けみがわじんじゃ
検見川神社のお参りの記録一覧(7ページ目)
八方除けの神社
検見川神社に月参り
御朱印をいただいた時に
ご利益ありそうなの見つけて
玄関にどう置いたら良いのかとか
色々聞いて、では。と財布を出したら
「3,000円お納めください」
300円だと思ってた〜❗
これもご縁だと拝受してきました。
桜はもう終わりで
シャクナゲやツツジが咲いていました。
紅葉も若葉が綺麗でした✨
ツツジが綺麗
ようやく「謹賀新年」取りました😉
拝殿
シャクナゲ
モミジの若葉
今月の御朱印
1000円以上でいただける絵馬
ご利益ありそう
ツツジ
枝垂れ桜
神棚無いので
玄関に置きました
八方除けのお守りをいただきました。
財布と鍵に付けるタイプにして
いつも身につけられるようにしました。
御朱印も可愛かった❗
ロウバイが綺麗に咲いていました
初めてフクロウ居ること気付いた❗
ウンウン今月の御朱印
1000円御朱印をいただくと
コチラの絵馬がいただけます
お守りめっちゃある!
お守りをいただきました
左の御神水御守の中はこんな感じ
初詣に行くのも二の足を踏んでいましたが
本日、行ってきました。
今年は八方塞がりの私なので
八方除けの御朱印もいただきました❗
八方除けの御籤も大吉で超ラッキー🍀
今日お参りした神社の中では
一番人が多かったですが
御朱印は書き置きなので
スグにいただけました。
白梅と蝋梅が綺麗に咲いておりました✨✨
沢山あって悩んだ御朱印
下2枚だけ直書きで、他は書き置き
御朱印を沢山いただくと
いただける絵馬
八方除で嬉しい!
白梅
蝋梅(ロウバイ)
昨年11月に、車を納車してそのままの足で
検見川神社に交通安全の御祈願に。
御祈祷だけで帰ってきたので
今回改めてて二度目の参拝です
御朱印など2000円以上購入された方には
絵馬が一枚頂けるそうでお願い事を書いて
下げてきました
逆光で暗くなってしまいました😓
手水舎
寄宮社(五社堂殿)
拝殿
祈願受付所
社務所
手水舎
入り口が二ヵ所あったので手水舎も
二ヵ所ありました
通常御朱印
検見川神社で行われる古神札の焼納神事、どんと祭。
古くから続く由緒正しき検見川神社の伝統的な神事です。
参拝者は古い神札を持ちより、込めた願いと共にお焚き上げを行います。
それと同時に、お正月よりお招きしていた神様を煙と共にお送りする意味でも行われています。
幕張へ運転免許更新に行って、その帰りにお参りしました。
七五三や初宮参りで賑わっていました。神職・社務の方の人数が多く、お手入れが行き届いている気がしました。
拝殿
摂社 提灯のマークで ご利益が! わかりやすい!!
これは不思議な生え方をしたご神木ですね
提灯・絵馬がカラフル
おそらく むかしは鳥居の前がすぐ海だったのだろうな、と思う地形です
千葉県千葉市の検見川神社に参拝に伺いました。
京成千葉線検見川駅から徒歩1分というありがたい場所に鎮座しています。
参道は表参道のほか、東と西にあります。
表参道から入りました。
階段をのぼると境内が広がります。
本殿。
中神殿に素盞嗚尊(スサノオノミコト)、東神殿に宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)、西神殿に伊弉冉尊(イザナミノミコト)が祀られています。
拝殿の右奥に進むと、境内社の数々。
鳥居のあるのが三峯神社。
寄宮社(五社同殿)には下総天満宮、嵯峨大地主神社、天地神集神社、難波塞神社、江戸湾金刀比羅宮。
寄宮社の右には古峯神社がありました。
東参道入り口手前にあった茶店。
東参道入り口。
御朱印帳の数々。
今回は頂いておりません。
御朱印は3種類頂きました。
五瓜唐花紋の通常御朱印。
9月限定、十五夜デザインの月紋の御朱印。
こちらも9月限定の御朱印。
百月デザインとなっているが、なんのことやら😅
聞いてくればよかった・・・
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0