御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しおふねかんのんじ|真言宗・醍醐派大悲山  

塩船観音寺のお参りの記録一覧(2ページ目)
東京都 東青梅駅

soki_k
2022年05月22日(日)
393投稿

朝から拝島経由で河辺へ
拝島に向かう電車は、スゴイ混みよう…
みんな、奥多摩に涼みにいくのかな…と思っていたら、拝島の駅で降りて外へ。
【今日は横田基地の友好祭らしく3年振りの開催らしい…】
おいらは当初の目的通りに河辺で降りてバスに乗り継いで観音寺へ。
バス停から10分弱歩くと山の麓に山門が現れます。
この山門を抜けると、木々に囲われた観音寺の世界に入ります。
お寺の全容図を見ると広い広い…
【5月中旬まではツツジが。6月下旬からは紫陽花が… 今は谷間…】
そういうことで混雑もなくゆっくり参拝できました【やや負け惜しみ…】
ここのお堂は「茅葺き」が多く数々の災難を除けて今に至るようです。
本堂でお参りのあと御朱印をお願いにいくと、ここはまだ「コロナ」を
引きずっていて書き置きだけのよう…

塩船観音寺(東京都)

お寺の全容です

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺の山門

山門

塩船観音寺の歴史
塩船観音寺の像

右の仁王像

塩船観音寺の像

左の仁王像

塩船観音寺(東京都)

阿弥陀堂です

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺(東京都)

立派なご神木

塩船観音寺(東京都)

ご神木の説明

塩船観音寺(東京都)

薬師堂です

塩船観音寺の本殿

本堂です

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺の建物その他

旧い鐘堂

塩船観音寺の末社

本堂周りを後に庭【山】を一周の途中の神社

塩船観音寺の末社
塩船観音寺の建物その他

神社の隣に新しい鐘堂があります。
一突き100円

塩船観音寺の建物その他

久々に、100円でゴーンを堪能しました。

塩船観音寺(東京都)

ツツジの木々【ひと月早ければ…】

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺の建物その他

山の一番高い所から

塩船観音寺の仏像

後ろには観音さま

塩船観音寺の仏像

護摩堂前のお不動さま

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺の御朱印

御朱印です【書き置きです】

もっと読む
くま
2023年04月27日(木)
688投稿

毎年ゴールデンウィークにツツジを見に行っている塩船観音に今年も行き、ちゃんとおまいりして来ました。

塩船観音寺(東京都)

国指定重要文化財の本堂です。

塩船観音寺(東京都)

ツツジはかなり色あせてしまっており、入山料は300円から200円に割引になっていました。

塩船観音寺の御朱印

御朱印は書き置きのみとのことなので、ツツジ柄のものをいただきました。
塩船観音の初御朱印です。

もっと読む
平成元年ママ
2022年05月04日(水)
597投稿

近所に塩船寺(えんせんじ)というのがあるが、
この塩船観音寺の観音寺とは別とのこと。西東京バス停でおりたら、全く違う。
青梅駅前の梅岩寺の兄弟の住職が管理されていらっしゃる。
梅岩寺さんは、奥多摩八十八ヶ所札所のもう一つお寺管理もされていらっしゃる
だから、忙しいんだ。だから〜けっこう留守がちだった。

前回、晩秋に奥多摩八十八ヶ所巡礼して、その御礼参り!
(というけど完全になってないから、奥多摩八十八ヶ所巡礼完全祈願)に、
柴燈護摩の日。

あさ速く、整理券貰ったけど、お昼の“火渡り”の段階で、百人分まだあるから
柴燈護摩参拝は五百人未満だってわかった。

都議や青梅市市議など来て、凄いお祭り。
この日は、入場料払わないと入山出来ない。
障害者は無料。障害者の引率者ガイドヘルパーなど割引。

柴燈護摩の日、茅葺き屋根の本堂で御祈り会(通常本堂は百円入場料)
けれども、柴燈護摩の日は入山料を山門で払う為無料で本堂上がれる。
しかも、御祈り会。千手観音菩薩さま御開帳。
今年は、これが最後の御開帳。文化庁で綺麗に、お化粧直しされるから。
千手観音菩薩立像さまは文化庁にお仕事に行かれんですね。

塩船観音寺のお祭り

11時、茅葺き屋根の本堂から山伏行列。本格派の山伏姿。

塩船観音寺のお祭り

“火渡り”整理券配布所。沢山の人が踏んだんで熱く無かった。

塩船観音寺の授与品その他

火渡りしたあと戴いた、護摩札、他に日本酒が入っていた。護摩焚いたあとの御守も。

塩船観音寺のお祭り

護摩炊きまえ。

塩船観音寺のお祭り

いままさに龍神さま出現る。

塩船観音寺のお祭り

白龍さま。

塩船観音寺のお祭り

凄いかっこいいって想った。こういうの皇居外苑でやって欲しい。

塩船観音寺のお祭り

ツツジが咲いている庭に現る。

塩船観音寺の授与品その他

護摩木一本300円には、奥多摩八十八ヶ所巡礼完全祈願。

塩船観音寺の体験その他

護摩木区分から外れている!“心願成就”か?護摩札には“心願成就”

塩船観音寺のお祭り

まずは、修験僧さまが火渡り儀式。

塩船観音寺のお祭り

お神輿!

塩船観音寺のお祭り

お神輿に皆に分け与える御幣札(有料)

塩船観音寺の仏像

お神輿お浄め。

塩船観音寺のお祭り

参詣の人も御御足お浄め。

塩船観音寺の末社

御札の中に青梅市の日本酒入っていたので武田翁さまの奥多摩八十八ヶ所札所へ。

塩船観音寺の庭園

裏山のお庭ツツジ。

塩船観音寺の庭園

今回ツツジは、満開過ぎていた。千手観音菩薩さまでも地球温暖化は難問。

塩船観音寺の庭園

以前来たとき閉まっていたから行けないと想いこんでいた門空いていた。

塩船観音寺の庭園

岩蔵温泉への道はお遍路さんの道。

塩船観音寺の庭園

テンナンショウ

塩船観音寺の庭園

ハイキングコースは立正佼成会の敷地突っ切っていた。

塩船観音寺の庭園

此処に行って!いいものか迷ったがいった。

塩船観音寺の庭園

シロバナタンポポ。

塩船観音寺の周辺

公園守るのは、日蓮聖人信仰する振興宗教が塩船観音寺の外周守っているみたいな?

塩船観音寺の庭園

緑のテンナンショウ。

塩船観音寺の庭園

ギンラン。

塩船観音寺の庭園

産業道路みたいな都道にでた。

塩船観音寺の庭園

此処登山道入口。

塩船観音寺の食事

岩蔵温泉の入口に足湯のあるCafeいろり。

塩船観音寺の食事

食事注文待つき、足湯カフェで足お浄め。

もっと読む
平成元年ママ
2021年12月11日(土)
597投稿

正式名は、大悲山“観音寺”(青梅市 塩船194)
今回、“奥多摩八十八箇所”のお遍路さん、石仏さま巡り。

躑躅で有名な場所で、そういう時期行くと、行列のできるお寺になる。
この真言宗のお寺も正月にお護摩焚く。
お護摩焚くお堂は、茅葺き屋根の文化財のお堂と
入り口の場所にある不動明王堂。

残念ながら、瑞穂町の開山所創った武田さまの“奥多摩八十八巡礼”の『朱印帳』は、此処にも在りません。
去年くらい迄は、あったようです。

塩船観音寺の仏像

奥之院みたいな場所におおっきな観音さま。

塩船観音寺の周辺

河辺駅前 行くとき、流れるまま、都営バスに乗ってしまったが?

塩船観音寺の周辺

病院前の次の場所のバス停は、十分くらいなので、駅前から歩ける。

塩船観音寺の周辺

あの病院、あの前を、高幡不動さんの番外無しの“多摩八十八ヶ所”去年行った時に通った。

塩船観音寺の周辺

塩船観音さま入り口から徒歩約十分。

塩船観音寺の周辺

途中、山城みたいな神社ある。

塩船観音寺の周辺

閉まってる。

塩船観音寺の末社

山城みたいな?神明社。此処も塩船観音さまの一つと想い参拝。

塩船観音寺の末社

神明社入り口(ちょっとこわい感じ?)

塩船観音寺の末社

神明社ご挨拶。

塩船観音寺の周辺

神明社ご挨拶して、いよいよ、“奥多摩八十八”観音寺へ。

塩船観音寺の山門

御神木のある山門。

塩船観音寺(東京都)

お寺は広いので、絵地図あり。

塩船観音寺(東京都)

正月三が日には護摩祈祷ある。

塩船観音寺の歴史

仁王門説明。

塩船観音寺の山門

仁王門くぐり、お寺へ。鎌倉時代っぽくていいな。芥川龍之介さんの小説想わせる。

塩船観音寺の末社

阿弥陀堂

塩船観音寺の歴史

阿弥陀堂説明。

塩船観音寺の末社

この先に本堂“奥多摩八十八”札所。

塩船観音寺の庭園

神様の御神木さま。

塩船観音寺の庭園

御神木さま説明(高尾山の杉さまと共に有名)

塩船観音寺の歴史

薬師堂前広場

塩船観音寺の末社

茅葺き屋根の薬師堂さま

塩船観音寺の手水

お手を洗う場所。

塩船観音寺の末社

薬師堂前広場

塩船観音寺の末社

やっと会えました、“奥多摩八十八箇所の札所”

塩船観音寺の末社

たしかに、奥多摩と有りました。

塩船観音寺の末社

昭和時代、武田さまが作られた札所。

塩船観音寺の末社

薬師堂の脇にある。

塩船観音寺の本殿

薬師堂から本堂に上がる場所。紅葉がしっとりいい感じ。

塩船観音寺の歴史

重要文化財の茅葺き屋根の本堂と入場料百円で拝む11面観音さま説明。

塩船観音寺の御朱印

“奥多摩八十八箇所”特製(現在コピー)御朱印帳に押印。300円

塩船観音寺の歴史

青色塔婆のお堂の説明。修験道のお寺だなあと想った。

塩船観音寺の本殿

入場料百円かかっても近くで拝むべきです。綺麗な観音さまなので御経読みました。

塩船観音寺の末社

本堂広間からの景色。御経読んでいると、一人なんだけど護摩祈祷している気分になった。

塩船観音寺の庭園

春も良いが,12月も良いよ、紅葉。

塩船観音寺の歴史

一つ鐘を打てる、百円。

塩船観音寺の建物その他

鐘釣堂の天井素敵。想ひ込める。

塩船観音寺の庭園

躑躅咲くとき混みそうな❓

塩船観音寺の末社

鐘釣堂の近くにあるお稲荷さん。

塩船観音寺の末社

権現堂さま

塩船観音寺(東京都)

躑躅保存の説明板。

塩船観音寺の仏像

奥之院のような場所におおっきな観音さま。

塩船観音寺の歴史

此処が有名な塩船観音さま。

塩船観音寺の仏像

この辺りまで大昔海だったと、子ども時代に聞いたことある。

塩船観音寺の仏像

塩船観音さま像見上げる。

塩船観音寺の庭園

塩船観音さま像からの景色。此処も戦国武将の山城だった。

塩船観音寺の庭園

塩船観音さま像からの景色2

塩船観音寺の景色

奥多摩方面景色(隣は飯能市)

塩船観音寺の景色

奥多摩方面景色2(青梅市の壁、城壁のような場所)

塩船観音寺の庭園

冬にも咲く躑躅ある。

塩船観音寺の庭園

躑躅咲いていた。

塩船観音寺の庭園

オレンジ色の躑躅もある。

塩船観音寺の庭園

少々躑躅観れて満足。

塩船観音寺の仏像

おおっきな観音さまが青梅市見守る。

塩船観音寺の庭園

白い躑躅咲いていた。

塩船観音寺の庭園

躑躅。

塩船観音寺の本殿

こちらのお堂は、花のお寺巡りと、関東地方の観音さま巡りのお堂。

塩船観音寺の仏像

花のお寺巡りと、関東地方の観音さま巡りのお堂の前にお不動様像。

塩船観音寺の本殿

寺務所

塩船観音寺の本殿

祈祷受付はこちらのような。

塩船観音寺(東京都)

山門近くの案内板に“不動護摩”祈祷のお焚きあげする日が書いてあった。

塩船観音寺(東京都)

塩船観音さま歴史も、山門近くの案内図にあり(船の形は戦国時代堀だと想えた)。

塩船観音寺の周辺

帰り塩船観音さまから河辺まで歩き、早い人は20分くらい。此れお堂じゃない。農家倉庫だった。

塩船観音寺の周辺

バス停留所の所にある、塩船観音さま案内板。

塩船観音寺の周辺

河辺駅はこちらと。

塩船観音寺の周辺

河辺駅までアパートは空き家多い。この辺りに住むと精神的にも良いかも知れないと想えた。

塩船観音寺の周辺

河辺駅までの昭和っぽい住宅地。

塩船観音寺の周辺

河辺駅!まで住宅地。

塩船観音寺の周辺

河辺駅までの道、あの辺り、塩船観音さまか。

塩船観音寺の周辺

河辺駅前に、映画ロケーション会社の看板あり。映画ロケ地は青梅市で。

もっと読む
エム
2021年05月31日(月)
1531投稿

常保寺様の後、東京都青梅市の塩船観音寺様に伺いました。
昨年の1月以来、2度目の参拝です。
ツツジの名所ですので春先に伺いたかったのですが、こんな時期になってしまった😅

塩船観音寺の御朱印

御朱印の授与所は本殿前と護摩堂2か所あります。
本殿前の授与所では、通年頂ける「大悲山圓通閣」、1・4・7・10月は毘沙門天、2・5・8・11月は瑠璃殿(薬師堂)、3・6・9・12月は阿弥陀如来の御朱印が頂けます。
前回通年御朱印と毘沙門天を頂いていますので、今回は瑠璃殿の御朱印を頂きました。
金の御朱印帳に頂きたくなる御朱印です😆
コロナ禍で書置きの拝受です。
来月行けば、コンプだな😁

塩船観音寺の授与品その他

こちらは塩船観音寺様の二十八部衆像が重要文化財に指定された祈念御朱印です。
本殿前の授与所で頂けます。
栞がおまけで付いております。
栞は数種類ありますが、選べません。
私は功徳天様のものを頂きました。

塩船観音寺の御朱印

護摩堂授与所では通年の「白玉椿姫」、1・4・7・10月は「明王院」、2・5・8・11月は「塩船平和観音」様、3・6・9・12月は「南無遍照金剛」の御朱印が頂けます。
前回参拝時は、通年と明王院を頂いているので、今回は塩船平和観音様の御朱印を頂きました。

塩船観音寺の仏像

塩船平和観音様なり~(●'◡'●)
敷地内奥の山のてっぺんにいらっしゃる、高さ15mの大きな観音様です。

塩船観音寺の景色

平和観音様の前から見た境内。
ツツジ満開の時は、さぞ圧巻だったことでしょう。
来年こそは!

もっと読む
惣一郎
2021年06月13日(日)
1269投稿

2回目の参拝。塩船観音寺は、2万本のツツジで有名で、前回参拝時は5月下旬で山一面に並ぶ<まりも>が壮観で感動した。今回はツツジが咲いているところを見てみたくなり、同寺の<つつじ祭り>の時期に合わせて参拝してみた。

例年だと4月の下旬から5月の下旬まで<つつじ祭り>が開催される。普段は入山無料だが、祭りの時期だけは入山料が設定される。ただ、今年はコロナ禍の緊急事態宣言のため、<つつじ祭り>は中止となり、入場料も無料となっていた(ただし、普段無料の駐車場は有料)。

当寺のHPによると、今年はツツジの生育が早かったため、参拝時(5月1日)にはすでに開花の終盤戦になっていたとのこと。確かに色合いを見ると、赤やオレンジのオーソドックスなツツジは終わっていたが、遅咲きの紫や白のツツジがちょうどピークになっていた。

当寺は、東国花の寺百ヶ寺・東京12番に登録されていることと、昨年当寺の本尊「十一面千手観音立像」と眷属「二十八部衆立像」が国指定の重要文化財に指定されたため、それを記念した御朱印があることから、この2種類の御朱印を新たに拝受した。

参拝時は週末の午前中で、つつじ祭りが中止になったとはいえ、色とりどりのツツジを見に多くの家族連れなどが参拝しに来ていた。

塩船観音寺の山門

境内入口の<仁王門>。緊急事態宣言につき<つつじ祭りは終了と致しました>との看板が。

塩船観音寺(東京都)

藁葺屋根の<仁王門>。何度見ても雰囲気が良い。

塩船観音寺(東京都)

参道を数十m軽く登った先にある<阿弥陀堂>。

塩船観音寺の建物その他

阿弥陀堂の先に、普段はない<拝観受付>が。でも祭り終了でスルー。

塩船観音寺(東京都)

本堂への階段。

塩船観音寺の本殿

階段を上がったところ。前回と違って、<本堂>には五色の寺院幕が掛かっている。

塩船観音寺の本殿

<本堂>全景。昨年よりも藁葺屋根の上の草が増えている...笑

塩船観音寺(東京都)

本堂脇の授与所で御朱印を拝受後、ツツジを見に速足で進む。最初の一見がこんな感じ。山全体がとてもカラフル~♪

塩船観音寺の建物その他

<護摩堂弘誓閣>の周り。建物とのコントラストも良い感じ。

塩船観音寺の建物その他

<護摩堂弘誓閣>の前では、ツツジ祭りの臨時設備の撤去作業をやっていた。

塩船観音寺の仏像

<護摩堂弘誓閣>の裏手から山上を望む。観音像も映える感じ。

塩船観音寺の庭園

観音像の展望台に向かう途中。

塩船観音寺の自然

この紫のツツジは街中では見ない感じがするが、とっても綺麗。遅咲きの品種なのか、この日はこの紫ツツジが満開。

塩船観音寺の自然

観音像のある展望台からの景色。

塩船観音寺の庭園

展望台から山の尾根をつたって下って行く。赤い普通のツツジは少ない。

塩船観音寺の自然

よくある白いツツジはまだそれなりの数が咲いていた。

塩船観音寺の建物その他

最後に、カネを一撞きして今日の参拝は終了。寺院参拝に来たというよりは、花見に来た気分。満足度が高い~♪

もっと読む
花散里
2021年05月10日(月)
676投稿

何年か前にお参りした時、ツツジの花のあまりの見事さにびっくりしました。
桜をはじめ、今年はいろんな花の咲くのが早いようです。
こちらはギリギリ間に合ったー😆
人手も多くなく、今回のお参りの方がゆっくりできました。

塩船観音寺の山門

茅葺きの仁王門。
室町時代に建てられたんですって。
広い駐車場がこの手前にあります。
ツツジのシーズンだけ有料なのかな。

塩船観音寺の像

力強い仁王さん。

塩船観音寺の建物その他

参道を歩いて行きます。

塩船観音寺の建物その他

まずは阿弥陀堂。

塩船観音寺の歴史

重文なんですね。

塩船観音寺の建物その他

さらに進んでいくと、高さ40mはあろう大杉や

塩船観音寺の建物その他

その根方に古い五輪塔があったりします。

塩船観音寺の手水

こちらはお水屋。

塩船観音寺の建物その他

お大師様の小さな祠がありました。
真言宗醍醐派のお寺さんでしたね。

塩船観音寺の建物その他

お薬師さん。

塩船観音寺の本殿

観音堂…御本堂です。
御本尊は十一面千手千眼観世音菩薩。

塩船観音寺の本殿

茅葺き屋根の苔の緑が趣深い。

塩船観音寺の本殿

霊験あらたかな観音様。
御朱印はこちらでいただきます。

塩船観音寺の鳥居

ではツツジ園の方に向かいましょう。
こちらは権現さんと

塩船観音寺の鳥居

お稲荷さん。
子授けに霊験ある児玉稲荷社。

塩船観音寺の景色

ほら、ツツジが見えてきました!

塩船観音寺の建物その他

招福の鐘。

塩船観音寺の景色

ツツジ園の眺め。

塩船観音寺の景色

順路から護摩堂を見下ろします。

塩船観音寺の自然

色とりどりのツツジ。
しばらくご覧ください。

塩船観音寺の自然
塩船観音寺の自然
塩船観音寺の自然
塩船観音寺の自然
塩船観音寺の庭園

あ、観音様がおられる!

塩船観音寺の景色

平和観音様ですね。

塩船観音寺の建物その他

近くまで行ってみよう。

塩船観音寺の仏像

大きいなぁ!
やさしいお顔立ち。

塩船観音寺の景色

観音様の足元は展望台になっていて、ここからの眺めも見事!

塩船観音寺の景色
塩船観音寺の本殿

展望台から護摩堂に降りてきました。

塩船観音寺の建物その他

護摩堂。

塩船観音寺の建物その他

こちらは弘誓閣ともいい、東国花の寺百ヶ所の札所です。
八百比丘尼の御朱印をこちらでいただけるらしいんですが、よく分からなくて💦
次回にしましょう。

塩船観音寺の像

護摩堂の下にかっこいいお不動様が!

塩船観音寺(東京都)

お不動様の御堂。

塩船観音寺の建物その他

名残りつきない…

塩船観音寺の御朱印

御朱印です。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ