くまのほんぐうたいしゃうぶたしゃ
熊野本宮大社産田社
和歌山県 新宮駅
御朱印
中央上には八咫烏(やたがらす)の印が、中央下には産田社の印が押された御朱印です。
八咫烏は、産田社の本社である熊野本宮大社の御祭神・素盞鳴尊(スサノオノミコト)のお仕えです。
授与場所
普段は熊野本宮大社で御朱印がいただけます。
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | あり:熊野本宮大社大鳥居に向かって左側「瑞鳳殿」と書かれた看板が目印 |
熊野本宮大社の末社。伊邪那美命の荒御魂がお祀りされている。
熊野本宮大社の末社で、八百万の神々をはじめ、総てを産みだされた「産土(うぶすな)」の神と崇められている伊邪那美命(いざなみのみこと)がお祀りされています。
住所 | 和歌山県田辺市本宮町本宮100 |
---|---|
行き方 | JR新宮駅から熊野交通バスにて「本宮大社前」下車、徒歩約5分 車の場合、阪和自動車道「南紀田辺」ICから国道311号線で約100~120分 |
名称 | 熊野本宮大社産田社 |
---|---|
読み方 | くまのほんぐうたいしゃうぶたしゃ |
参拝料 | なし |
トイレ | 熊野本宮大社にあり |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0735-42-0009 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.hongutaisha.jp/ |
ご祭神 | 伊邪那美命(荒御魂) |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0