にんげんじ|高野山真言宗
にんげんじ|高野山真言宗
5
人手が足りないため、特別な行事を除き、一般参拝者さまには正面の階段をあがったところにある、本堂の玄関にてお参りをお願いしています。
手書きの御朱印をご希望の方は、住居の方の玄関までお越しください。(お参り前にお越しいただけると、あまりお待たせすることなくお渡しできると思います。)
2月3日 節分祈祷
12月31日 除夜の鐘
その他、月1回の写経会を開催しています。
仁玄寺の情報を知りたい方のために、お参りして、ホトカミに投稿しませんか?
名称 | 仁玄寺 |
---|---|
読み方 | にんげんじ |
檀家以外の参拝 | 歓迎 |
拝観時間 | 8:00-17:00 |
拝観にかかる時間 | 10分 |
拝観料 | なし |
トイレ | わかりにくいので、お寺の者にお声がけください。 |
御朱印 | あり |
御朱印帳 | なし |
御朱印について | 北海道三十三観音霊場 第六番 千手観音さま
の御朱印があります。 |
電話番号 | 0135-32-2059 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 本尊:大日如来(だいにち・にょらい)さま ※通常非公開です。 その他、 北海道三十三観音霊場 第六番 千手観音さま 北海道八十八か所霊場 第六十一番 大日如来さま がいらっしゃいます。 |
---|---|
山号 | 北明山(ほくみょうざん) |
宗旨・宗派 | 高野山真言宗 |
札所など | 北海道三十三観音霊場 第6番
|
体験 |
住所 | 余市郡仁木町西町7-1 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 仁木駅 |
行き方 | ニセコバス「仁玄寺」目の前
|
駐車場 | 境内の空いている場所をご利用ください |