てぢからおじんじゃ
手力雄神社のお参りの記録一覧
手力雄神社⛩️2回目の参拝です。
初めて参拝した時(今年の5月)からとても趣ある神社⛩️でお気に入りの一つです☝️
新嘗祭の記念御朱印もいただきました。
2冊目の御朱印帳(表)です。
檜で作られています
2冊目の御朱印帳の裏➖この神社に所縁のある織田信長が描かれています。
カラフルな案内板もステキ😀です。
手水舎
今日は本殿から雅楽が聞こえてきました。
狛犬
狛犬
本殿軒下に配されています。
阿吽の呼吸をするのは狛犬だけかと思っていましたが、龍もするんですね。
拡大してみてください。
口を開けています。
拡大してみてください。こちらは口を閉じています。
今日も、用事を無事済ませられましたので、
岐阜市内に在る、金神社。
そして、もう一社、岐阜市内に在ります、
手力雄神社を参拝に上がりました。
その後、各務原市那加手力町に在る
手力雄神社へ参拝に上がりました。
今日も、昨日同様。朝出発時は、上着が必要な気温でしたが、お昼に近づくにつれ暖かくなり。車中は、ポカポカと言うよりも、汗ばむ陽気でしたね。
昨日の様に、境内の桜の木をツイツイ見上げてしまう自分が有りました(笑)。
昨日同様、彼岸花も、赤くも、紅にも咲き誇り。
そして、淡く凛と咲く桜に会え、心軽やかにも、和む参拝に本日も成りました事、御礼申し上げます。
誠にありがとう御座います。
さて、秋を彩る、実り豊かさ感じる、
実り頂ける秋を感じる
橙、、、オレンジ色の切り絵の御朱印を頂きました。併せて、龍神様の御守りに心が動き、併せて頂戴して参りました。
本日も、素敵な出会い有る参拝に成りました。
誠にありがとう御座いました。
今日も、辰の日、、、
九月一日の初辰参りの続きと言う訳ではないのですが、ニの辰参りにと手力雄神社(各務原市那加手力町)へ、本日も参拝に上がらさせて頂きました。
個人的な話しにはなりますが、運気が良くなって来てる感が、、、素敵な事が舞い降りてきてる感が、随所に見られておりますので、欲深な自身ではありますが、雑念では無く、向上心を高めらる方へと、その運気、勝運を更に手中に納めたい思いもあり、参拝に上がらさせて頂きました。
先日(一日)に、参拝上がらさせて頂いた日より、少々時間にも余裕が有りましたので、散歩する面持ちで、境内を回らせてもらいました。
本殿両袖に在ります、龍の雌雄を拝見したいのもあり、折角ですので辰の日に、、、
雌雄の龍を拝見するべく右袖より歩を進めて行き、みあげると、何時と観ても飽きない姿に感動を覚えます。
さて、左へ参ろうと思った折に、奥に生い茂る樹木が気になり、歩を進めてみますと、精悍さ漂う木々の前に立つと、静寂であった一呼吸前とは打って変わり、蝉達の猛々しい合唱が始まりました。昨日と同じ光景に感動の余り、しばし聴きいってしまいました。龍神様からの素敵な贈り物(パワー)を頂けました事御礼を申し上げ、涼を感じながら境内をゆるりと散策し素敵なひと時を満喫しました。
追記にはなりますが、、、
マンホール好きさんも、参拝者になるかもな?ご当地マンホール?も在るのご存知でしょうかね?
一興感じる参拝になりました事、
本日もご報告と御礼申し上げます。
ご当地マンホール的な
参拝記念⛩️✨️
手力雄神社
岐阜県各務原市に鎮座する手力雄神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
本殿の左側にある境内社の秋葉神社と古墳を拝見している際に地元の男性にお声がけ頂き手力雄神社についてお話を伺うことができました😀
普通に参拝していたら見落としていたのですが、境内には全部で3つの古墳があり本殿の裏山に三角形の岩があり注連縄が付いているという説明をしてくださりました。
その男性によると元々の神社の始まりは本殿の奥にある岩が天の岩戸開きの際に戸隠神社に辿り着いたものの破片で、その岩が手力雄神社がこの地に鎮座する始まりで後から社殿が造られたとおっしゃっていました。
その後もその男性と話が弾みホトカミの事を少しお話させて頂き、若宮神明社のオフ会へ参加する時間が近づいてきてしまったためユーザーネームだけお伝えしてお別れさせて頂きました。
なにかのご縁で声をかけてくださり新しい視点で参拝させて頂けたので感謝しています🙏
御朱印 七夕
社号標
一の鳥居
参道
由緒
二の鳥居
手水舎
子護薬師
子護薬師
由緒
境内社
狛犬
さざれ石
神馬
拝殿
狛犬
拝殿前
八幡神社 入口(本殿横)
本殿
阿吽の龍(本殿右側)
本殿完成後に後から組み付けていると社務所の方においてある説明文に記載がありました。
阿吽の龍(本殿左側)
境内古墳
秋葉神社
本殿の裏山
御神体(岩)
天の岩戸開きの際に戸隠神社へ辿り着いたものの破片と言われているみたいです。
(地元の方のお話より)
岐阜
夏詣巡り
絵馬
家の近くにある神社です。
織田信長が稲葉山城(今の岐阜城)攻略の戦勝祈願をした神社。
そんな神社がこんな近くにあったなんてビックリ🫢‼️
切り絵の御朱印です。
岐阜県天然記念物になっている『紅さざれ石』です。
3日は辰年ということで手力雄神社へ初参拝させていただきました。
駐車場へは大渋滞、参拝も道路の鳥居から並ぶという人出の多さで1時間位並びました。
本殿軒下の二対の龍は素晴らしいですね。
裏手の古墳は行くのを忘れました。また参拝したくなる神社でした。
道路入り口の大鳥居
並ぶ並ぶ
信長公顕彰碑
手水
子護薬師
おみくじの向こうにいなわら竜が
いなわら竜
おみくじの向こうにさざれ石が
さざれ石アップ
拝殿
辰年詣でで人が多かったようです
辰の大看板
本殿軒下の龍の彫刻 西
東側の龍
神馬
長良川の鮎みくじ
私がひいた干支みくじは大吉でした。
稲荷神社
福徳龍神
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
15
0