御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

いしうちのおだいしさん こんごういん|高野山真言宗大日山

石内のお大師さん 金剛院
公式広島県 五日市駅

本堂は通常午前7時から17時
変更がある日もございますので、お越しの際、ご連絡戴くと有り難いです。

境内(本堂内拝以外)は24時間いつでもお参り出来ます。

御朱印・御朱印帳

切り絵ご朱印 【本尊 大日如来】

切り絵ご朱印 【本尊 大日如来】

1000円

本尊大日如来の尊像を切り絵にしております。

ご朱印は一つとして同じではいけません。
ですので仏様のお名前は〝手書きしております。〟


クリア(透明) ご朱印

クリア(透明) ご朱印

700円 【月替わり 限定15体】

阿弥陀如来さまのご朱印です。

本尊 大日如来 ご朱印・納経

本尊 大日如来 ご朱印・納経

納経・朱印料 300円 書置き・直書き (直書きは住職在中時のみ)
当院は『広島新四国八十八ヶ所霊場の第9番札所』です。その公式のご朱印となります。
霊場巡拝の方は書置きが公式となります。サイズはA6(はがきサイズ)とA4用紙とあります。
A4用紙は『広島新四国八十八ヶ所』公式のものとなり、八十八ヶ寺満願のあと、製本して専用の納経帳を作成することができます。

尚、『広島新四国八十八ヶ所霊場』以外でお参りの方は直書きができますので、お越しの際はご連絡いただきと有難いです。

右上の印は『広島新四国八十八ヶ所』とあり、広島にある霊場の当院は第9番札所になっております。
中央には当院本尊大日如来を表す梵字で『バン』の印
左下には山号と

弘法大師 (石内のお大師さん) 金墨ご朱印

弘法大師 (石内のお大師さん) 金墨ご朱印

500円 金墨

当院は昔から『石内のお大師さん』と親しまれておりました。

どうぞご参拝いただき宗祖弘法大師様と『仏縁』をお持ちください。

お越し頂く時間によっては縁日の法要を行っている場合があります。その場合は少しお待ち頂く事をご了承ください。
法要は毎月28日13時半~15時頃までです。その間にご参拝は可能ですが、ご朱印は授与できない場合もありますのでご了承ください。

御朱印をもっと見る|
59

最新のお知らせ

お知らせをもっと見る(216件)
檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

当院では現在 8種類のご朱印を授与いたしております。
① 本尊 大日如来 ご朱印・納経
広島新四国八十八ヶ所霊場 第9番札所の公式 (書置きと直書き) 
※ただし直書きは住職在中時のみ

② 弘法大師 (石内のお大師さん) 金墨ご朱印 

③ 不動明王 (お不動さん) 金墨ご朱印

④ 季節限定 【当病平癒・身心安心】祈願 薬師如来ご朱印 (書置きのみ)
    春 3月1日~5月31日
    夏 6月1日~9月30日
    秋 10月1日~11月30日
    冬 12月1日~翌年2月29日  

⑤ 令和6年 甲辰(きのえたつ)歳限定 開運 普賢菩薩ご朱印
    令和6年1月1日~12月31日 

⑥水を司る神 【龍神】ご朱印 書置きのみ

⑦クリアご朱印 【阿弥陀如来】 書置きのみ
⑧切り絵ご朱印【大日如来】 書置きのみ

※お越しの際、ご連絡頂き、都合が合えばできるだけ 直書き(納経帳もしくは朱印帳にお書きします)致します。

当院は【広島新四国八十八ヶ所霊場】第9番札所です。札所用の納経朱印は本堂内黒塗りの箱にあります。霊場巡拝の方は書置きが公式となりますのでよろしくお願いします。(大日如来)

尚、お代はご朱印がある机の上の小さな賽銭箱にお入れください。
※お釣りはありません。恐れ入りますが小銭のご準備をお願いいたします。

郵送も致しております。リンクをご覧ください。
https://forms.gle/wGqjvnZLVkAyfWjBA

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

住職が在中時のみ書入れ(直書き)いたします。
不在時は書置きでの対応となりますのでお電話にてご確認ください。
09082441872

郵送対応
あり

ご朱印郵送申し込みフォーム
https://forms.gle/wGqjvnZLVkAyfWjBA

専用フォームもしくは封書やハガキにて申し込みください。
申し込み後10日以内(土日祝は除く)に郵送し、お手元に届き次第 5日以内(土日祝は除く)に
ゆうちょ銀行・Pay Pay銀行・三井住友銀行のいずれかでお振込みをお願い致します。
尚、振り込み手数料はご負担ください。

御朱印帳
-
ありません
大量の封筒
授与品のネット対応
あり

https://forms.gle/wGqjvnZLVkAyfWjBA

パーキング
駐車場
あり

あり 約5台
専用駐車場の入り口がわかりにくいです。
どうぞ082-941-2335にお電話ください。転送され住職に直接つながります。

尚、仕事中の場合、電話の応対ができない場合もあります。
その場合は掛けなおします 掛けなおす場合は090-8244-1872の番号です。

巡礼

その他の巡礼の情報

広島新四国八十八ヶ所
第9番

石内のお大師さん 金剛院について

当院は少し高台にあります。

真言宗のお寺です。
宗派に関係なくどなたでも大歓迎です。

毎月28日 13時半から 皆様の願いの成就を祈願する 護摩祈祷会を行っております。
自由参拝・自由参加です。お気軽にご参詣ください。
本堂内には椅子がありますので御安心下さい。

住職より

お越しの際、前もってお電話にてご連絡戴ければ有り難いです。

境内までは少し階段がございます。手すりはあります。
足元お確かめの上、お気をつけてお参りください。

車のナビでお越しの際は電話番号0829412335で検索してください。
グーグルマップが便利です。真言宗 金剛院と検索してください。

ご祈祷


護摩祈願

護摩祈願

添え護摩木 一本500円
一本にひとつの願いごと お一人の名前をお書きください
一人で何本でも書いて頂いても大丈夫です。

毎月28日 13時半から 護摩祈祷会
お越し頂いてご参拝・ご参加できます。

当日の予約は必要ありません。

事前にお越しいただきお書き頂いても大丈夫ですし、

FAX・郵送等で申し込みもできます。
その場合は住職が護摩木に代筆しご祈願いたします。
護摩木代・祈願料は後日か郵送・振り込みにてお願いします。

一願護摩

一願護摩

5万円からお気持ち
毎月28日の護摩とは別日で一つの願いに対して特別な護摩祈祷を行います。

恐縮ですが住職の予定もありますので一か月前迄にはご希望の日にちをお知られください。

個人ご祈願・ご祈祷

個人ご祈願・ご祈祷

  祈祷料  5,000円~
ご都合のよろしいお時間に奉修いたします。 

開運厄除・商売繫盛・病気平癒・身体健全・手術成功・

旅行安全・交通安全・学業成就・合格祈願・安産成就等

ご祈祷をもっと見る

プロフィール

常廣 淳亮

つねひろ じゅんりょう

常廣 淳亮

役職:
住職

経歴

1986年9月生まれ。2009年 高野山大学密教学科卒業。
2009年4月から2011年3月まで 高野山金剛峯寺にて奉職。
2011年9月から金剛院の住職となり現在に至る。

趣味・特技

旅行(寺社仏閣めぐり)・ドライブ等

プロフィールをもっと見る

お気持ちで特典

ホトカミ会員証ご呈示の方には
特別な【散華型】のご朱印を授与いたします。

住職不在なことが多いので ぜひお越しの前には «お電話» «メール» «ライン» のいずれかでお知らせください。
その際 『ホトカミ会員です』 とおお伝えいただきましたらスムーズにご案内できます。

ホトカミサポーター特典

『散華型』 特別ご朱印です。 〝散華〟とは 法…続きを読む

投稿:2024年09月06日(金)

石内のお大師さん 金剛院(広島県)

石内のお大師さん 金剛院の基本情報

住所広島県広島市佐伯区五日市町石内5793
行き方

広島バスセンターから『ジアウトレット行き』もしくは『藤の木団地行き』石内原田バス停下車 徒歩5分

五日市IC 車5分 

車のナビでお越しの場合、電話番号で検索してください。
グーグルマップが便利です。
真言宗金剛院で検索してください。

※尚、最寄り駅の表示が五日市駅となっておりますが、JRの最寄り駅となります。五日市駅からは車で20〜30分かかります。
公共交通機関でお越しの際は広島電鉄バスでお越しになる事をオススメします。
バス停 石内原田が便利です。

アクセスを詳しく見る
名称石内のお大師さん 金剛院
読み方いしうちのおだいしさん こんごういん
参拝時間

本堂は通常午前7時から17時
変更がある日もございますので、お越しの際、ご連絡戴くと有り難いです。

境内(本堂内拝以外)は24時間いつでもお参り出来ます。

参拝にかかる時間

約10分 裏山に四国八十八ヶ所霊場の本尊の石仏がお祀りしております。

参拝料

無し

トイレ本堂の先の庫裏の隣にあります
御朱印あり

当院では現在 8種類のご朱印を授与いたしております。
① 本尊 大日如来 ご朱印・納経
広島新四国八十八ヶ所霊場 第9番札所の公式 (書置きと直書き) 
※ただし直書きは住職在中時のみ

② 弘法大師 (石内のお大師さん) 金墨ご朱印 

③ 不動明王 (お不動さん) 金墨ご朱印

④ 季節限定 【当病平癒・身心安心】祈願 薬師如来ご朱印 (書置きのみ)
    春 3月1日~5月31日
    夏 6月1日~9月30日
    秋 10月1日~11月30日
    冬 12月1日~翌年2月29日  

⑤ 令和6年 甲辰(きのえたつ)歳限定 開運 普賢菩薩ご朱印
    令和6年1月1日~12月31日 

⑥水を司る神 【龍神】ご朱印 書置きのみ

⑦クリアご朱印 【阿弥陀如来】 書置きのみ
⑧切り絵ご朱印【大日如来】 書置きのみ

※お越しの際、ご連絡頂き、都合が合えばできるだけ 直書き(納経帳もしくは朱印帳にお書きします)致します。

当院は【広島新四国八十八ヶ所霊場】第9番札所です。札所用の納経朱印は本堂内黒塗りの箱にあります。霊場巡拝の方は書置きが公式となりますのでよろしくお願いします。(大日如来)

尚、お代はご朱印がある机の上の小さな賽銭箱にお入れください。
※お釣りはありません。恐れ入りますが小銭のご準備をお願いいたします。

郵送も致しております。リンクをご覧ください。
https://forms.gle/wGqjvnZLVkAyfWjBA

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

住職が在中時のみ書入れ(直書き)いたします。
不在時は書置きでの対応となりますのでお電話にてご確認ください。
09082441872

御朱印の郵送対応あり

ご朱印郵送申し込みフォーム
https://forms.gle/wGqjvnZLVkAyfWjBA

専用フォームもしくは封書やハガキにて申し込みください。
申し込み後10日以内(土日祝は除く)に郵送し、お手元に届き次第 5日以内(土日祝は除く)に
ゆうちょ銀行・Pay Pay銀行・三井住友銀行のいずれかでお振込みをお願い致します。
尚、振り込み手数料はご負担ください。

御朱印帳なし
電話番号09082441872
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスdainichizan_kongoin@yahoo.co.jp
ホームページhttps://www.kongoin-eidai.com/
SNS

巡礼の詳細情報

広島新四国八十八ヶ所霊場

第9番

御本尊:大日如来

御真言:

おん あびらうんけん ばざら だどばん

御詠歌:

もろびとの 願いをみたす いまもなお 大師はいます いしうちはらだ

詳細情報

ご本尊本尊 大日如来

脇仏 不動明王、弘法大師

阿弥陀如来、文殊菩薩、薬師如来

延命地蔵菩薩、子育て地蔵
山号大日山
宗旨・宗派高野山真言宗
創建時代約1100年前
ご由緒

当院は、約1100年前から明治のはじめまで現在の宮島の五重の塔の麓辺りに建立されていた。境内に胡子堂(えびすどう)をお祀りし鎮守として商売繁盛などのご利益があった。
明治のはじめの神仏分離令により廃仏毀釈となり、石佛山遍照庵主常廣重右衛門が本尊大日如来と不動明王を現在の地に勧請し、入佛式を挙行し金剛院とした。
現在の金剛院の元は石佛山遍照庵と言い、弘法大師を本尊としてお祀し『石内のお大師様』と称していた。 現在でも毎年旧暦の3月21日春の大祭には多くの方が参拝されます。
 尚遍照庵は江戸中期元禄時代に、大信法師が開祖したものと伝え聞く。
 裏山に霊験あらたなるミニ四国八十八ヶ所の本尊、お大師様の石佛がお祀してある。

体験写経・写仏祈祷おみくじお祓いお宮参り結婚式七五三仏像傾聴御朱印お守り人形供養札所・七福神巡り
供養永代供養墓ペット供養葬儀
Youtube
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ