御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
兜神社ではいただけません
広告

御朱印・御朱印帳

御朱印

兜神社の神社印が押された御朱印です。

授与場所

普段は日本橋日枝神社でいただけます。
日本橋日枝神社のページを見る >

御朱印をもっと見る|
52
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
なし

無し

兜神社について

御朱印は近くにある「日本橋日枝神社」で、いただけます。
東京証券取引所の北側にあります。
兜神社のお守りは、「東京証券取引所」の建物内にある自動販売機で購入出来ます。

東京都のおすすめ2選🌸

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(48件)

歴史

明治十一年ここ兜町に東京株式取引所(東京証券取引所の前身)が設けられるに当たり、同年五月取引所関係者一同の信仰の象徴および鎮守として兜神社を造営した。御社殿に奉安してある「倉稲魂命」の御神号は時の太政大臣三條實美公の揮毫になるものである。当社は御鎮座後一度換地が行われたが、昭和二年(1927年)再度換地を行ない、兜橋々畔の現在地約六十二坪(役205平方米)を卜して同年六月御遷座を行ない、鉄筋コンクリート造りの社殿を造営した。昭和四十四年(1969年)五月高速道路の建設に伴い御影石造りの鳥居を残して旧社殿を解体し、同四十六年(1971年)三月現在の鉄筋コンクリート・一間社流造・向拝付きの社殿を造営した。屋根は銅板葺とし玉垣・参道敷石などは御影石をもちいた。

歴史をもっと見る|
11

兜神社の基本情報

住所東京都中央区日本橋兜町1
行き方

東京メトロ東西線「茅場町駅」から徒歩約5分。
東京メトロ・都営地下鉄「日本橋駅」から徒歩約10分。
東京証券取引所のすぐ近くです。

アクセスを詳しく見る
名称兜神社
読み方かぶとじんじゃ
トイレ無し
御朱印あり

限定御朱印なし
お守りあり

詳細情報

ご祭神(主)倉稲魂命、大国主命、事代主命
創建時代1878年(明治11年)5月
ご由緒

明治十一年ここ兜町に東京株式取引所(東京証券取引所の前身)が設けられるに当たり、同年五月取引所関係者一同の信仰の象徴および鎮守として兜神社を造営した。御社殿に奉安してある「倉稲魂命」の御神号は時の太政大臣三條實美公の揮毫になるものである。当社は御鎮座後一度換地が行われたが、昭和二年(1927年)再度換地を行ない、兜橋々畔の現在地約六十二坪(役205平方米)を卜して同年六月御遷座を行ない、鉄筋コンクリート造りの社殿を造営した。昭和四十四年(1969年)五月高速道路の建設に伴い御影石造りの鳥居を残して旧社殿を解体し、同四十六年(1971年)三月現在の鉄筋コンクリート・一間社流造・向拝付きの社殿を造営した。屋根は銅板葺とし玉垣・参道敷石などは御影石をもちいた。

体験御朱印お守り

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ