すみよしじんじゃ
住吉神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎JR函館本線 ◼︎JR函館本線 ◼︎JR函館本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 参拝/24時間
|
電話番号 | 0134-23-0785 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.otarusumiyoshijinja.or.jp/ |
Wikipediaからの引用
アクセス | 交通[編集] JR函館本線南小樽駅下車徒歩8分 北海道中央バス(おたもい営業所、真栄営業所、札樽線)ジェイ・アール北海道バス(札樽線)「住吉神社前」バス停下車徒歩1分 |
---|---|
引用元情報 | 「住吉神社 (小樽市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E4%BD%8F%E5%90%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E5%B8%82%29&oldid=99750797 |
駐車場に関する投稿
着いた瞬間、感激✨感動✨
とにかく雨も気にならないほどテンションが上がります。
駐車場から一の鳥居まで、まずは戻ってから鳥居を通ります。
広くて戻るだけでも遠い…。その間も素敵な灯籠や石碑や、キョロキョロしながら歩いてしまい、かなり不審者だったかも💦
天気が悪いせいか、大きな神社のわりには参拝者は少なくゆっくり参拝でき、写真も撮ることができました。
こんなに雨風が強い中、タクシーできていた足の悪いおばあさんも…。地域に愛され心の拠り所になっているのですね。
御朱印もいただいて大大大満足です😊
大きな御社殿の横の奥の方に木の鳥居が見えたので行ってみると、木魂神社もありました。
大きくて立派な御社殿
鳥居の向こうは長く続く参道
雨風が強いためかドアが閉まっていて、開けるとお賽銭箱があります。
御社殿側から
手水舎には柄杓もありました。
新しい鳥居⛩
鳥居の下を歩く時に傘がじゃまでした💦
庖丁塚と鳥居⛩
すごい立派な社務所
社務所の入り口側
狛犬さん
鳥居も素敵な御朱印
住吉神社さんのご厚意により、平成元年に境内への遷座が許されたそうです。
いつかは、直接お詣り申し上げたいと思っておりました。
水天宮さまから、「ナビ」に導かれて国道5号線を走っていると、「右折して下さい」との指示。
右折すると、「目的地に到着です」との「ナビ」の声。ここは「道路」ではありませんか!
すると、国道5号線と、広い中央分離帯のある、片側2車線道路の交差点の付け根に、住吉神社さまが。
一の鳥居をくぐってみますと、さすがは「小樽総鎮守」。境内は広い・・・のですが、やっぱり、「坂の街」。
「拝殿」まで、遠い参道を、石段を登りながら行かなければなりません。
参道を歩いていてわかったのですが、ワタシがバイクを駐めた「道路」、3分の1位は、住吉神社さま参拝者用の駐車場のようです。
一の鳥居付近にある、食堂の脇に駐めたので、わからなかったのです。
うーん、この神社さまは、拝見しますと色々面白いモノがたくさんありますね。
とは言え、石段を登ってやっと拝殿まで到着。息は切れ切れでした。
お詣りを済ませ、授与所まで行きますと、こちらの御朱印は書き置きだそうです。初穂料は500円でした。
バイクに乗り、「さて、札幌に戻ろう」と思った所、右折禁止の標識が。
交差点の変則的な場所に、道路兼駐車場があるのですものね。
取りあえず、一旦左折して余市・倶知安方面の車線に入り、信号が、国道5号線側が「赤」でしたので、Uターンして札幌方面の車線に入りました。
なかなか、「お詣り中」も「お詣り後」も大変でした。
ワタシが若い頃、役人として後志地方の仕事をしていたとき、関わりのあったマチです。
高校時代、一人旅でふらりと訪れたこともあります。
ゆかりの地巡りです。
倶知安に住んでいたとき、「冷蔵庫」が天に召されたとき、車に積んで行って、小樽の家電量販店で新品を買って、持ち帰って来たこともあります。
また、倶知安は「ニセコ」、スキーのマチなので、小樽のスポーツ用品店へ行って、スキー用具を調達したりもしていました。
アメリカの空母が小樽に来た際、今は「イオン北海道」となった、本体の「マイカル」倒産後の「ポスフール」と言うスーパーの駐車場に車を駐め、見物に行ったこともあります。
かつて、「石原裕次郎記念館」があり、ワタシの世代とはかぶらないのですが、ふらりと見に行ったことがあります。
ワタシが何とかわかる、「山口百恵・引退コンサートの白いマイク」は、感激モノでした。
御朱印
正門
御祭神
手水桶
包丁塚
石碑
鎮座百五十年祭記念碑
「建国記念の日」碑
松川嘉太郎 像
「子宝いぬ」
「せたけ石」
社務所
拝殿
社務所(授与所)入口
記念スタンプ
星置神社まで行ったので、すぐ小樽じゃん!と思い、時間もあったため足を延ばすことに。
ナビで行きましたが、これならば迷いませんというぐらい大きな鳥居があり、向かって右側の駐車場も余裕があります。
とにかく広い境内でしたが見どころもあり、自分なりに楽しめました。
御朱印は書き置きで数種類あり、いつもなら基本の物をいただきがちなのですが、見開きタイプの物がかわいくて拝受いたしました。
そのままのお渡しだったのですが、何か挟める物はお待ちですか?と聞かれ、持ち合わせていないことを伝えると、どうぞとクリアファイルをいただいてしまいました。
拝殿まで遠い…広い境内です。
大きな手水舎でお花がギッシリ!写真撮影する人が絶えません。
ようやく辿り着いた拝殿。お賽銭箱はガラス戸の向こうです。
このような赤い鳥居がたくさんあります。一方通行です。
参拝後にこの景色!
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
17
0