御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みついつくしまじんじゃ

三津厳島神社の御朱印・御朱印帳

公式愛媛県 三津駅

投稿する
089-951-1471

※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」と
お伝えいただければ幸いです。

三津嚴島神社の御朱印。

伊予七福神霊場の一つ 寿老神の御朱印。

限定の御朱印と3種類の御朱印があります。

参拝の記念にどうぞ。

御朱印について
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

■お書入れ:
嚴島神社、寿老神の御朱印

■書置き:
限定御朱印

郵送対応
あり

■申し込み方法:
ホームページの問い合わせフォームにて必要事項を記入の上、送信してください。
後程、振り込み先をご連絡しますので、送金を確認の後、郵送致します。
必要事項:①氏名 ②郵便番号 ③住所 ④連絡先 ⑤御朱印の種類、枚数

■申し込みページURL:
https://itsukusima.com/

御朱印帳
あり
参拝時間

授与所
午前9時~午後4時半まで

電話番号

089-951-1471

巡礼
伊予七福神霊場
寿老神をお祀りしています。
熟田津三社詣り
祈願玉をお分かちしています。

御朱印・御朱印帳の詳細情報

【弥生】インクアート御朱印

1000円
3月1日~無くなり次第終了
午前9時~午後4時半

3月の御朱印は春の門出を虹色の7色を使って
アルコールインクアートで表現していただきました。
「みんなの心も未来も七色に輝きますように」
との願いが込められています。

デザイン:Luminaere  

【如月】赤鬼のパラアート御朱印

1000円
2月1日~無くなり次第終了
午前9時~午後4時半

2月は版画で描いたパラアート作品「赤鬼」を御朱印にしました。
大胆な色遣いと豪快さがあり、
今までにない、とてもインパクトのある御朱印に仕上がりました。

デザイン:藤原大輝

三津厳島神社 御朱印

300円
毎日
午前9時~午後4時半

三津厳島神社の御朱印です。
お参りの記念として御朱印帳に浄書いたします。
書置きのものをお渡しすることもできます。

伊予七福神 寿老神(じゅろうじん) 御朱印

300円
毎日
午前9時~午後4時半

伊予七福神の寿老神の御朱印です。
御朱印と共に「福の神」をお渡しいたします。
寿老神は境内の末社にてお祀りしています。

三津厳島神社オリジナル御朱印帳

1,500円
毎日
午前9時~午後4時半

秋祭りに奉納されるけんか神輿と
古三津に伝わる虎舞
三津厳島神社の社紋である「三ツ盛亀甲花菱」
をデザインした当社オリジナルの御朱印帳になります。

伊予七福神 御朱印帳

1,700円
毎日
午前9時~午後4時半まで

伊予七福神を錦であしらった御朱印帳です。
表には宝船に乗った七福神
裏には霊場の紋をあしらっています。

編集:三津厳島神社公式
最終更新: 2023年03月16日(木)

目次

三津厳島神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(214枚)

御朱印(203枚)

御朱印
御朱印
2023年03月
御朱印
2023年03月
御朱印
御朱印
2023年02月
御朱印
2023年02月
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
2023年01月
御朱印
2023年01月
御朱印
2023年01月
御朱印
2023年01月
御朱印
2023年01月
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
2022年12月
御朱印
2022年12月

御朱印帳(11枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.