御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
猪子石神明社ではいただけません
広告

いのこいししんめいしゃ

猪子石神明社
愛知県 喜多山駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり 12台

猪子石神明社について

猪子石(いのこいし・いのこし)の地名の由来となった自然石が神明社から歩いて行ける場所に二体鎮座されています。
牝石、牡石それぞれあり、牡石は触ると祟りがあると云われてきました。

愛知県のおすすめ3選🌸

広告

歴史

承和年間の創建にて、花園天皇時代(鎌倉時代後期)には猪子石字水汲坂に鎮座されていた。
御所より奥三河猿投山中に御巡幸の途中、香流川の清水を汲み御休憩された所と伝えられる。
香流川反乱の為、後水尾天皇時代の元和八年(1622)、現在の地へ遷座された。
猪に因み、足腰の守護、「亥の子」信仰に因んだ五穀豊穣・子孫繁栄の守護、また末社の龍耳社に因み耳の守護をいただく神様として信仰されている。

歴史をもっと見る|
6

猪子石神明社の基本情報

住所愛知県名古屋市名東区神月町602
行き方

名古屋市営バス・名鉄バス「基幹バス 引山バス停」から徒歩6分

アクセスを詳しく見る
名称猪子石神明社
読み方いのこいししんめいしゃ
通称猪子石神明社
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号052-771-3244
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://inokoishishin.jimdo.com/
おみくじあり
お守りあり

詳細情報

ご祭神《合》日本武尊,須佐之男命,大山祇命,菊理姫命,《主》天照大神,豊受大神
創建時代承和年間(834-848)
ご由緒

承和年間の創建にて、花園天皇時代(鎌倉時代後期)には猪子石字水汲坂に鎮座されていた。
御所より奥三河猿投山中に御巡幸の途中、香流川の清水を汲み御休憩された所と伝えられる。
香流川反乱の為、後水尾天皇時代の元和八年(1622)、現在の地へ遷座された。
猪に因み、足腰の守護、「亥の子」信仰に因んだ五穀豊穣・子孫繁栄の守護、また末社の龍耳社に因み耳の守護をいただく神様として信仰されている。

体験祈祷おみくじお宮参り絵馬七五三御朱印博物館お守り祭り伝説

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ