御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年3月
宗像大社ではいただけません
広告

むなかたたいしゃ

宗像大社
福岡県 東郷駅

御朱印・御朱印帳

御朱印

宗像大社の御朱印

500円
直書き

真ん中に宗像大社と書かれ、右上に社紋である楢の葉の印、真ん中に宗像大社邊津宮の印が押されています。
御祭神は天照大神の三女神で、沖津宮の田心姫神(タゴリヒメ)、中津宮の湍津姫神(タギツヒメ)、辺津宮の市杵島姫神(イチキシマヒメ)がそれぞれ祀られ、この三宮を総称して宗像大社といいます。

御朱印帳(4種類)

御朱印をもっと見る|
202
御朱印について
御朱印
あり

宗像大社
右上に社紋の楢の葉の印に重ねて「奉拝」、真ん中は「宗像大社」の墨書きの下に神社印が押されています。
2018年10月より世界遺産登録1周年を記念して作られた御朱印帳が頒布されています。

限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

きどっち
2023年11月27日(月)
1121投稿

2017年に世界文化遺産に登録された、「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群。
宗像大社辺津宮はその構成資産の一つに過ぎませんが、私にとっては初めての宗像大社参拝だったため、十分にその偉大さや神秘さを感じることができました。
境内には多くの摂末社が本殿周りを囲むようにあり、その数24社で121の神様が祀られているとのこと。
これほど多くの神様に一度にお参りさせていただいたのは初めてじゃないかと思います。

皆さんご存じのとおり沖ノ島自体は上陸することができませんので、次回訪れる機会があれば大島の中津宮にぜひ参拝したいと思います。

沖津宮御祭神 田心姫神
中津宮御祭神 湍津姫神
辺津宮御祭神 市杵島姫神

宗像の神を祀る神社はこれまでもたくさん参拝させていただきましたが、やはり宮島・厳島神社がある広島県が424社と一番多いんですね。
ただ驚いたのが兵庫県も297社で3位のようで、確かに小さな社も含めてよく見かけるないう印象でした。

宗像大社の御朱印
宗像大社の鳥居

一の鳥居

宗像大社の鳥居

扁額は「宗像神社」なんですね

宗像大社の建物その他
宗像大社の鳥居

二の鳥居

宗像大社の建物その他

二の鳥居横の灯籠には「宗像宮」と刻まれていました

宗像大社の建物その他

心字池に架かる太鼓橋

宗像大社の歴史
宗像大社の手水

手水舎

宗像大社の山門

神門前には多くの参拝者がいらっしゃいました

宗像大社の山門
宗像大社の狛犬
宗像大社の狛犬
宗像大社の建物その他
宗像大社の建物その他
宗像大社の本殿

拝殿

宗像大社の建物その他
宗像大社の本殿

本殿

宗像大社の本殿
宗像大社の本殿

カマキリさんも参拝中?

宗像大社の末社

仮宮?

宗像大社の建物その他
宗像大社の末社

大神神社[三輪明神]
河上神社[豊玉姫命]、五位神社[彦五瀬命]、只下神社[稲田姫命]、御衣代神社[衣通姫命]、津田神社[級長津彦命]

宗像大社の末社

貴船神社[高霊命]
犬王丸神社[彦星命]、四道神社[猿田彦命]、小野井神社[小野御霊]、息直神社[大直日命]、原比女神社[大宜都比女命]

宗像大社の末社

津加計志神社 [阿田賀田須命]
四道福松神社[大富道命]、祓方遠賀堺神社[ウブラ姫命]、山口御口代神社[麓山祇命]、須多田神社[田田彦命]、加津浦神社[伊賀津臣命]

宗像大社(福岡県)

正三位神社 [志賀大明神]
草上神社[野槌姫命]、四道神社[猿田彦命]、稗和神社[保命神]、御船漕神社[御蔭川神]、天宮金宮神社[金山彦命]

宗像大社の末社

和加神社 [稚日姫命]
山口若宮神社[仁徳天皇]、勝浦神社[健飯勝命]、年津両上神社[歳徳神]、酒多神社[酒彌豆女命]、前戸神社[手力男命]

宗像大社の末社

孔大寺神社 [水分命]
所主神社[埴安命]、龍王神社[綿積豊玉姫命]、止止神社[道主命]、年所神社[大山昨尊]、祝詞神社[天児屋根命]

宗像大社の末社

国連神社 [顕国玉命]
荒神社[素淺鳴命]、渡津神社[少童尊]、柳牟田神社[速秋津日女水神]、蛭田若宮神社[蛭子命]、人見神社[天鈿女命]

宗像大社の末社

宮田若宮神社 [太玉命]
宰貴若宮神社[稚彦霊日命]、許斐神社[速玉命]、辻原若宮神社[仁徳天皇]、十所王子神社[建御名方命]、本木若宮神社[八幡大神]

宗像大社の末社

二柱神社 [伊邪那岐命・伊邪那美命]

宗像大社の末社

藤宮神社 [藤原鎌足]
岡堺神社[玉依姫命]、楯崎神社[大己貴命]、上高宮神社[宗像清氏]、上袴神社[大市姫命]、山下神社[麓山祇命]

宗像大社の末社

稲庭上神社 [倉稲魂命]
宮地嶽神社[正勝山祇命]、與里嶽神社[䨄山祇命]、浦神社[大之吹上男命]、土穴若宮神社[譽田命]、森神社[木花開耶姫命]

宗像大社の末社

妙見神社 [少彦社]
荒熊神社[伊弉諾命]、山部神社[赤人]、御竃神社[奥津日女]、山師神社[大山祇]、君達神社[若雷命]

宗像大社の末社

千得下符神社 [少彦命]
北崎四所神社[玉柱屋姫命]、須田神社[雨守大神]、地主神社[大国主命]、厳島神社[市杵島姫命]、下高宮神社[大宮司代々之霊]、照日神社[大日孁貴]

宗像大社の末社

祇園神社 [素淺鳴命]
縫殿神社[呉織穴織]、内浦若宮神社[天夷島命]、酒田神社[酒彌豆男命]、伊久志神社[伊伎志爾男命]、示現神社[大物主命]、熊野神社[許斐権現]

宗像大社の末社

織幡神社 [武内大臣]
飯豊神社[稲飯命]、御霊神社[八所御霊]、祓方神社[瀬織津姫命]、葦木神社[句句酒馳命]、山手神社[野椎姫命]、波寄神社[少彦名命]

宗像大社の末社

牧口神社 [三毛入野命]
年毛神社[綿積豊玉彦命]、浜宮神社[宗像三女神]、西塔田若宮神社[稚雷神命]、池浦山王神社[倉稲魂命]、久米神社[事代主命]、若八幡神社[八幡神]

宗像大社の末社

御鑰持神社 [倭姫命]
伊摩神社[大山祇命]、酒井神社[大山祇命]、池田若宮神社[若年命]、飯盛小盛神社[稲飯命]、湯済殿神社[少彦命]、白鬚神社[伊弉諾命]

宗像大社の歴史
宗像大社(福岡県)
宗像大社の建物その他
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社の末社

第二宮
沖津宮の田心姫神の御分霊が祀られています

宗像大社の末社
宗像大社の末社

第三宮
中津宮の湍津姫神の御分霊が祀られています

宗像大社の歴史
宗像大社の建物その他
宗像大社の庭園

心字池

もっと読む
四季
2022年10月24日(月)
469投稿

宗像大社

主祭神 田心姫神(瀛津宮)
御神体御霊代 青玉
    湍津姫神(中津宮)
御神体御霊代 紫玉
    市杵島姫神(邊津宮)
御神体御霊代 八咫鏡(邊津宮)

社格  式内社(名神大)
    旧官幣大社
    別表神社
創建  不詳(有史以前)
御本殿 五間社流造
別名  道主貴(みちぬしのむち)
    田島さま

例大祭
春季大祭  4月1日~4月3日

秋季大祭 田島放生会
     10月1日~3日

宗像大社では、毎年10月1日から10月3日まで秋季大祭が行われます。その初日に、海を渡って沖ノ島「沖津宮」の田心姫神(たごりひめかみ)と大島「中津宮」の湍津姫神(たぎつひめかみ)の御神璽(ごしんじ)を本土の神湊港までお運びする海上神幸「みあれ祭」が行われます。神湊の「頓宮」では辺津宮の市杵島姫神(いちきしまひめかみ)の御神璽がお出迎えになり、一年に一度、三女神が再会されます。この海上神幸は、海の安全と豊漁を祈念する祭りとして、鎌倉時代から700年以上にわたって続けられています。御神璽が乗せられた2隻の御座船を何百隻という地元の漁船で取り囲むようにして船団が繰り広げる荘厳な海上パレードは圧巻。その光景を一目見ようと当日は多くの人が神湊の漁港に集います。
また10月3日祭りの最終日には、毎年秋季大祭(放生会)を、締めくくる神事として、「高宮祭場」で応安8年まで行われていたとされる神事を、平成17年から、実に630年ぶりに復活させた行事「高宮神奈備祭(たかみやかんなびさい)」が行われ、幻想的で美しい「悠久の舞」が奉納されます。

~いにしえから受け継がれる 宗像三女神信仰の中心地~

辺津宮は福岡県宗像市の釣川沿い「田島」と呼ばれる地区にある宗像大社の三つの宮の一つで、宗像三女神の一柱、市杵島姫神を祀っています。釣川沿いの旧入り海に突き出た丘陵上の下高宮祭祀遺跡を起源として、その麓に社殿が造営されていきました。海や川との関わりの深い三女神をまつる本土の信仰の場として、宗像大社の神事の中心となっています。 鳥居をくぐり、参道を進むと、神門の向こうに本殿があらわれます。社殿は、遅くとも12世紀までに築かれたことが分かりますが、戦乱などにより度々失われました。最後に焼失したのは弘治3年(1557)で、天正6年(1578)に大宮司宗像氏貞によって本殿が再建されました。氏貞は跡継ぎがないまま亡くなり、大宮司家は途絶えますが、天正18年(1590)に九州に転封された小早川隆景によって拝殿が再建されました。その後は、福岡藩主黒田氏によって代々修理費用が賄われ、時代が変わっても、信仰は途切れることなく現在まで続いています。本殿・拝殿は国の重要文化財に指定されています。

~宗像大社 むなかた観光ナビより~

(瀛津宮) 宗像市大島沖之島
(中津宮) 宗像市大島1811

総社
(邊津宮) 宗像市田島2331

【過去参拝記録】

宗像大社の本殿
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社の本殿
宗像大社(福岡県)
宗像大社の建物その他
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社の歴史
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社の末社
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社の建物その他
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社の建物その他
宗像大社(福岡県)
宗像大社の建物その他
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社(福岡県)
宗像大社の御朱印帳
宗像大社(福岡県)
もっと読む
投稿をもっと見る(123件)

例祭・神事

【1 月】 歳旦祭、元始祭、献米奉告祭
【2 月】 節分祭、紀元祭、祈年祭、
天長祭
【3 月】 春季皇霊殿遙拝式
【4 月】 春季大祭、昭和祭
【5 月】 浜宮祭、五月祭
【7 月】 祇園祭、大祓式夏越祭
【8 月】 戦没者慰霊祭
【9 月】 風鎮祭、秋季皇霊殿遙拝式
【10月】 みあれ祭、秋季例大祭、
高宮神奈備祭、豊饒祭放流行事
【11月】 明治祭、新嘗祭、西日本菊花大会
【12月】 古式祭、鎮火祭、大祓式除夜祭

例祭・神事をもっと見る|
2

歴史

宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つです。御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称して、宗像大社といいます。
・田心姫神 たごりひめのかみ
・湍津姫神 たぎつひめのかみ
・市杵島姫神 いちきしまひめのかみ
『日本書紀(720年)』には、天照大神から宗像三女神へ「歴代天皇をお助けすれば、歴代天皇が祀るでしょう」という言葉が残されています。これは宗像が日本における最初の国際港であったため、海外との外交、貿易、国防的な機能を果たせば、天皇が祀るとされ、それは沖ノ島から出土した約八万点の国宝からも国家祭祀の痕跡が裏付けています。
国家祭祀とは、天皇の遣い、勅使(ちょくし)が現地に赴いて、祭りをするというものですが、宗像における国家祭祀は出土した国宝の品々から、かなり大規模ではなかったかと推測されています。沖ノ島の出土品は四世紀から九世紀のものが多く、その間、国家祭祀がどの程度行われたかは明確ではありませんが、古い記録などからも天皇の勅使が宗像に遣わされたことを知ることができます。

歴史をもっと見る|
22

宗像大社の基本情報

住所福岡県宗像市田島2331
行き方
アクセスを詳しく見る
名称宗像大社
読み方むなかたたいしゃ
参拝料

本殿無料、宝物殿 一般800円 大高生 500円 小中生 400円

トイレあり
御朱印あり

宗像大社
右上に社紋の楢の葉の印に重ねて「奉拝」、真ん中は「宗像大社」の墨書きの下に神社印が押されています。
2018年10月より世界遺産登録1周年を記念して作られた御朱印帳が頒布されています。

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0940-62-1311
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.munakata-taisha.or.jp
お守りあり
SNS

詳細情報

ご祭神田心姫神, 湍津姫神,市杵島姫神
ご由緒

宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つです。御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称して、宗像大社といいます。
・田心姫神 たごりひめのかみ
・湍津姫神 たぎつひめのかみ
・市杵島姫神 いちきしまひめのかみ
『日本書紀(720年)』には、天照大神から宗像三女神へ「歴代天皇をお助けすれば、歴代天皇が祀るでしょう」という言葉が残されています。これは宗像が日本における最初の国際港であったため、海外との外交、貿易、国防的な機能を果たせば、天皇が祀るとされ、それは沖ノ島から出土した約八万点の国宝からも国家祭祀の痕跡が裏付けています。
国家祭祀とは、天皇の遣い、勅使(ちょくし)が現地に赴いて、祭りをするというものですが、宗像における国家祭祀は出土した国宝の品々から、かなり大規模ではなかったかと推測されています。沖ノ島の出土品は四世紀から九世紀のものが多く、その間、国家祭祀がどの程度行われたかは明確ではありませんが、古い記録などからも天皇の勅使が宗像に遣わされたことを知ることができます。

体験おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三世界遺産御朱印お守り

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ