いぶきじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | なし |
おすすめの投稿
美濃国二宮
聖山として信仰される伊吹山の麓に鎮座されています。
御祭神 多多美彦命 (伊吹山の神)
・祭神ははっきりしていないらしく、幾つかの説があり、この地域に勢力があった伊福氏の祖神を祀られているそうです。
拝殿の左側に立派な大杉🌳
「伊富岐神社の大杉」と言われ、岐阜県指定天然記念物です。
高さ約30m 根周囲約9.6m
樹齢300年以上
素敵な太鼓橋がお出迎え♡
写真は撮ってないけれど
横にあった石橋を渡り境内に入りました。
落ち着いた佇まい🤍
神社の周りも長閑
空気も美味しい😍光が眩しい🤩
境内入口左手にも石橋があり、大きな木を背に祠がありました。弁天さんのような🤔?
わかりません😅
御朱印は南宮大社にて拝受しました。
美濃国二宮。拝受近くの「伊富岐神社の大杉」は岐阜県の天然記念物に指定されている。
慶長5年(1600年)関ヶ原の戦いで社殿は焼失したが、寛永13年(1636年)再建された。
小学生の遠足で何回か来た事あり、当時を懐かしく思い出しました。
御朱印は南宮大社で頂けます(直書き)。
社号標
太鼓橋
案内板
社殿
社務所
使われていないようでした
岐阜県の天然記念物の大杉
長閑な所なので、
クマも出るかもしれませんね!
参拝記念⛩️✨
美濃國二之宮 伊富岐神社
岐阜県垂井町に鎮座する伊富岐神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
住宅街を入った先に広々と鎮座しています。
田園風景の中にあり落ち着いた雰囲気のある素敵な神社でした。
御朱印は南宮大社で頂きました。
御朱印
社号碑
参道
御祭神が分かりませんでした。
手水舎
拝殿
大杉と拝殿
狛犬
社号碑の近くに咲いていた
彼岸花
歴史
創建は不明だが、和銅6年(713年)には存在していた。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで社殿が焼失。今の社殿は寛永13年(1636年)に再建されたもの。
社殿が焼けた時、ご神体は杉の御神木の幹の股に安置してあったため無事だったと言われる。
名称 | 伊富岐神社 |
---|---|
読み方 | いぶきじんじゃ |
通称 | 伊吹大明神 |
参拝時間 | なし |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 《主》多多美彦命(たたみひこのみこと) |
---|---|
ご神体 | 伊吹山 |
創建時代 | 不詳 |
創始者 | 不詳 |
本殿 | 入母屋造 |
ご由緒 | 創建は不明だが、和銅6年(713年)には存在していた。
|
体験 | 御朱印祭り武将・サムライ伝説 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
23
0