なえぼじんじゃ
苗穂神社のお参りの記録一覧
札幌市東区の苗穂にある苗穂神社。
一の鳥居は屋根付いた少し変わった鳥居。住宅街の中にあり境内はあまり広くはありませんが戦勝記念碑や岩田徳治の顕彰碑などが建てられています。作りが細かい狛犬は雄々しくて立派です。
社殿の御賽銭箱の隣にはおみくじと絵馬が置かれています。さらに御高齢の方や体が不自由な方のために階段の下に空の消火器で作った御賽銭箱が置かれていました。
御朱印は神職の方が社務所に居れば書いて頂けるようです。私が参拝に来た時は留守だったので御朱印を頂きたい方は電話確認してから参拝に行くほうがいいようです。
札幌市の指定避難所になっています。
社殿
戦勝記念碑
札幌市指定避難所
狛犬
鳥居
手水舎
参道
狛犬
御賽銭箱
絵馬
岩田德治翁顯彰碑
御賽銭箱(階段下)
参道
烈々布神社さまを出ますと、目の前に「日の丸公園」と言う大きな公園があります。
そこで、お手洗いで、たまりきっていた「ブツ」を出し切って、苗穂神社さまへ向かいました。
札幌・東区のマチナカの北のはずれから、「札幌新道・札樽自動車道」を越えると、もうワタシのショバで、勝手知ったる道のりです。
ちなみに、ワタシが「左膝」や「左手」を手術した「整形外科」は、「苗穂地区(JR苗穂駅北口)」に所在しています(苗穂神社さまは「本町」で、かなり外れていますが)。
その「整形外科」の近くの、「サッポロビール博物館」敷地内には、「札幌神社さま」が鎮座なさっておりますが・・・。
ホトカミの投稿を見ますと、苗穂神社さまにおかれましては、セルフの「書き置き・御朱印がある」、との事らしいですし・・・。
ナビが「到着通知」をしますと、事もあろうか幹線道路のど真ん前で? しかも、正門には鎖がかけられており、駐車場があっても入れない!
仕方ないです。「歩道」の上に「路上駐輪」です。
手水桶にも、水は全く出ておりません。
境内は全く人気がなく、社務所・授与所もシャッターが閉まっており、閑散としています。
本殿に上がり、お詣りをしますと・・・。
賽銭箱右手に何かあります。見てみると・・・。
セルフの「絵馬」です。マジックペンと、初穂料を入れる賽銭箱もあります。
机のようなところに、「取っ手」みたいなものがあります。セルフで「御朱印帳」に「御朱印」を「押してくれ」と言ったものなのでしょうか?
その「取っ手」を持ち上げてみると、ふたがパカッと開き、中にはたくさんの「おみくじ」が!
「セルフの御朱印がある」と言う「情報」は、「ガセ」だったのかい!
これは、土・日曜か、初詣か、夏越の大祓か、例祭かのどれかに、「出直す」しかありませんねぇ。
これは、完全にやられてしまいました!
正門
手水桶
本殿
セルフ「絵馬」・「おみくじ」
社務所・授与所?
9月の例祭②
この日は例祭の神社巡り。神楽を見た札幌村神社にもほど近い苗穂神社にも大幟があがっていました。丁度神饌の準備をされていました。授与所と思しきところはシャッターが閉まっており、御朱印はまたの機会に。
一ノ鳥居は車止めだけではなくチェーンもかかっていて、人も通れません。
一ノ鳥居の御神灯。お祭りの時だけなのかな?
鳥居の脇を通って参道に入り、手前の鳥居をくぐりました。
手水舎にも幕。
岩田徳治翁顕彰碑。
裏面を見たら、丁度先程立ち寄った札幌村郷土記念館の設立者でした。
記念館は時間外で中の見学ができませんでしたので、今度開館時間内に行ってみたいと思います。
本日、三つ目は苗穂神社⛩
道路沿いに鳥居がありますが、駐車場は拝殿の裏から入ります。
ホトカミユーザーさんの投稿を見てしっかりチェックしていたので、慌てず助かりました❗️
神社巡りは駐車場が大事です😅
真っ白な拝殿がとても素敵✨
新しいですよね〜。青空との相性バッチリ👍
この見上げた時の屋根❓もいろんな模様や形がありますよね〜。
シンプルなのが良いです☺️
拝殿の右端に置かれていました。
無人で絵馬も置かれてお金を入れる仕組みって、日本は治安がいいからできることですよね。神様の前では誰も悪いことしないかな😅
威厳がある狛犬さん
とても姿勢が良いです。
JRヘルシーウォーキングの苗穂ウォークの途中で立ち寄り参拝しました。
神職は常駐しておらず、御朱印は書置きのみという事前情報がありました。地下鉄やJRの駅からも遠いためなかなか行けずにいましたが、今回はちょうどいいタイミングでした。
大きな通りに入り口は面しています。境内はきれいに整備されていました。神職は常駐していないとはいえ、社務所兼住宅には管理をされる方が常駐しているので、きれいに維持管理されているようです。
参拝を終えて社務所のチャイムを鳴らし御朱印をいただきたいという旨を告げると、シャッターを開けるので待つように言われました。しばらくしてシャッターが開き、管理の方が出てきました。
授与所にはお守りと書置きの御朱印が置かれていて、私は御朱印をいただきました。日付も入っておらず印刷されたもののようですが、ありがたく頂戴しました。
お礼を言って苗穂神社を後にして、ウォーキングを継続しました。
社号標と鳥居
狛犬
狛犬
拝殿
鳥居側には駐車できませんが反対側の社殿側から境内に入り駐車できます。
広い境内です。
苗穂とついてますが住所的には本町となり、区画整理で住所表示がかわったかな、
苗穂の語源はアイヌ語の小さな沢を意味する[ナイボ]
御神体は[少彦名神]一柱。
ご自宅兼社務所のチャイムを押すも不在のようなので諦めかけていたところ2階の窓から[何かごようですか?]と高齢のご婦人が身を乗り出してくださり、同じく御朱印を探してた方と三人で御朱印をお願いしました。
今、下に降りますね!といい玄関横のシャッターを開けて(ここにお守りやお札がならんでました)日付書けなくてごめんなさいといいながら授与してくださいました。
地元ではなかなか貰えない情報や何処かに置いてあるとか、ある兼務社で貰える(これは嘘情報)情報が錯綜してるので実体験をそのまま載せます。
苗穂神社さんです
ここは事前に書置のみとわかっていましたが。
書置が無い!
管理神社と聞いていた三吉神社さんに電話をすると管理をしている訳ではなく、神職のいない有人神社で管理人に話してくれとのこと。
三吉さんはお祭りのお手伝いをしているだけらしいです。
確かに社殿の隣に住宅とシャッターが降りた授与所らしい建物がありました。
三吉神社さんとのお話が終わった時に一台のジムニーが入って来て家屋の隣にとめました。
ひょっとしてと話しかけたら、ビンゴ!
無事に書置を頂けました。
神職さんがいないから書置なんですね。
無人ではありませんでした。
三吉神社さんにも感謝!
御朱印
拝殿
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0