御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いくしゅんべつじんじゃ

幾春別神社のお参りの記録一覧
北海道 光珠内駅

おがまん@小笠原章仁
おがまん@小笠原章仁
2022年04月20日(水)
1170投稿

この日最後に参拝したのは幾春別神社です。
三笠市街から桂沢ダム方面に向かい、幾春別の市街地のはずれに鎮座しています。

鳥居と社号標の先には石段があり、これを上った高台に神社があります。
上りきると、数々の狛犬さんが目に飛び込んできました。
拝殿の前に3組の狛犬さんがありました。

一番手前の狛犬さんの奉納年はわかりませんでしたが、2番目の狛犬さんは明治37年に奉納された歴史あるものでした。
一番拝殿側の狛犬さんは昭和33年に奉納されたものです。
2番目の狛犬さんよりは若いのですが、それでも私より年上です。

拝殿で参拝をして、境内社に向かいました。
こちらは赤い鳥居が連なっており、稲荷神社かと思いましたが、ネット上の情報を見ると八幡神社のようです。

こちらにも1組の狛犬さんがあります。
これは拝殿前の狛犬さんと同じ人が同じ時に奉納したようです。
しかし狛犬さんの表情などはそれぞれ異なっています。

境内社の横には奉安殿にも似た謎の祠があります。
これまで見てきた奉安殿よりかなり小さいので、奉安殿ではないと思いますが、いったいこれは何なのでしょうか。

謎を残したまま、幾春別神社を後にしました。

幾春別神社(北海道)

社号標と一の鳥居

幾春別神社(北海道)

石段と二の鳥居

幾春別神社(北海道)

境内

幾春別神社の手水

手水舎

幾春別神社(北海道)

反対側にも手水石

幾春別神社(北海道)

狛犬さん(奉納年不明) 阿形

幾春別神社の狛犬

狛犬さん(奉納年不明) 吽形

幾春別神社の本殿

2組の狛犬さんと拝殿

幾春別神社の狛犬

狛犬さん(明治37年奉納) 阿形

幾春別神社(北海道)

狛犬さん(明治37年奉納) 吽形

幾春別神社の狛犬

狛犬さん(昭和33年奉納) 阿形

幾春別神社(北海道)

狛犬さん(昭和33年奉納) 吽形

幾春別神社の末社

境内社の鳥居

幾春別神社の狛犬

境内社の狛犬さん(昭和33年奉納) 阿形

幾春別神社の狛犬

境内社の狛犬さん(昭和33年奉納) 吽形

幾春別神社の末社

境内社

幾春別神社(北海道)

謎の祠

もっと読む
めいみー
めいみー
2021年06月22日(火)
470投稿

4,5/9

今日はドライブ日和。時間もまだあるので、市来知神社の兼務社その2、幾春別神社まで足を伸ばすことにしました。旧奔別炭鉱立坑櫓が今も残る幾春別市街地を望む小高い丘の上に建ち、古い狛犬さんが何組も奉納され、赤い鳥居が立ち並ぶ境内社もあり、炭鉱が盛んだった頃の賑わいを偲ばせます。

お詣りの後、一ノ鳥居のそばに置かれた看板を見て、近くの魚染の滝に行ってみることにしました。近づくと滝の爆音が響いてきて、ひょっこりと地図にはない神社も現れました。後で市来知神社の神職さんにお伺いしてみたところ、龍神様を祀っているようです。実は今日は、思いがけず龍尽くしの1日になったのですが、この時はまだ知る由もなし。

幾春別神社の建物その他

寂れていくには惜しい神社です。

幾春別神社(北海道)

鳥居脇の看板に導かれて近くの魚染の滝へ。

幾春別神社(北海道)

滝に下りる通路は閉鎖されているようで、上から眺めることしかできませんが、看板によると川の切替工事の際にできた人工の滝だそうで、なかなかの迫力です。

幾春別神社の鳥居

参道の両脇には石仏やお地蔵さん、水難の碑なども。

幾春別神社の自然

境内が少し高くなっているため、滝が良く見えました。

幾春別神社(北海道)

神社の左側は私有地なので、滝側の道を通るようにとの案内があります。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ