とうちょうじ|真言宗九州教団|南岳山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
東長寺の御朱印・御朱印帳
弘法大師が初めて創建したお寺であり、右上の朱印に重ねて「密教東漸最初霊場」の印が押されています。
| |||
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
電話番号 | 092-291-4459 |
福岡県のおすすめ2選🍁
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
弘法大師が日本で最初に開山した密教寺院✨お寺や日本最大級の大仏さまの存在を全く知りませんでした😅初めてお参りさせていただきました🙏
ふくおか大仏は写真撮影禁止でした😊
奥の五重塔は平成23年に完成。5階の瓦のすぐ上にある相輪の伏鉢に空海が持ち帰ったと言われる仏舎利(釈迦の骨)が納められています。
本殿✨
六角堂✨
真言宗というと、和歌山県高野山!!あるいは、空海の生まれた四国というイメージがあるのだが、なんと!ここ博多が日本で初めての真言宗寺院とは、新たに知ったことに何故か感動している自分がいた。
博多駅からは徒歩10分。それまでの私のイメージしていた博多ががらりと変わったのだ。
博多と言えば、豚骨ラーメンに中州屋台に華丸大吉。
それが、近くには栄西の造った日本初の禅宗寺院もあるし、駅近くに随分お寺が多いな、だった。
まあ、理由はわかる。大陸に近いからだ。今でこそ、大阪や東京に気軽に行けるようになったが、奈良時代、平安時代は、本州に行くよりも中国に行くほうが近かったのではないだろうか。
事実、栄西も中国に行き、お茶の種を持ち帰り福岡県で日本茶として根付かせている。
そう、大陸文明を感じる街でもある。
2階に上がると大仏を拝観することが出来る。つまり、屋内にあるものだ。
素晴らしいものであった。
福岡の地で、南無大師遍照金剛と唱える素晴らしさを知るのであった。
ちなみに、福岡はこの日だけ晴。関東は大雨だったらしい。
梅雨晴間(はれま) 空海帰国 博多の地
大仏というと、奈良、鎌倉のイメージがあったが、なんと!
ここ東長寺の大仏が日本最大級なのだ。
東長寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(99枚)
福岡県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
0