御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
寛永寺(根本中堂)ではいただけません
広告

かんえいじ|天台宗東叡山

寛永寺(根本中堂)の御朱印・御朱印帳
東京都 鶯谷駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
あり
参拝時間

9:00~16:00

電話番号

03-3821-1259

御朱印・御朱印帳の詳細情報

御朱印

寛永寺では「瑠璃殿」と「上野大仏殿」、「厄除両大師」などの御朱印をいただけます。

瑠璃殿の御朱印

300円
直書き

真ん中に瑠璃殿、左に東叡山寛永寺と書かれ、右上に葵紋の印、真ん中に梵字の印、左下に東叡山寛永寺の印が押されています。
寛永寺は天海により、徳川幕府と万民の平安を祈願するため江戸城の鬼門にあたる上野に建立されました。
瑠璃殿とは寛永寺(根本中堂)のことです。

上野大仏殿

300円
直書き

真ん中に釈迦如来、左に東叡山上野大仏殿と書かれ、右上に合格上野大仏の印、真ん中に梵字の印、左下に寛永寺上野の印が押されています。
関東大震災で頭だけになってしまった上野大仏ですが、これ以上落ちないということから、受験合格のご利益があるといわれています。

厄除両大師の御朱印

300円
直書き

真ん中に厄除両大師、左に上野輪王寺門跡と書かれ、右上と真ん中に梵字の印、左下に東叡山両大師の印が押されています。
両大師とは、寛永寺を開山した慈眼大師(天海)と慈恵大師(良源)のことです。

御朱印帳

寛永寺の御朱印帳はシンプルな御朱印帳が2色、浮世絵で描かれた寛永寺の御朱印帳があります。

御朱印帳(紺色)

1,000円
16×11cm

紺色の地に、表面の左上に御朱印帳の文字、左下と右上に葵紋、裏面の左下に東叡山寛永寺の文字が入っています。

御朱印帳(草色)

1,000円
16×11cm

草色の地に、表面の左上に御朱印帳の文字、左下と右上に葵紋、裏面の左下に東叡山寛永寺の文字が入っています。

御朱印帳(浮世絵)

地に寛永寺の浮世絵がデザインされた御朱印です。
表面の左上に御朱印帳の文字と右上に葵紋、裏面の右下に叡山寛永寺の文字と右上に葵紋が入っています。

授与場所・時間

御朱印・御朱印帳ともに、本堂内(根本中堂)でお受けできます。事務所でも受付されています。

御朱印の受付時間は10時~16時。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

寛永寺(根本中堂)の御朱印・御朱印帳の写真一覧(233枚)

御朱印(216枚)

御朱印
2024年03月
御朱印
2024年03月
御朱印
2024年03月
御朱印
2024年03月
御朱印
2024年03月
御朱印
2019年12月
御朱印
2024年02月
御朱印
2019年06月
御朱印
2024年01月
御朱印
2023年11月
御朱印
2023年09月
御朱印
御朱印
2023年11月
御朱印
2023年11月
御朱印
2023年11月
御朱印
2023年11月
御朱印
2011年01月
御朱印
2023年10月
御朱印
2023年09月
御朱印
2023年09月

御朱印帳(17枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景