御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺令和の大観音建立大バナー※塩谷神社ではいただけません

しおやじんじゃ

塩谷神社

北海道 塩谷駅

投稿する
0134-26-1383

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

poo
2021年12月09日(木)
329投稿

小樽市最古といわれる塩谷神社さんです。
5号線沿いに朱の鳥居があり、バス停がすぐ前にあるとてもわかりやすい場所にあります。

境内は奥に長く、斜面をのぼる参道になっています。

塩谷神社さんに奉納されている船絵馬が
なんと今年日本遺産に追加認定されたとの事です。

船絵馬は社務所で拝見する事ができたのかな?
残念ながら社務所は閉まっており💦

今回は連絡なしの参拝でしたので
御朱印もまた次回の楽しみにして今度は確認してから伺いたいと思います😃

塩谷神社(北海道)

とても目を惹く朱の両部鳥居⛩

塩谷神社(北海道)

立派な大きな石の社号標なのですが
看板が立てかけられていて見えなくなっています💦
㊗️船絵馬の日本遺産認定看板でした。

塩谷神社の鳥居

ニの鳥居

塩谷神社(北海道)

ニの鳥居の手前に、ちいさなかわいい狛犬さんが、吽形だけ。

塩谷神社の狛犬

鳥居をくぐった先に、たぶん対になる阿形の狛犬さん。
対で置かれていないのは珍しいですね。

塩谷神社の建物その他塩谷神社の本殿塩谷神社の本殿

小樽最古とあってとても古い拝殿です。

塩谷神社の建物その他

勧請三百年の記念碑。
手前に置かれた招き猫さんはちょっと怖い😅

塩谷神社(北海道)

こちらは塩谷神社慰霊殿

塩谷神社(北海道)

慰霊殿創立碑と
稲荷神社の時の社号額でしょうか
ほかにもたくさん石碑がありました。

もっと読む
投稿をもっと見る(4件)

塩谷神社の基本情報

住所北海道小樽市塩谷2丁目20-20
行き方

塩谷駅下車 徒歩15分

アクセスを詳しく見る
名称塩谷神社
読み方しおやじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0134-26-1383
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神《合》大物主命,事代主命,《主》倉稲魂命
体験祈祷お祓い結婚式

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

行きたい
投稿する
お問い合わせ
リリ小バナー