御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

三津厳島神社の日常(455回目)愛媛県三津駅

【5月15日の言葉】当たり前じゃない幸せなこと

投稿日:2024年05月15日(水)
今月12日は「母の日」でした。
来月6月16日は「父の日」です。
ともに普段忘れがちな両親に対する愛情と感謝を表わす日です。

私たちは病気になって初めて、健康の大切さを感じるように、
普段いろんなものおかげで生かされていることを忘れがちです。

今月15日は「当たり前じゃない幸せなこと」を取り上げてみました。

戦争や災害で今もなお、国の内外で苦しんでいる人たちが大勢いることを思うとき、
いかに自分が幸せで恵まれている生活を送っているか、
普通に生活できる有難さをかみしめたいものです。

当たり前じゃない幸せなこと

1 帰る家があること

2 愛する家族がいること

3 働ける場所があること

4 毎日あいさつを交わす人がいること

5 毎日暖かいご飯が食べられること

6 安心して眠る場所があること

7 選択肢は常に自分にあるということ

8 今こうして生きているということ


心の幸福は感謝の気持ちからはじまります。
今、この時を大切に、今、この時を楽しみましょう!


今日も良い一日を!
三津厳島神社(愛媛県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三津厳島神社のお知らせをもっと見る525件

三津厳島神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ