御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

ほうこうじ|真言宗智山派護国山

宝光寺
公式北海道 知床斜里駅

対応可能時間
 8:00~16:00
※1 御朱印の授与は事務所(本堂向かって左の住宅)で行っています。
※2 本堂は防犯の観点から施錠しています。参拝希望の方は事務所までお越し下さい。

最新のお知らせ

お知らせをもっと見る(121件)
檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

・お不動様の御朱印(北海道三十六不動尊 第十四番札所)  札所公認の印と当寺オリジナルデザインの不動明王印 ・薬師如来の御朱印  当寺で愛され亡くなるまでケガ・病気をしなかった  長寿犬ごまちゃん…

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
郵送対応
あり

○お申し込み方法  以下の連絡先にご連絡下さい。   ・Tel: 0152-23-2261   ・Mail: kanmahn1918@houkoji.com   メールの方は、「お名前」「ご住所」「…

御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
なし

あり(本堂前、白線なし)。
50台ほど駐車できます。

巡礼

その他の巡礼の情報

北海道三十六不動尊霊揚 第十四番札所(知床不動尊)

住職より

宝光寺はこんなお寺です!
 ① 世界自然遺産「知床」にあるお寺🌳🦊
    お寺の境内には小鳥や鹿、キツネが遊びにくることも。
    冬にはお寺の近くの沿岸から流氷が見えます。
 ② 多くの花々が咲く境内🌹(バラ、ラベンダー、藤棚など)
    中でもバラの栽培に力を入れており、境内には全三十四
    種、約七十株ほど植えられています。
 ③ 柴犬ごまちゃんがいたお寺🐕
    柴犬じいちゃんとして16歳で天寿を全うしたごまちゃんは、
   亡くなる直前までケガ・病気が一切なく、亡くなった今でも
   ご長寿犬として多くの方に愛されています。

どなたでも御参拝できます。近くにお越しの際は、是非足を運んでみてください!
   

おすすめの投稿

くま
くま
2024年10月28日(月)
80投稿

北海道三十六不動尊霊場第十四番札所の宝光寺さんに二度目の参拝になります。
事前に若院に連絡をして、法要終了後なら対応いただけると言う事で11時40分に到着して対応頂きました。
本堂入口手前にある修行大師像が、住職が彫られたものとわかり改めてお参りしました。

宝光寺の御朱印

薬師如来の鮮やかな薔薇🌹を描いた御朱印拝受しました。

宝光寺の御朱印

色鮮やかな斜里岳を描いた10〜11月授与の直書き御朱印拝受しました。

宝光寺の御朱印

ご本尊の不動明王の御朱印直書きをお願いして拝受しました。

宝光寺(北海道)

住職手彫りの修行大師像になります。

宝光寺(北海道)

期間限定授与の薬師如来さまの御朱印戴いてたので、お薬師さまを近くにお持ち頂いて撮影しました。

もっと読む
ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2022年11月07日(月)
1073投稿

ぐるりオホーツク⑪『真言宗智山派 宝光寺』参拝 

《ホトカミ公式のお寺 》世界自然遺産・知床のお不動様 ~ 北海道三十六不動尊 霊場第十四番札所 ~素敵な参拝記念品に感激!御朱印にも丁寧にご対応いただきました。突然の訪問でしたが、素晴らしい参拝♡色々ありがとうございますヽ(*´∇`)ノ

今回のぐるりオホーツク最終目的は、11月7日に知床横断道路が閉鎖になる直前の知床半島。それに合わせた連休(有休取得)で、ウトロに宿泊して羅臼に向かう予定でしたが… なんと11月4日から峠の積雪で閉鎖 (・_・、) ウトロから迂回で予定ズレズレ。しかし、それによって素晴らしい出会いがありました♪

★順番が前後しますが、、まだホトカミ未投稿のお寺様ですので先に投稿させていただきます。「ネットに投稿して大丈夫ですか?」って確認も取りました。(ホトカミだと言わなかったのですが、、)

宝光寺(北海道)

《本堂》

宝光寺(北海道)

《参拝記念品》~左側の三点
・お守り(お不動様の梵字と薔薇のポプリ入り)
・檀家さん手作りの栞二種
更に、お庭のラベンダーで作ったポプリ(右側)もいただきました😊すごく香っています💕

宝光寺の御朱印

御朱印二種✨書いていただきました!
左、月替わり薬師如来(盛りだくさん)
右、御本尊の不動明王←カッコいい

宝光寺の建物その他
宝光寺(北海道)

藤棚の下にはお地蔵様がズラリと並んでいます

宝光寺(北海道)

薔薇のお寺~11月でも綺麗に咲いていました✨
参拝記念のお守りの薔薇もお庭のもの♪
夏は花々が素晴らしいそうです☺

宝光寺の本殿

中も撮らせていただきました😄(投稿許可OK)

宝光寺(北海道)

本堂には仁王様!

宝光寺(北海道)

右側の仏様の足元に納経箱がありました

宝光寺の建物その他

この掛軸が気になって、、後でじっくり😊

宝光寺の建物その他
宝光寺の建物その他
宝光寺(北海道)

本堂前には《弘法大師》と《水子地蔵菩薩》
雪対策かな~本堂の屋根が上まで繋がっています。

宝光寺(北海道)
宝光寺(北海道)

寺務所側の入口

宝光寺(北海道)

本堂左側の寺務所のインターホンを押すと、本堂を開けてくれました。
お参りさせていただいている間に御朱印を書いてくださいました😊

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)

授与品

お守り

〇 手作りのお守り

   職員が一つずつ手作りしているお守りです。毎朝の勤行でご供養したものを授与いたします。 
   手作りのため数に限りがございます。  

身体健全守り(薬壺型)

身体健全守り(薬壺型)

500円
 大きさ:3cmほど
 郵送対応可能

薬師如来が左手に持つ薬壺(やくこ)をモチーフとした身体健全守りです。
お守りの中には薬師如来の内符とラベンダーのポプリが入っています。
バッグ等に付けやすいミニサイズです。

授与品をもっと見る|
15

境内・文化財

境 内

○ バラが咲く庭園

  北海道の寺院では珍しく、境内でバラが咲いています。      
  全34種・約70株ほど栽培しており、初夏から秋にかけて見ごろを迎えます。
  写真撮影や「境内だけでも見たい」という方でも大歓迎なので、お近くにお越しの際はぜひ!     
 (※咲いている場所については、同ページの境内見取り図をご参照ください。)  

境内・文化財をもっと見る|
13

行事

元朝護摩

 年明けとともにお護摩を焚いて、皆様の一年の所願成就を御祈念します。
 ご来寺の方にはみかんと和菓子をお配りしています。

1月1日 午前0時~

行事をもっと見る|
5

宝光寺の基本情報

住所北海道斜里郡斜里町本町15-7
行き方

詳細は【アクセスタブ】→【アクセス詳細情報】
からご覧になれます

○車の場合
 網走:45分程度
 女満別空港:1時間程度
 北見:1時間半程度
○電車の場合
 JR【釧網本線】に乗車し
「知床斜里駅」で降りる。
「知床斜里駅」から大通りを東へ進む

アクセスを詳しく見る
名称宝光寺
読み方ほうこうじ
通称知床宝光寺(しれとこほうこうじ)
参拝時間

対応可能時間
 8:00~16:00
※1 御朱印の授与は事務所(本堂向かって左の住宅)で行っています。
※2 本堂は防犯の観点から施錠しています。参拝希望の方は事務所までお越し下さい。

参拝にかかる時間

15分程度

参拝料

なし

トイレ本堂内に2箇所あり。(冬季は水道管凍結防止の為、水を止めています。ご利用の際はお声掛けください。)
御朱印あり

・お不動様の御朱印(北海道三十六不動尊 第十四番札所)
 札所公認の印と当寺オリジナルデザインの不動明王印

・薬師如来の御朱印
 当寺で愛され亡くなるまでケガ・病気をしなかった
 長寿犬ごまちゃんの肉球印と無病息災印

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

御朱印の郵送対応あり

○お申し込み方法
 以下の連絡先にご連絡下さい。
  ・Tel: 0152-23-2261
  ・Mail: kanmahn1918@houkoji.com
  メールの方は、「お名前」「ご住所」「御朱印の種類」
  「ご希望枚数」 「穴あけ(パンチング)の有無」を
  記載の上ご連絡下さい。
○お支払い方法
 当寺の銀行口座への振込
 口座番号などの詳細は、同封の「お振込のご案内」を
 ご覧下さい。
○その他
 ・送料:100円
 ・振込手数料のご負担をお願いいたします。
     

御朱印帳なし
電話番号0152-23-2261
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスkanmahn1918@houkoji.com
ホームページhttp://houkoji.com/index.html
お守りあり
SNS

巡礼の詳細情報

北海道三十六不動尊霊場

第14番

御本尊:不動明王

御詠歌:

尊しや 護国御山の 不動尊 諸人を救う 慈悲の御威徳

詳細情報

ご本尊不動明王(本堂)
大日如来(納骨堂)
山号護国山
宗旨・宗派真言宗智山派
創建時代大正7(1918)年
開山・開基中川隆潮
ご由緒

 当寺院は、大正7(1918)年に中川隆潮(なかがわ りゅうちょう)師の手によって開かれました。隆潮師は福井県の摩尼寶山滝谷寺(まにほうざん たきだんじ)から遠路はるばる北海道にやって来ました。
 本堂が建てられた場所は、この隆潮師本人が生い茂る原生林を開拓した地であるとされます。その後、昭和6(1931)年に北海道庁長官より当寺院創立の許可が下り、翌年より「宝光寺」と公称しました。

体験祈祷お祓い御朱印お守り花の名所札所・七福神巡り
感染症対策内容

・各所にアルコール消毒液を配置
・定期的な換気と消毒

神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ