御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
日枝神社ではいただけません
広告

ひえじんじゃ

日枝神社のお参りの記録(1回目)
静岡県沼津駅

投稿日:2022年10月25日(火)
参拝:2022年10月吉日
御朱印で巡る伊豆~
沼津『山王さん☆日枝神社』

~神猿は魔除の象徴~ 御朱印に登場する可愛い神猿さんは、「魔が去る」 や 「勝る」 に通じ厄除けや方位よけに御利益があると言われています。「うらみ」 「いかり」 「ねたみ」 などの悪い心を持たない 「思わざる」 を大切にする山王さんの神猿、日光東照宮の 「見ざる、言わざる、聞かざる」のお猿さん達とはまた違う良さが感じられます。猿は愛情が深く、家内安全・夫婦円満・安産・子授けに縁があるとか(*´∀`*)

平安の昔、滋賀県大津市の日吉大社より分祀せられ、その起源を記した 「山王霊験記」 は元国宝で現在は重要文化財に指定。日吉大社は延暦寺のふもとにあり、奥深き山には多くの猿が生息しており、神使いの生き物として崇められ親しまれているそうです。

<沿革>
この地域は平安時代大岡庄と称され、関白藤原師通の領地でした。嘉保2年(1095年)美濃守源義綱が延暦寺の僧、山王の神主を殺害する事件があり、関白藤原師通はこの訴えを拒絶した為、僧・神主の呪詛により38才で死亡しました。師通の母は近江國の日吉大社の御神霊を分祀し八町八反の田を寄進して謝罪の礼を表されたのが当社の起源です。第73代 堀河天皇、永長元年(1096年)のことです。


☆今回は棚ぼた遥拝投稿です、、スミマセン 
紫陽花の季節に行った静岡・愛知の旅では、ゆっくり見られなくて残念に思っていたエリアです。温泉プチ旅行のお土産として、御朱印と写真が息子から届きました。
日枝神社(静岡県)
可愛い神猿と二葉葵が素敵な御朱印✨
説明書と御朱印で対の神猿に!🐒🐒
日枝天満宮の御朱印も~😊
(御朱印帳があれば直書きの拝領も可)
日枝神社(静岡県)
二の鳥居(石造鳥居)と三春の滝桜
春の綺麗な様子はリーフレットにて🌸
日枝神社の本殿
<御社殿>
御祭神~大山咋神 (治水殖産、山林の守護神、造酒の神)
大名牟遅神 (国造り医薬の神)、大歳神 (五穀豊穣の神)
日枝神社の末社
<日枝天満宮>
書道、学問の神様である菅原道眞公が祀られています。
日枝神社(静岡県)
境内の様子がわかりやすく案内されたリーフレット😄
公式HPでは、境内の見どころの詳細が見られます。
日枝神社の手水
正面が社務所で、手水舎の後の緑は御神木の樹齢450年の「しいの木」らしい…
(残念、、ちょっとわかりにくい😅)
日枝神社の鳥居
今回は遥拝、、スミマセン🙏

すてき

御朱印

日枝天満宮
日枝天満宮

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
日枝神社の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ