御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いのこいししんめいしゃ

猪子石神明社の御由緒・歴史
愛知県 喜多山駅

ご祭神《合》日本武尊,須佐之男命,大山祇命,菊理姫命,《主》天照大神,豊受大神
創建時代承和年間(834-848)
ご由緒

承和年間の創建にて、花園天皇時代(鎌倉時代後期)には猪子石字水汲坂に鎮座されていた。
御所より奥三河猿投山中に御巡幸の途中、香流川の清水を汲み御休憩された所と伝えられる。
香流川反乱の為、後水尾天皇時代の元和八年(1622)、現在の地へ遷座された。
猪に因み、足腰の守護、「亥の子」信仰に因んだ五穀豊穣・子孫繁栄の守護、また末社の龍耳社に因み耳の守護をいただく神様として信仰されている。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ