御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しおみがおかじんじゃ

潮見ヶ岡神社のお参りの記録(2回目)
北海道小樽築港駅

投稿日:2023年09月07日(木)
参拝:2023年9月吉日
伝統芸能「松前神楽」で有名な神社。
癒しと御朱印を求め約2か月ぶりの参拝です。
境内には夏っぽい飾り付けがあったのでじっくり見て回りました。
存分に写真を撮ってから参拝を済ませ社務所へ向かうと宮司さんがいらっしゃいました。
念願の直書き御朱印と秋限定御朱印2種を拝受し帰路につきました。
潮見ヶ岡神社の鳥居
鳥居の傍に駐車スペースはありません。
自家用車でお越しの方は神社の裏手に回って下さい。
潮見ヶ岡神社(北海道)
潮見ヶ岡神社(北海道)
潮見ヶ岡神社の手水
潮見ヶ岡神社(北海道)
7月に来た時は無かったような…
潮見ヶ岡神社(北海道)
秋限定の御朱印が2種類追加されていました。
潮見ヶ岡神社(北海道)
四神の直書き御朱印。
9月頃から日付の左側に潮見ヶ岡神社の判が追加されました。
初穂料は500円です。
潮見ヶ岡神社(北海道)
秋限定のクリア御朱印。
昨年度はエゾリスでしたが、本年度はオシドリです。
初穂料は500円です。
潮見ヶ岡神社(北海道)
見開きサイズの秋限定御朱印。
満月、ウサギ、ススキの秋らしいデザインです。
初穂料は800円です。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
潮見ヶ岡神社の投稿をもっと見る190件
コメント
お問い合わせ