30件
国府宮はだか祭りが有名ですね。名鉄国府宮駅から徒歩5分程度かな。 今回は御朱印めぐりとしての参拝。 社殿に派手目な色はありませんが、雨の中、荘厳な雰囲気に包まれたいい雰囲気でした。 実は別…続きを読む
+4
投稿投稿:2022年07月26日(火)
参拝日参拝:2022年07月吉日
金(こがね)神社は鳥居も金色でした。 初めて訪れましたが、金づくしでビックリしました。
+1
投稿投稿:2022年07月25日(月)
織田信長ゆかりの神社 ひっそりと静かな雰囲気に包まれ、心豊かなひとときを味わいました。 実は神社敷地の東にある喫茶店にてモーニングを堪能したのですが、そのモーニングもいい思い出です。
+3
投稿記録:2022年07月17日(日)
参拝日参拝日:2022年07月吉日
名鉄御朱印めぐりにて。 姫亀神社のハート絵馬に囲まれ、なかなかいいところですね。
投稿投稿:2022年07月16日(土)
献詠祭(9月第4日曜)一般公募の和歌を神前で詠み、歌道の繁栄を祈願す...
岡崎最古の神社
長く連なる赤い鳥居や、ピンクのハート絵馬がフォトジェニックでカワイイ...
境内にはスサノオノミコトを祀った六社(本殿、荒御魂社、柏樹社、和御魂...
知立の歴史の変遷を凝縮したような、不思議な魅力に満ちた境内の建物です...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。