おびひろじんじゃ
帯廣神社のお参りの記録一覧
エゾリスがたくさんいました。
カメラを持っていたので、撮影させてもらいました。
ちょうど七五三の時期でたくさんのお子さんが着物や袴で歩いていました。
とてもほっこりしました。
御朱印は書置きで、今回はシマエナガの御朱印にしました。
500円でしたが、小さいクリアファイルとシールもいただいたので、何だか得した気分になりました。
シールはエゾリス、シマエナガ、エゾモモンガの3種類がありました。
シマエナガの御朱印
小さいクリアファイルとエゾリスシールは御朱印と一緒にいただきました
とても立派な社。
門も立派です
ここからスタートです
うさぎ1
うさぎ2
うさぎ3
うさぎ4
うさぎ5
うさぎ6
帯広神社さん参拝です。
これまで夏詣の時期にしか行った事がありませんでしたが
去年あまりにも猛暑だったので😅
今年は9月の最後の花手水イベントに合わせて行ってみました。
翌日から秋の例大祭のようで
色々な準備をされているところでした。
今回も美しかったです😍✨
大好きな色調💕
お賽銭箱のうさぎさん
拝殿前に四神旗も😍
休憩所入り口にある「宮司の火鉢」
🐰
例大祭で流鏑馬があるようで
馬さん達が待機中でした。
見てみたかったなぁ〜〜残念、、
🐰
🐰
神池前のうさぎさん
今回は全部みつけられたかな😄
流鏑馬の方たちがお詣りされていました。
手水舎前に小さな鳥居⛩️
ぬいぐるみと一緒に撮っているかたも😄
🐰
翌朝〜
名残惜しくて出発前にまた。
早朝は寒くて背筋が伸びました。
もう秋ですね〜
駐車場も広く綺麗な神社でした。
おみくじや御朱などシマエナガがモチーフにされていてとても可愛かったです。
今度はシマエナガに会えたらいいな🕊️
可愛らしい判子の御朱印でした⛩
書き置きのみでした
境内にはリスもいました🐿
帯広に立ち寄ったならば(特に車の時は)、シマエナガ推しの私としては帯廣神社を参拝しないわけにはいきません。
昼食後、帯廣神社に向かいました。
駐車場に車を置いて鳥居に向かうと、鳥居の脇にはシマエナガ神社と書かれた幟が立てられています。
いまはシマエナガ推しの神社は数多くありますが、私が記憶する限り、御朱印帳やおみくじなどにいち早くシマエナガをあしらったのは帯廣神社であり、またこちらの境内にはシマエナガが多数訪れ、宮司さんによる写真も数多く公開されています。
たしかにシマエナガ神社というのにふさわしい神社です。
手水舎に立ち寄ると、うさぎさん巡りの看板がありました。
どうやら境内のあちこちに、うさぎさんの置き物が置かれているようです。
巡ってみると、なるほど、あちこちにありました。
拝殿でお参りした後は、授与所で御朱印をいただきました。
シマエナガの御朱印は前回いただいていますので、今回は通常御朱印をいただきました。
卯の門を出て縁結びの桂の木を眺めてから、帯廣神社を辞しました。
花手水💐も終わって、今度は参集所で展示開始したジャイアントフラワーを見に小雨のなか訪れました。
神門前にも左右にジャイアントフラワーが飾られていて、その先には茅の輪がまだ設置されていたので、こちらの作法で一回潜って拝殿に向かいました。
その後参集所に展示されていた、ジャイアントフラワーを鑑賞して帰宅しました。
手水舎
風鈴🎐
ビー玉も綺麗でました。
神門手前のジャイアントフラワーとその先に、茅の輪と拝殿
ジャイアントフラワー展示の案内版
確かに、ジャンボで大人より大きいくらいです。
展示は、8月15日までとのことです。
ジャイアントフラワーアップその1
ジャイアントフラワーアップその2
シマエナガ関連奉納グッズ
シマエナガ奉納グッズ。
十勝フライング夏詣 (2/3)『帯広神社』
🌺花手水 ~TOKONATSU~✨
とても素晴らしいかった✧◝(⁰▿⁰)◜✧
《花々めぐり》《ウサギさがし》W散策♪
たまらない癒やしの時間でしたが、ちょっと衝撃的な看板にはビックリ(☉。☉)!
夏詣の開始は30日(夏詣御朱印も)で、夏越の大祓の茅の輪の設置も30日となっていたので、混雑回避で花手水の初日29日に伺いました (・ˇ∀ˇ・)
素敵な境内をゆっくり見られてよかったです🎵
夏詣御朱印は翌日からだし…
前に拝受した御朱印帳を友人にあげてしまったので、自分用にまた可愛い御朱印帳をいただきました💓
楽しみの一つ、可愛いうさぎさん💕
境内のあちらこちらを探します。
こちらは 🐰①緑の池の手前
木陰で涼む姿は癒し効果バツグン🌿🥰
更に楽しみ~花手水🎵
ユリと胡蝶蘭がゴージャスな雰囲気✨
華やかな薔薇にヒマワリ、トルコキキョウ。
龍神様も常夏(TOKONATSU)にご満悦、、かな😊
ジリジリ暑い真夏日の帯広でしたが
涼しい音色が響いていました🎵
シマエナガの御朱印帳は通常サイズ。
書置き御朱印用にいただきました😄
可愛い御朱印は昨年いただきました
さぁ一日早い夏詣!!
6月30日~8月15日🎵
夏詣御朱印も素敵です😌
✨夏詣の花手水 ~TOKONATSU~
《第三十一帖》 6月29日~7月 2日
とにかく豪華な花々でした🥰
《花手水めぐり》
①メインの花手水
順番を待って猛スピードで撮影
《うさぎさん巡り》
びっくりした看板😰
池に落ちる!気をつけないと…
既に何度かそんな事例があったみたい💦
緑の水面を芝生と間違うのですね、、確かに
参拝🙏
うさぎさん巡り
🐰②お賽銭箱の上
日差しが強い☀️
花手水めぐり
②宮司の火鉢
うさぎさん巡り
🐰③卯の門(東門)
花手水めぐり
③桂の木のつくばい
うさぎさん巡り
🐰④縁結びの桂の木
可愛いフクロウさんも~😍
出番を待つ茅の輪!!
緑の池は今年も神秘的
花手水めぐり
④秘密のつくばい
うさぎさん巡り
⑤秘密のつくばい裏🐰
十勝護国神社も参拝🙏
花手水めぐり
⑤ビー玉手水 (十勝護国神社)
帰る頃には提灯も点灯😊
凛々しい神馬
足元になんと!にんじん!!
すごい!!
烏帽子石
初めて見たような、、
うさぎさん巡り
🐰⑥神様の停留所
大満足の帯広神社を後にしました~
諸事情があってなかなか投稿が進みません
6月のお参りです
ずーと来たかった!
本物のバス停だった
友人は一生懸命ウサギさん探しをしてました。退屈させなくてよかった🤗
帯広神社に吉日に参拝しました、今回道東に参拝巡りの、目指していた場所で有ります、若い頃に私達夫婦はいつも遊びに来る地でしたので、沢山の近場の温泉や観光地巡りをして、楽しませていただきました、趣味の河川釣りも今は出来ませんが、仲間達とも良く来ました、沢山の思い出が有るので感謝を込めて参拝いたしました、また花手水や社内が素晴らしくて感動しましたよ。
書置き御朱印ですが、シマエナガのシールもいただけて良かったです
手水社
花手水すごく綺麗でした
社内拝殿本殿入口
拝殿本殿と門扉
拝殿本殿
中が見れました
横の出入口にうさぎさんが可愛い
帯広市にある帯廣神社。隣には十勝護国神社があります。
帯広が舞台の「銀の匙」に登場する大蝦夷神社のモデルになった聖地でもあります。
綺麗な花手水、池のある庭園、可愛い兎の造など見どころ満載。神門もありかなり立派な神社です。しかもこの神社、運が良ければなんとあのシマエナガが現れるとのこと!その為か絵馬や御守に御朱印もシマエナガ仕様のものがあります。ジュリリ(・8・)
護国神社、伏古神社、三吉神社の御朱印も頂けます。
鳥居・社号標
社殿
絵馬
境内
社殿
神馬
狛犬
神門
参道
花手水めぐり
御守
消毒液
灯籠
緑の池
兎像
包丁塚
鳥居前の参道
由緒書
東屋
鳥居
鮭みくじ
社殿内
社殿
花手水
宝塔
鳥
桜
郷社昇格記念碑
神門前のスロープ
クリアファイル
シマエナガシール
駐車場
中島公園の依田勉三翁之像
前回は清水町にある御影神社に行ってお参りをしました
せっかく狩勝峠を越えて行った道東地方だったので、今度は帯広市内を目指して車を走らせました
次に行き着いたのは帯広市にある帯広神社だったのですが・・・
神社には午前9時過ぎに着いたのですが、御影神社からの道中は眠気に襲われていまして
なので、神社の駐車場に車を止めて目をつぶってみると1時間も爆睡してました
気を取り直してお参りをしに行ったのですが
祝日だったこの日は参拝者がかなり大勢いて本殿の写真も撮れませんでした
お参りをしてから500円で小槌守を拝受してから神社をあとにしようと思っていたのですが
この写真に実はあるものが写っています
この画の一部を切り取って編集したのが次の写真です
よくみるとシマエナガがいますね
ただ、この時に私が持って出たカメラはコンパクトデジタルカメラ・・・
なので画的にはこれが限界です
そして、この写真にもシマエナガが
実は、私が木の下から見た時はこちらを向いていたのですが、シャッターを切った時はちょうど
木の枝から飛び立った時でした
神社の Facebook みたいな画を撮るにはそれなりの装備と忍耐が必要ですね
このあとは御影駅付近まで戻って
お昼ごはんを頂きました
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0