御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
大瀬神社ではいただけません
広告

おせじんじゃ

大瀬神社
静岡県 片浜駅

午前8時30分~午後4時(4~9月は~午後5時)

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
なし

有料駐車場しかありません

大瀬神社について

大瀬崎の先端に位置する神池は、最長部の直径がおよそ100メートルほどの池で伊豆七不思議の一つに数えられています。
駿河湾の対岸に富士山と愛鷹山を望む景勝地として、またダイビングのメッカとしても広く知られています。

静岡県のおすすめ2選🌸

広告

おすすめの投稿

サンダー
2024年04月17日(水)
1506投稿

沼津、神社巡り①今回の一番の楽しみだった神社です。朝まで雨が降り、到着時には晴れていたのですが天気の良いうちにということで回る順番を変更し、朝一番で訪れました。参拝者用の駐車場はなく、ナビに従い進んでいくとダイビング客用の駐車場へ到着してしまい、少々高めの料金を支払う羽目になってしまいました。鳥居までは5分ほど歩きます。一の鳥居でまずはご挨拶、期待が膨らみます。途中開けている場所を見つけては富士山を見るのですが、雲がかかっていたりしてなかなか良い姿を拝めません。こちらは大瀬神社という名は通り名で正式名は引手力命神社と云い、御祭神は引手力命で海上鎮護を担っています。創建時に土佐の国から神が土地を引っ張ってきたと伝えられています。引手力命に仕えていたのが天狗でいたるところに天狗所縁のものがありました。せっかくなので協力金100円を支払い神池を一周、ビャクシン樹林を堪能し、時折富士山を眺めてきました。帰りに達筆の書置きの御朱印を戴きましたが、大判の御朱印帳にも少々はみ出る大きさです。ゆっくりと参拝して1時間はかからない程度でした。

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

海は透き通っていました

大瀬神社(静岡県)

一の鳥居 扁額は大瀬神社

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

二の鳥居

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

灯籠

大瀬神社(静岡県)

天狗の葉団扇

大瀬神社(静岡県)

手水舎

大瀬神社(静岡県)

手水鉢

大瀬神社(静岡県)

旧石段かな?

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

由緒書

大瀬神社(静岡県)

三の鳥居

大瀬神社(静岡県)

社号標

大瀬神社(静岡県)

狛犬

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

絵馬殿 閉まっていて中は見えませんでした

大瀬神社(静岡県)

天狗の下駄

大瀬神社(静岡県)

天保十四年(1843)奉納の灯籠

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

天保四年(1833)奉納の灯籠

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

境内社 西宮神社

大瀬神社(静岡県)

石段

大瀬神社(静岡県)

境内社 稲荷社

大瀬神社(静岡県)

境内社 詳細不明

大瀬神社(静岡県)

四の鳥居

大瀬神社(静岡県)

灯籠

大瀬神社(静岡県)

狛犬

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

拝殿

大瀬神社(静岡県)

見事な彫り物、烏天狗の彫刻は初めて見たかも

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

本殿

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

境内からの眺望

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

ビャクシン樹林へ協力金100円を支払います

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

神池 伊豆七不思議の一つ、国の天然記念物

大瀬神社(静岡県)

海の近くですが淡水池です。ミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ)もいましたが、文化財保護法により動植物の採取は禁止です。天国ですね!

大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)
大瀬神社(静岡県)

鯉がうじゃうじゃ、餌をもらいなれているのでしょう、近づいただけで集まってきます

大瀬神社(静岡県)

境内社 池明神

大瀬神社(静岡県)

伊豆大瀬埼灯台

大瀬神社(静岡県)

御神木説明版

大瀬神社(静岡県)

御神木

もっと読む
花散里
2023年04月12日(水)
675投稿

Google mapで見つけた岬の神社。
前に西伊豆でミニ天橋立を見つけ、可愛らしい神社に出会ってから、同じようなお宮さん無いかな〜と探してたンです。
海の水も綺麗だし、富士山の眺めも最高!ひなびた風情もあるし、「伊豆の七不思議」なんてミステリアスなモノにも出会えて楽しかったです☺️

大瀬神社(静岡県)

ダイビングショップ横の有料駐車場にクルマを停め、浜に降りました。
すると遥か向こうに鳥居発見!

大瀬神社(静岡県)

舗装された道を5分ほど歩いて、鳥居に到着

大瀬神社(静岡県)

御手水は湧水かな。しょっぱくなかった。

大瀬神社の鳥居

御本殿はかなり急な石段の上にあります。

大瀬神社(静岡県)

引手力命…初めてきく名前だなァ。
千三百年くらい前の創建とか、大地震で海底が盛り上がって出来たとか、源頼朝にゆかりとか、なかなか興味深い事が書いてありました。

大瀬神社(静岡県)

それでは上ってみましょう。
お参りの方も割とおられますね。

大瀬神社(静岡県)

樹間から望む海はとても穏やか
天狗さんの団扇発見!

大瀬神社の狛犬

狛犬さんも海を眺めてる、てか、ニラんでる😅

大瀬神社の本殿

御本殿

大瀬神社(静岡県)

お参りを済ませて、境内のミステリースポットを見に行きます。

大瀬神社(静岡県)

木のトンネルを進むと

大瀬神社(静岡県)

大瀬の神池があらわれました。
池底が海と繋がってるンだって。
それにしちゃキタナイな〜😥
近寄ったら、鯉がうじゃうじゃ寄ってきたよ。

大瀬神社(静岡県)

池畔のお社。
龍神様かな?

大瀬神社(静岡県)

赤いおみくじも謎めいてる感じ。

大瀬神社(静岡県)

ジャングルを抜けると、灯台がありました。

大瀬神社(静岡県)

ん〜
富士山、いい眺めです。

大瀬神社(静岡県)

ジャングルを引き返し、前方左手の授与所で御朱印をいただきました。

大瀬神社の御朱印

御朱印です。

もっと読む
投稿をもっと見る(15件)

歴史

由緒
創建時期は不明であるが、一説には白鳳13年(684年)に発生した大地震に伴って海底が突然三百丈余も隆起して「琵琶島(びわじま)」と呼ばれる島が出現したため、同時期の地震で多くの土地が海没した土佐国から神が土地を引いてきたのだ、と考えた人々がここに引手力命を祀ったのが最初、とも言われる。「琵琶島」はやがて砂洲の形成により陸繋島となり大瀬崎となった。

歴史をもっと見る|
7

大瀬神社の基本情報

住所静岡県沼津市西浦江梨329
行き方

JR沼津駅から沼津登山東海バス大瀬崎行きで1時間20分、終点下車、徒歩5分
東名高速沼津ICから国道414号経由車で35km1時間

アクセスを詳しく見る
名称大瀬神社
読み方おせじんじゃ
通称引手力命神社
参拝時間

午前8時30分~午後4時(4~9月は~午後5時)

参拝にかかる時間

1時間(有料の駐車場の最低時間で回れます)

参拝料

大瀬神社参拝は無料です、神池・ビャクシン樹林方面は¥100-かかります

御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号 055-942-2603
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
絵馬あり

詳細情報

ご祭神引手力命
創建時代一説には白鳳13年(684年)
本殿流造
文化財

「大瀬崎のビャクシン樹林」として国から天然記念物に指定されています。
水産庁選定「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」として選定されました。

ご由緒

由緒
創建時期は不明であるが、一説には白鳳13年(684年)に発生した大地震に伴って海底が突然三百丈余も隆起して「琵琶島(びわじま)」と呼ばれる島が出現したため、同時期の地震で多くの土地が海没した土佐国から神が土地を引いてきたのだ、と考えた人々がここに引手力命を祀ったのが最初、とも言われる。「琵琶島」はやがて砂洲の形成により陸繋島となり大瀬崎となった。

体験御朱印

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ