こうやさんこんごうぶじおくのいん|高野山真言宗
高野山金剛峯寺奥の院のお参りの記録一覧(4ページ目)
今年初めてのバスツアーで行って来ました✨
戦国大名家から現代の企業のお墓~イッパイ😲
樹齢数百年の杉樹立ち~パワー頂来ました✨
この橋以降は撮影禁止です
高野槙~花持ちが良いそうです。
戦国大名家のお墓イッパイ
~織田、豊臣、徳川、伊達、前田…信仰があつかったのですね
樹齢数百年の杉イッパイ
杉パワー頂いて来ました✨
標高900mの天空は早くも黄葉・紅葉してました🍁
高野山は3度目の参拝になりますが、来るたびに新たな気持ちになります。
多忙な日々の中で、生かされて生きている、ということを忘れないようにと。
奥の院へ歩みを進めるごとに、お大師さまがようお参りと言ってくださるようで、御廟の前では涙がわいてきます。
御山全体がお大師さまを感じます。
このような場所を聖地というのかな。
苔むす五輪塔
武将のお墓がいっぱい
奥の院ナイトツアーもあるようで、今度お参りしたい。
護摩堂
お不動さまがおられます。
手水舎
水向地蔵さま
水向塔婆を納めてから、お地蔵さまの足もとにお水を手向けます。
勢いよく掛けるんじゃないですよ。
御廟橋のたもと
弘法大師諡号1100年記念の御朱印をいただきました。
2006年7月4日の参拝時。
《世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」その11》
高野山奥の院、雪景。
その10へ
https://hotokami.jp/area/wakayama/Hrttk/Hrttktr/Dkkapa/15904/63563/
その12へ
https://hotokami.jp/area/nara/Hmgts/Hmgtstk/Dktyzm/14625/64024/
一の橋
この景色が見たくて雪の高野山へ。
佐竹義重霊屋(重要文化財)
世界遺産の構成資産の一部
武田家墓所
上杉謙信霊屋(重要文化財)
世界遺産の構成資産の一部
結城(松平)秀康及び同母霊屋(重要文化財)
世界遺産の構成資産の一部
小牧・長久手の戦いの和睦条件として11歳で秀吉の養子(事実上の人質)に差し出された家康の次男。秀吉は秀康と名付け可愛がったが後に結城家の養子に。徳川家を弟である秀忠が継いだ際、秀康は「松平」姓を名乗ることを許されたが秀康自身は最後まで拒み「結城」姓を名乗ったという。
1607年病没、享年34。
この先は撮影禁止。大師のおわす場所。
御朱印
921年醍醐天皇より「弘法大師」の諡号が贈られた。
今年は1100年目にあたる。
うるう年の今年の誕生日に。
四国霊場八十八ヶ所を車遍路を終えて、高野山にも車を連れて参拝しました。
うるう年の今年の誕生日に。
四国霊場八十八ヶ所を車遍路を終えて、高野山にも車を連れて参拝しました。
和歌山県のおすすめ❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0