御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はぎひよしじんじゃ

萩日吉神社のお参りの記録一覧
埼玉県 明覚駅

サンダー
2022年04月06日(水)
1506投稿

木曽義仲所縁の神社巡り③大蔵神社から車で2〜30分移動。鳥居の手前、小学校の前に駐車場があります。更に上に行くと拝殿近くにも駐車場があります。少し日和って近くに停めました。石段上から見ると結構急でしたが、一度石段を下りて再度鳥居から入り直しました。参道が石を敷きつめてあるので、少し滑りやすいので注意が必要。こちらの神社では木曽義仲慰霊の為に毎年流鏑馬が義仲親子の家臣の末裔の七家で行われています。御朱印は先程の駐車場裏の宮司様宅に連絡し、書き置きで戴きました。

萩日吉神社の鳥居

一の鳥居

萩日吉神社の建物その他

急な石段上から

萩日吉神社の建物その他

社号標

萩日吉神社の歴史

由緒書

萩日吉神社の自然

児持杉

萩日吉神社(埼玉県)
萩日吉神社の自然
萩日吉神社(埼玉県)
萩日吉神社の歴史
萩日吉神社の建物その他
萩日吉神社(埼玉県)

いろは四十八石段

萩日吉神社の建物その他

嘉永元年(1848年)、子供にいろは四十八で文字や数を松岡寛道によって築かれた。
宮司様の苗字と同じだが御先祖様かな?

萩日吉神社の建物その他

灯籠

萩日吉神社の建物その他
萩日吉神社の鳥居

二の鳥居 随分と低い鳥居

萩日吉神社の建物その他

扁額の文字は読めません

萩日吉神社の末社

境内社 平忠魂社

萩日吉神社の建物その他
萩日吉神社(埼玉県)
萩日吉神社の建物その他

文政十年(1827年)奉納の灯籠

萩日吉神社の建物その他

参道

萩日吉神社の手水

手水舎

萩日吉神社の建物その他

最後の石段

萩日吉神社の狛犬

日吉神社の神の使いの猿

萩日吉神社の狛犬
萩日吉神社の本殿

拝殿

萩日吉神社(埼玉県)

本殿

萩日吉神社(埼玉県)

神楽殿

萩日吉神社(埼玉県)
萩日吉神社(埼玉県)
萩日吉神社(埼玉県)

境内社 八坂神社

萩日吉神社の末社

境内社 天神社

萩日吉神社の建物その他
萩日吉神社の末社

御神水 御井社

萩日吉神社の建物その他
萩日吉神社(埼玉県)

境内社 釣取社

萩日吉神社(埼玉県)

境内社 負櫃社・風神社・苞神社・金精大明神合殿社

萩日吉神社の自然

宮司様宅前に綺麗に咲いていました

萩日吉神社(埼玉県)

ミツバツツジ

萩日吉神社の自然
もっと読む
断捨離
2020年11月09日(月)
1291投稿

欽明天皇6年(544)蘇我稲目によって創建されたそうですが、500年代と言うのは、記憶のなかで一番古かったと思います。
確かに、、鳥居は見えるのですが、中は木々が茂り真っ暗で様子がわかりません。
ゾクゾクしました。

萩日吉神社の鳥居

鳥居の奥が鬱蒼としていて、見えません。
神域、と言う感じをうけました。

萩日吉神社の建物その他

鳥居の右に児持杉があります。

萩日吉神社の自然

樹齢800年の杉は絨毯のように苔が生えています。

萩日吉神社の自然
萩日吉神社(埼玉県)
萩日吉神社の建物その他

綺麗にお掃除されています。
初冬の15時は夕方の様に暗く寂しい。

萩日吉神社の建物その他

イロハ四十八石階段
子供達にイロハ四十八で、文字や数を教えるため、石段を積んだ、と言うことかな?

萩日吉神社の建物その他

イロハ四十八石階段

萩日吉神社の塔
萩日吉神社の建物その他

石造の祠
大田原市の西郷神社の様な派手な彫刻はありませんが、落ち着いた飾りがあります。

萩日吉神社(埼玉県)

ニノ鳥居

萩日吉神社の自然

立派な杉が立ち並んでいます。

萩日吉神社の手水

手水舎

萩日吉神社の山門

最後の石階段

萩日吉神社の建物その他

両脇に狛猿

萩日吉神社の像

流鏑馬の時、納め猿、と言う木彫りの猿が売られているそうです。

萩日吉神社の自然

なんだっけ?木の実?

萩日吉神社の建物その他

神楽殿

萩日吉神社の本殿

拝殿
御朱印は神主さん宅でいただけるようです。
帰ってきてから知りました。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ