御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しばだいじんぐう

芝大神宮のお参りの記録一覧(2ページ目)
東京都 大門駅

らんでぃー
らんでぃー
2025年01月13日(月)
374投稿

2025年、年の初めのお詣りは東京都港区芝大門にある芝大神宮へ伺いました。 主祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)の二柱。 社伝によれば寛弘2年(1005年)、武蔵国の飯倉山(現在の芝公園付近)に創建されたのが始まりとする江戸(東京)の代表的な神明神社で、現在の社地には慶長3年(1598年)に増上寺が千代田区紀尾井町から港区芝公園に移って来たのに伴って遷座したのだそうです。 御鎮座からは千年以上経つ由緒あるお社ですが、前本殿は昭和20年(1945年)の東京大空襲によって焼失してしまった為、現在の社殿は昭和39年(1964年)に再建されたコンクリート製の現代的な建物となっています。 古くは、飯倉神明宮、芝神明宮とも称され、東国を平定した源頼朝(みなもと の よりとも)は元暦元年(1185年)と建久4年(1193年)に土地を寄進して自らも当社を参詣したとされ、江戸時代に於いては徳川家康(とくがわ いえやす)が領地を寄進したのをはじめ、徳川幕府からの篤い保護もあり、大江戸の大産土神として関東一円の庶民の崇敬を集めました。 またこの時代は伊勢信仰が非常に高まった時期でもあったことから、「江戸のお伊勢さん」とも尊称され、歌川広重(うたがわ ひろしげ)の錦絵に描かれるほど多くの参拝客で賑わったそうです。 この日も朝から沢山の初詣客が訪れていて、拝殿前まで長蛇の列ができておりました。 ~巳年だけに縁起がいい! 遅ればせながら2025年、明けましておめでとうございます。 本年も穏やかな1年となりますように。

芝大神宮(東京都)

芝大神宮・鳥居と拝殿

芝大神宮(東京都)

芝大神宮・狛犬(阿)

芝大神宮(東京都)

芝大神宮・狛犬(吽)

芝大神宮(東京都)

芝大神宮・拝殿

芝大神宮(東京都)

芝大神宮・手水舎

芝大神宮(東京都)

御朱印

芝大神宮(東京都)

御神籤・巳

もっと読む
赤トリイ
赤トリイ
2024年12月24日(火)
553投稿

東京都港区にある芝大神宮に参拝。後ろには東京タワー🗼も見える都会の神社だ。
創建は1005年(寛弘2年)とあり、まさに今年の大河ドラマ「光る君へ」の時代とは驚きだ。だらだら祭りの御前生姜🫚や千木筥(ちぎばこ)に「め組の喧嘩」でも有名だ。
御朱印は直接書込みでいただきました。また御朱印をもらった人はお守りと生姜飴もいただきました。

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜神社の後ろには🗼東京タワーが見える

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜絵馬 千木筥(ちぎばこ)と御前生姜

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜御朱印をもらった人はお守りと🫚生姜飴がもらえる

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜御朱印

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜大鳥居 石段を昇ると拝殿が見える

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜拝殿

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜狛犬①

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜狛犬②大きな角がある

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜提灯🏮

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜力石

芝大神宮(東京都)

芝大神宮〜もう来年(令和7年)の正月準備

もっと読む
御朱印ハンター
御朱印ハンター
2024年11月23日(土)
208投稿

芝大神宮は、東京都港区芝大門に位置する歴史ある神社で、創建は平安時代の寛弘2年(1005年)に遡ります。この神社は、伊勢神宮の主祭神である天照大御神(内宮)と豊受大神(外宮)を祀っており、江戸時代には「関東のお伊勢さま」として広く信仰を集めました。
歴史的背景

創建と名称の変遷: 芝大神宮は、もともと「飯倉神明宮」や「芝神明宮」と呼ばれていましたが、明治5年に現在の名称に改称されました。創建当初から、源頼朝や徳川家康などの歴史的人物からも厚い信仰を受けてきました。

江戸時代の繁栄: 江戸時代には、神社周辺に茶屋や芝居小屋が立ち並び、賑わいを見せました。特に、参拝者が多く訪れ、商売繁盛や厄除けを願う人々にとって重要な場所となりました.

ご利益とお守り
芝大神宮は、縁結び、商売繁盛、金運、厄除けなど、さまざまなご利益があるとされています。特に「強運お守り」は人気があり、多くの人々がその効果を実感しています。また、結婚を希望する人々にとっても、特に縁結びのご利益が注目されています。

芝大神宮(東京都)

鳥居です

芝大神宮(東京都)

芝大神宮

芝大神宮(東京都)

狛犬です

芝大神宮(東京都)
芝大神宮(東京都)

手水舎です。

芝大神宮(東京都)
芝大神宮(東京都)

本殿です

芝大神宮(東京都)

御祭神

芝大神宮(東京都)

生姜塚です

芝大神宮(東京都)

ついでですが、近かったので東京タワー

もっと読む
ナッツ2024
ナッツ2024
2024年10月26日(土)
40投稿

本日、夕方になってしまいましたが、
芝大神宮を参拝しました!

芝大神宮(東京都)
芝大神宮(東京都)

大きな鳥居⛩からパワーを、いただきました!

芝大神宮(東京都)
芝大神宮(東京都)

階段から本殿です

芝大神宮(東京都)

運気上昇みくじを引いてみました!

芝大神宮(東京都)

色々な、お神籤があります!

芝大神宮(東京都)

社務所の御守りです
飴もありました

芝大神宮(東京都)

神社からの景色です

芝大神宮(東京都)
芝大神宮(東京都)
芝大神宮(東京都)

東京十社の一つだそうです

芝大神宮(東京都)

御朱印
夕方の遅い時間でしたが
丁寧に対応していただきました!

芝大神宮(東京都)

御朱印と一緒にいただいた
栞🔖風の御守りと飴です

芝大神宮(東京都)

裏表になってます

芝大神宮(東京都)

本殿

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ