へぐりにいますきしじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(6件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
平群坐紀氏神社ではいただけません
広告
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
奈良県のおすすめ🍁
広告
おすすめの投稿
神祇伯
2021年07月11日(日)
1416投稿
大和国平群郡の名神大社です。郡名を持つ平群氏の初代である平群木兎宿禰さまを祀りますが、社名は「紀氏」とあります。どっちやねん。
《一の鳥居》
《由緒書き》
紀氏は平群氏と同じく武内宿禰さまから分かれた一族で、一説では平群木兎さまから分かれたとも言われています。
ちなみに"木兎"は"みみずく"の意味で、精霊崇拝から動物の名前を使う文化があったんだとか。
代表的なところでいうと、大化の改新で処された蘇我入鹿(イルカ)さんですね。
《表参道》
《社務所》
御朱印があるそうですが、時間が遅かったので遠慮しました。人気はあったので住んでいるようです。
《摂末社》
薦が敷かれていますね。なぜか社殿に。
《手水舎》
水は流れていないようですが、使えます。
《座小屋》
👁チェックポイント‼️
この神社では座小屋というものが3棟あります。
かつてはこの荘園の役人を招待したときの客間のように使っていたようです。
《拝殿》🙏
《本殿》
朱色の社殿に黒の漆塗りの欄干が映えますね。
もっと読む
名称 | 平群坐紀氏神社 |
---|---|
読み方 | へぐりにいますきしじんじゃ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 天照大神
天児屋根命 都久宿禰(木兎宿禰) 八幡大菩薩 |
---|---|
創始者 | 紀船守 |
本殿 | 春日造 |
体験 | 御朱印伝説 |
Wikipediaからの引用
概要 | 平群坐紀氏神社(へぐりにますきしじんじゃ/へぐりにますきのうじじんじゃ/へぐりにいますきうじのじんじや)は、奈良県生駒郡平群町上庄にある神社。式内社(名神大社)で、旧社格は村社。単に「紀氏神社」とも。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 創建は不詳[1]。 紀氏神については、『類聚国史』において天長元年(824年)8月21日に紀百継・紀末成らの奏聞で「紀氏神」が幣帛の例に預かった旨が見える[2][3][4]。また『日本紀略』において、天長6年(829年)4月16日に山城国愛宕郡の丘一処が紀百継に下賜されて神地となったと見える[2][3][5]。 貞観12年(870年)の文書では「平群東条一平群里」の13坪・14坪の地が石川真主から紀春世に売却された旨とともに、保証刀禰のうちに紀氏世・紀本男の名が見える[2][3]。また平群里13坪・14坪の南に接して「紀氏神地」があると見えることから、当時には現社地から南約...Wikipediaで続きを読む |
引用元情報 | 「平群坐紀氏神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%B9%B3%E7%BE%A4%E5%9D%90%E7%B4%80%E6%B0%8F%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=100306094 |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年09月08日(日)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
奈良県のおすすめ🍁
広告
平群坐紀氏神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0