ひえいざんえんりゃくじ|天台宗|比叡山
比叡山延暦寺公式滋賀県 坂本駅
■東塔地区
3月~12月 9時~16時
1月~2月 9時~16時30分
■西塔・横川地区
3月~11月9時~16時
12月~2月9時30分~16時
ひえいざんえんりゃくじ|天台宗|比叡山
■東塔地区
3月~12月 9時~16時
1月~2月 9時~16時30分
■西塔・横川地区
3月~11月9時~16時
12月~2月9時30分~16時
御朱印(11種類)
東塔・西塔・横川エリアの御朱印は、限定御朱印も含めると20種類以上あります。
根本中堂(薬師如来)
東塔地区。
根本中堂前の御朱印所で拝受できます。
中央に書かれた「醫王殿(いおうでん)」は、根本中堂のことで、薬師如来をご本尊としておまつりしています。
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 比叡山ドライブウェイ内無料駐車場あり |
大津市の比叡山 延暦寺に行ってきました。
小学校で習った「最澄の比叡山、空海の高野山」、日本密教の双璧の1つ。
天台宗総本山、本尊は薬師如来。
前回参拝したのが2022年11月6日ですからほぼ2年振りです。(前回分は投稿済みですので宜しかったら見てやって下さい。)
今週に入って急に冬らしくなり、朝は1桁台の気温に。ダウンを引っ張り出しました。
ーーー後日アップします。
東地域の根本中堂は改修中でしたが、東塔地域、西塔地域、横川地域と比叡山を巡ってきました。朝早めに到着したので比較的に空いていましたが、帰る頃(昼前)には東塔地域の駐車場は混雑してました。
根本中堂(東地域)。
大講堂(東地域)。
琵琶湖。
釈迦堂(西地域)
横川中堂(横川地域)
名称 | 比叡山延暦寺 |
---|---|
読み方 | ひえいざんえんりゃくじ |
通称 | 比叡山 |
参拝時間 | ■東塔地区
■西塔・横川地区
|
参拝料 | 東塔・西塔・横川共通券:大人1,000円、中高生600円、小学生300円 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 077-578-0001 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.hieizan.or.jp/ |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
SNS |
新西国三十三箇所 第18番 | 御本尊:聖観音 御詠歌: 千代かけて 世をば救ひの 鐘の音を 送り絶えせぬ 比叡の山風 |
---|---|
西国薬師四十九霊場 第49番 | 御真言: おん ころころ せんだり まとうぎ そわか |
播州薬師霊場 御本山 | |
東海四十九薬師霊場 特別札所 | 御真言: おん ころころ せんだり まとうぎそわか |
西山国師遺跡霊場 客番 | 御本尊:文殊菩薩 御詠歌: 千代かけて 世をば救ひの 鐘の音を 送り絶えせぬ 比叡の山風 |
真盛上人二十五霊場 第3番 | |
神仏霊場巡拝の道 | |
数珠巡礼 第67番 |
ご本尊 | 薬師如来(根本中堂) |
---|---|
山号 | 比叡山 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
創建時代 | 延暦二十五年(806) |
開山・開基 | 伝教大師最澄 |
本堂 | 根本中堂 |
文化財 | 根本中堂、廻廊、千手観音菩薩像、多聞天立像・広目天立像、慈恵大師坐像(国指定重要文化財)
|
体験 | 坐禅(座禅)写経・写仏おみくじ絵馬世界遺産御朱印博物館お守り国宝重要文化財札所・七福神巡り法話 |
Youtube | |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0