7
18
7件
三重県熊野市の花窟神社に参拝して参りました。世界遺産登録されている神社です。近くに獅子岩があり、見どころ満載です。
+2
投稿投稿:2022年05月23日(月)
参拝日参拝:2021年11月吉日
二見興玉神社に参拝して参りました(o^^o)すぐ側に夫婦岩があり、夫婦で参りました(*^^*)
+1
投稿投稿:2022年04月23日(土)
熊野三所大神社に参拝して参りました。御朱印は賽銭箱の隣にあり、初穂料を賽銭箱に入れるように書かれていました。
投稿投稿:2022年04月18日(月)
参拝日参拝:2020年11月吉日
熊野那智大社に参拝して参りました。那智大社に行く前に世界遺産の那智の滝があり、絶景でした。近くの飛瀧神社があり、御朱印頂きました。階段を登り那智大社と御懸彦社の御朱印も頂きました。
神倉神社に参拝は、まだ御朱印集めをしていなかった時に3回訪れました。石階段を登るのに時間がかかりますが、頂上に着いた時の達成感は半端なかったです。帰る時は急な石階段なので気をつけてください…続きを読む
投稿投稿:2022年04月16日(土)
阿須賀神社に参拝して参りました。昔、七五三をして頂きました。御朱印は左側の社務所で受付していました。
地元の熊野速玉大社へ参拝して参りました。初の御朱印です。神倉神社の御朱印と一緒に貰いました。御朱印帳も購入しました。
参拝日参拝:2021年10月吉日
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。