じぞうじ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
函館市船見町にある曹洞宗のお寺。地蔵寺というだけあったたくさんのお地蔵様が境内や周辺に祀られています。周辺には外国人墓地があります。
境内入口には亡くなった函館の遊郭の遊女を弔う供養塔と昔の函館にいた石川啄木の歌にも詠まれた乞食の万平を弔うお墓があります。
函館のお盆の忙しい時期の参拝だったので私は頂けませんでしたが普段は御朱印を頂くことができるそうです。
御本尊のお釈迦様なのですがこれがすごく大きい。かなり迫力がありますよ。忙しい時に快く対応して頂きありがとうございました。
本堂
御本尊前
万平塚
お地蔵様
石仏
函館中華山荘
有無両縁塔
有無両縁塔
景色
プロテスタント墓地
高清水近太夫
ロシア人墓地
六地蔵
参拝記録〜地蔵寺🙏
曹洞宗の寺院。設立年は不明ながら、長らく宗派を問わない「山背泊地蔵堂」として親しまれてきました。
本尊は高さ3メートルあまりの地蔵菩薩立像で、1837年作。毎年6月24日には「地蔵尊例大祭」の法要が行われます。
御住職(六世永井正人住職)は、本寺の高龍寺住職も兼任。
先に高龍寺さんもお参り🙏歴史と風格を兼ね備えた本堂にて、そちらの御朱印は拝領しました。(以前、投稿済)
地蔵寺の御朱印については、事前リサーチで不明でしたので、お声はかけずに帰りました。
遊廓の水子供養碑
本堂〜境内に沢山のお地蔵様がいます
向かい側には外人墓地と海が広がります
船見町にある曹洞宗のお寺。
船見町の端、外国人墓地が立ち並ぶ一角の中。
駐車場あり。目の前は一方通行で道はそんなに広くない。
「地蔵寺」と黒の石標。入って奥本堂。
入口に対して左右に「万平塚」と「有無両縁塔」という塚があり、本堂右奥はお墓ゾーン。そんなに広くないお寺。
「万平塚」は、そのまま、函館に住んでいた”万平”という名の乞食の供養塔。石川啄木が万平さんのことを歌にして残っているほどユーモアで気骨がある乞食だったそうで、解説文もある。
「有無両縁塔」は、引き取り手のない遊女を供養するために遊郭の経営者たちが建立した供養塔。ここ船見町は昔は山の上町と言われ、山の上遊郭があったが明治初期大火により移転、蓬莱遊郭、大森遊郭と移転している。
お寺の前は外国人墓地があり海がよく見える。
名称 | 地蔵寺 |
---|---|
読み方 | じぞうじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0138-22-6719 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
SNS |
詳細情報
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
宗旨・宗派 | |
体験 | 御朱印 |
供養 | 一般墓 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0