浄土宗
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
近竜寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0282-22-0802 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
栃木駅前に文豪・山本有三の碑があります。
何回か、岩下の新生姜ミュージアムまでは行くも、やっと参拝、墓参り出来ました。
栃木県内は浄土宗の立派なお寺が多く、こちらも素晴らしいお堂でした。
訪れた日は、近くにある岩下の新生姜ホールにて、五木寛之先生を講師に招いて、浄土宗の勉強会があった。住職、僧侶の方達には、そちらで逢う事になった。
そこで、山本有三先生の戒名について聴いてみた。
墓には、山本有三居士と書かれている。浄土宗は戒名はないのだろうか?と。
山本有三は、本名ではなくペンネームで、それを戒名にされて居士としている、との事であった。
と考えると、山本有三氏は、生前、すでに多く悟りを開いていたのかもしれない。
住職、僧侶の方々。皆さん、親切で感謝。
栃木駅前に文豪・山本有三の碑があります。
何回か、岩下の新生姜ミュージアムまでは行くも、やっと参拝、墓参り出来ました。
栃木県内は浄土宗の立派なお寺が多く、こちらも素晴らしいお堂でした。
訪れた日は、近くにある岩下の新生姜ホールにて、五木寛之先生を講師に招いて、浄土宗の勉強会があった。住職、僧侶の方達には、そちらで逢う事になった。
そこで、山本有三先生の戒名について聴いてみた。
墓には、山本有三居士と書かれている。浄土宗は戒名はないのだろうか?と。
山本有三は、本名ではなくペンネームで、それを戒名にされて居士としている、との事であった。
と考えると、山本有三氏は、生前、すでに多く悟りを開いていたのかもしれない。
住職、僧侶の方々。皆さん、親切で感謝。
栃木神明宮の北側にあったもう一つの大伽藍です。
こちらは満福密寺とは全く対称的な、古めかしい落ち着いた雰囲気のお寺でした。
神社を挟んで全くタイプの違う大寺院が楽しめる。この辺りは楽しいな(^^)
こちらにも偉人の墓あり。
実はこちらの方が満福密寺よりも檀家さんが多かったのですが、やっぱり墓場入りしてしまいました。すんません(^^;
御朱印は直書きでしたが、これはたぶん日付以外はオール印ですね。(別に嫌ではないw)
こちらは正門ではなく脇門でした
脇門ですら高くて大きい
こちらが正門
やはり浄土宗のためか、西方極楽浄土の方を向いてます
最後の「窟」以外は読めない(^^;
観音像の後ろに教会の尖塔のようなものが見えますが、これは赤城亭というレストランのようです
鐘楼の下が納骨堂か・・・
三佛堂
栃木市らしく蔵風の作り
本堂
こちらもかなり大きくて立派ですが、建物が古いせいか宗派が違うせいか、満福密寺とだいぶ趣が異なりますね(^.^)
のび太< この寺にも偉人のお墓があるのか まずいなぁ(^∀^)
ドラえもん< 実にまずい さっさと凸れ(^ω^)
「路傍の石」って読んだことないのでどんな話かあらすじ見てみたら・・・毒親に才能潰される少年の話かよ orz
しかも実は未完の大作だったのね!(;゚д゚)ビックリデス!
「たったひとりしかない自分を、たった一度しかない一生を、ほんとうに生かさなかったら 人間生まれてきたかいが ないじゃないか」
・・・本当にごめんなさい orz
と思ったけど、この人恋敵を陥れるためにえげつない怪文書送ったりとかもしてたんだなw なんか一気に上の言葉の重みが薄れたぜ!www(゚∀゚)
近竜寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(7枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
18
1