こうふくじ|曹洞宗|祥林山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
高福寺について
相田みつをも参禅したお寺
栃木県のおすすめ3選❄️
おすすめの投稿
五霊宮に通じる細い路地から出て、ふと横を見るとお寺の山門が見えた。地図を見ると・・・あぁ高福寺前だったのか。
まだ鎧年越が始まるまで1時間くらいあったのでここも拝んでくことにしました。
相田みつをが参禅したお寺・・・まぁ前の投稿でも触れたように自分はあの人嫌いだし、作品も単なる「へったくそな字」で全然感銘受けないんだけどさw
なんだっけ?「つけびして 煙喜ぶ 田舎者 かつを」だっけ?(違危)
なんというか「言うこと立派 やることおそ松」というか・・・本人の人物像を知れば知るほど、これって名言といわれてるものの大半は、単に自分自身への言い訳や自己正当化じゃね?( ´・ω・`)と思えるようなクズエピソードが多すぎて共感できんのよね、みつをさん・・・(´-ω-`)
まぁ作者本人と作品はまた別個の存在ですからね、その言葉から何か生きる知恵や感動・慰めなどを見いだせた人がいるならそれはそれで良いんじゃないかと思います。
「いやいや!作品と作者は不可分だ!( ・`д・´)」と、ネットで関連商品の不買運動とか始めちゃう現代的な見方ももちろんありかと・・・多様性が大事ですからねw
相田みつをも奥さん巻き込まず、自分一人だけであの無頼な生き方とか書への拘りを貫き通したってのなら、俺もちょっとは共感したんだがな(^^;
寺の少し前に立つ看板
相田みつをが師と仰いだという、先代住職の武井哲應和尚
「反対」じゃなくて「大反対」ですw
反対したっていいじゃない にんげんだもの
広げたっていいじゃない 行政だもの
山門です
ここも足利三十三観音の巡礼寺の一つですが、すでに4時過ぎだったので今日は受印せず
手押しポンプ井戸のある手水舎
本堂
夕方の作務なのか、手を合わせてると中から時々音が聞こえた
宝塔と石碑
石碑に彫られてる龍泉堂先生については何もわかりませんでした
漢方薬店とか印鑑屋にありそうな名前だが、まぁ違うだろうなw
延命地蔵堂
古びたお堂も五色幕が一枚あるだけで、一気に霊験あらたかに感じるのが不思議w
堂前にはなかなか趣のある如意輪観音と聖観音の石仏
名称 | 高福寺 |
---|---|
読み方 | こうふくじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0284-21-6206 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.page.sannet.ne.jp/zentake/photo_album.htm |
詳細情報
ご本尊 | 《本尊》阿弥陀如来 《堂宇》地蔵菩薩・閻魔大王・十王 |
---|---|
山号 | 祥林山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 万治2年(1659年) |
開山・開基 | 牛堂和尚、玄修和尚 |
ご由緒 | 中世より古庵として在った。万治2年(1659年)に牛堂和尚が玄修和尚を勧請し、曹洞宗として開創。本尊は阿弥陀如来。
【武井哲應和尚】
|
体験 | 御朱印 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
栃木県のおすすめ3選❄️
高福寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0