かわごえはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
川越八幡宮のお参りの記録一覧(3ページ目)
榊原祥光
2023年10月18日(水)
4投稿
川越城主から「河越」のご神号をいただいた市内180社の中で唯一「川越」の地名を有す古社。
その川越八幡宮が、創建1000年祭を記念して頒布している「切り絵御朱印」です。各限定1000枚。
川越城主から唯一地名の河越(川越)をいただいた神社の限定切り絵御朱印。
もっと読む
ナケナシノカミ
2023年10月08日(日)
164投稿
あと数年で創建1000年だそうです。御朱印は2枚綴じのようになっており、上1枚が「輝」、2枚めに本体が隠れています。凝ってますね。ところでお参りの際に狛犬が足元にいる形になるんですが、蹴飛ばされたりしないのかちょっと心配です。
土日は書き置きだそうです。
その上に一枚こんなのが載っています。剥がせません。2枚重ねです。
ハロウィンが近いせいか、黄色いかぼちゃが浮いてます。もうハロウィンて文化や宗教の域を超えましたね。
大丈夫かな蹴飛ばされたりしていないかな
もっと読む
まにも
2023年06月18日(日)
15投稿
少し足を伸ばして川越へ行ってきました!
川越駅から賑やかな商店街を少し進み、1歩外れた所に川越八幡宮があり早速参拝へ伺いました。
入口の鳥居だけ見るとこじんまりとした印象でしたが中に入るととても開けた境内になっていました。
境内の至る所に様々な神様や御神木が奉られていました👀
歴史を感じる重厚な造りのご本殿でした。
入口の鳥居です。
細長い参道の所々に綺麗な紫陽花や季節の花が咲いていて綺麗でした🌻
愚痴聞き様は聖徳太子なのだそうです。
直書きの御朱印を拝受しました。右上のスタンプは月変わりだそうです。
手社水にも紫陽花が飾られていました。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0