御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ばんしょうじ

万松寺のお参りの記録(1回目)
愛知県上前津駅

投稿日:2024年11月10日(日)
参拝:2024年10月吉日
参拝者用の駐車場はありません。お寺正面の万松寺ビル(商業ビル)にも駐車場があり、大津通から入れますが、お寺裏手など近隣にもコインパーキングが沢山あります。
お寺全体がビルになっていて、商店街に面したお寺正面はホテルや映画館などのようにとても綺麗でした。
信長公の父の墓碑や白い龍がいるかと思えば、時間になるとからくり人形が動き出すなどなかなか楽しいお寺でした。
御本尊とお不動様の御朱印をいただきました。
(御朱印第1151号、第1152号)
万松寺の御朱印
直書き
御本尊の御朱印
万松寺の御朱印
直書き
お不動様の御朱印
万松寺(愛知県)
お寺はアーケードのある商店街に面していて、お寺の向かいは万松寺ビルという商業ビルになっています。このビルの1階が参道のようになっています。
万松寺(愛知県)
お寺正面。不動堂と稲荷堂はこちら。
きらびやかです
万松寺(愛知県)
正面右手に白い龍
万松寺(愛知県)
織田信長の父の墓碑
白い龍の奥のちょっと高いところにあります。
万松寺(愛知県)
墓碑の右上にからくり人形
下が本堂
万松寺(愛知県)
お寺の右奥(上の写真の右側)が本堂

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
万松寺の投稿をもっと見る492件
コメント
お問い合わせ