30キロ圏内にあるお寺の副住職として、この間考えた色々なこと、いつかどこかでお話できたらいいなと思うのですが、今はただ、一刻も早い停戦を願い、求めたいです。
さて、お寺の方はここ数日、寒さが緩んで参りました。
今日は最高+6度、最低-3度の予報だとかで、数字で見るとまだ寒いはずなんですけど、体が温度差を敏感にキャッチしているらしく、喜んでいるのがわかります。
雪もね、融けてきましたよ。
今年はどんな春が来ますかねぇ。
今年も無事、節分の行事が終わりました。
檀信徒さんはじめ、お寺にご縁のある皆様の息災や、事前にお申込みいただいた方のお願いごとの成就を仏さま方に祈念いたしました。
本投稿をご覧の皆様にとっても、よき一年となりますように。
最近のお寺の様子です。いやー、まだまだ寒いです。
本州ではもう、梅の花が咲いているところもあるとか……春が待ち遠しいです。
写経納経企画 <心の水にうつる仏>
この企画も 今回で7シーズン目 開始より1年の時が過ぎ 1期目も今回がラスト^^
今回もカラフルな写経を納めさせていただき 《心の水にうつる仏・早春》 御朱印頂きました^^
二期目があるかどうかはまだ未定だそうです^^
あら? 納めた写経の画像がない^^;; 写し忘れたか??^^;;;
御朱印
お家で写経企画^^ 今回で早くも第五シーズン! 《心の水にうつる仏<歳暮>》
今回もおすすめ写経にせっせと取り組み納経させていただきました^^
そして 頂いた御朱印^^ 雪の結晶がいい感じのスッキリした御朱印いただきました^^
そして今回の企画<歳暮>の一連のやり取りには とあるハプニングが^^
ごくごく普通にお写経してお手紙と一緒に郵送 Lets Go^^ と ここまでは至って通常通りの工程・・・・
そして数日後・・・・・
ふ~~っと 頭を過った事が・・・・ あれ? あら?^^; 名前はおろか 御朱印いくつ要るのかなどなど な~~~んも連絡事項伝えてないぞ^^;あ~~~~~やっちまった~~~~~~^^; という 凡ミスに気付いてしまったのでした^^;(まぁ 書いて無くても 分かってくれるだろうけど^^;)
そんなこんなで 仁玄寺様へ直電 Lets Go^^ 明るいお声の真依さまとナント!お話ししてしまったのでした^^
これは後日談ですが どうやらその時体調不良で寝込んでた模様で・・・ でもそんなこと感じない位明るいお声だったな~~^^ でも今ながら悪いことしたな~~~と思ってます^^;
御朱印 心の水にうつるほとけ<歳暮> デザイン結構悩んでたようでしたが しっかり雪の結晶 GooDな御朱印に仕上がってました^^
今回納めた写経 イルミアーチのイメージで^^
北海道 仁玄寺様^^
今回の心の水にうつる仏 秋版 には そう続きがあったのでした^^
本作公開後 とある投稿記事が^^ 今回の秋版の 特別企画<自分でペタペタ>オリジナル御朱印作っちゃおう企画^^
こういうものにめっぽう目がない 私としては 暴走スイッチがONに^^; 即飛びついてしまったのでした^^
本作の納経後 わずか数日^^; 早速こちらのオリジナル企画用に写経敢行^^ そろそろ写経のモチーフネタも尽きてきた処ですが今回のもやはり秋なんで 紅葉イメージで彩り写経^^ 納経させていただきました^^
そして 手元に届いた 御朱印^^ 波紋以外なんも模様の入ってない御朱印紙^^
早速一緒に同封してもらった貼り付けモミジの紙をチョキチョキ!
それとは別に用意した(してもらったかな?^^;;;)無地の紙で色とりどりのモミジをいっぱい作成^^ そして出来上がったのが・・・・かな~り派手な紅葉御朱印里山紅葉バージョンでした^^ こんなご時世なんで 今年は紅葉狩り行けるかどうかわからんでのぉ これで紅葉見物代行ですかね~~^^ (でもちょっと派手すぎたかな~^^;)
御朱印 心の水にうつる仏 秋 紅葉自作ペタペタ貼り付けバージョン(セルフエディション^^) こちらはちょいと派手目に里山の紅葉イメージで仕立ててみました^^ 制作に当たりご協力頂きました真依様^^ 大変ありがとぉ~~~ございやした^^ 御朱印こんなんになっちゃいました^^;
心の水にうつる仏 秋 セルフエディション用に納めた写経
こちらもやはり秋なんで紅葉モード^^ 前回より若干派手さを抑えたしっとり紅葉バージョン^^
2
0