こだまじんじゃ
児玉神社神奈川県 片瀬江ノ島駅
10:00〜16:00
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | なし |
児玉神社は江の島に鎮座する神社です。御祭神児玉源太郎命(1852〜1906)は、明治陸軍ならびに政府の中枢として縦横の働きをされた偉人です。卓越した軍略の才と政治手腕をもって知られ、陸軍大臣・陸軍大学校長・文部大臣・内務大臣・台湾総督等、国家の要職を歴任。また教育文化の面でも成城学校第七代校長を務める他、郷里徳山に私費で図書館(児玉文庫)を設立なさる等、前途有為な青少年の育成に尽力されました。
明治37~38年(1904~1905)、圧倒的武力で日本を占有しようとする帝政ロシアに対し、日本の国民が一丸となって戦ったのが日露戦争です。列強が世界中を植民地化していた時代に、我が国だけが最強国のロシアに勝ち、尊厳ある独立を守り抜いたのです。日本の勝利に東アジアの諸民族は歓喜し独立の気運に沸き立ちました。
この戦争の勝敗を決したのが旅順攻略です。旅順は極東侵攻を見据えた露の軍事的要衝で、鍵となる二百三高地占領に日本は苦戦を強いられました。その時 御祭神が司令部から直接戦場へ赴いて指揮を執り、巨大な二十八センチ榴弾砲を用いて猛攻をかけ、二百三高地を確保、旅順港停泊中のロシア艦隊をも全滅させました。
手水舎
拝殿
名称 | 児玉神社 |
---|---|
読み方 | こだまじんじゃ |
参拝時間 | 10:00〜16:00 |
参拝にかかる時間 | 10分 |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0466-22-2410 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | info.kodamajinja@gmail.com |
ホームページ | https://www.kodamajinja.or.jp |
ご祭神 | 《主》児玉源太郎 |
---|---|
創建時代 | 大正七年(1918) |
創始者 | 杉山茂丸 |
体験 | 御朱印 |
概要 | 児玉神社(こだまじんじゃ)は、神奈川県藤沢市江の島にある日露戦争で活躍した明治時代の軍人・児玉源太郎を祀った神社である。 児玉がかつて台湾総督として台湾の近代化に努力した縁により台湾の有志から贈られた、口の中の玉が回る名品の狛犬が有名。 神奈川県庁ホームページ「宗教法人名簿(藤沢市)」には、包括団体名「神社神道系単立」、認証年月日昭和28年8月20日と記されている |
---|---|
引用元情報 | 「児玉神社 (藤沢市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%85%90%E7%8E%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20%28%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%B8%82%29&oldid=101070854 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0