せんばとうしょうぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
仙波東照宮のお参りの記録一覧(3ページ目)
つつうらうら
2021年09月10日(金)
1097投稿
一旦、久能山に葬られた家康公が、その遺言にもとづき、1617年日光に移葬されたとき、その4日目に喜多院に到着。その際、喜多院第27世住職天海僧正が4日間にわたり、衆憎を集めて、丁重な法要を執り行い、翌年、家康公の像を造り喜多院本堂に祀ったのが始まり。1633年に現在地に遷座。川越の大火で焼失して後、家光により1640年に再建されたのが現在の社殿ということです。明治の神仏分離令により、喜多院の管理から外れています。
東照宮としては、地味な印象ですが、興ざめさえ感じる商売気丸出しの日光東照宮とすれば、家康公を祀る本来の東照宮の雰囲気です。
星野山(喜多院の山号)東照大権現御寶前
1638(寛永15年)年1月の川越の大火の後、同年9月17日
もっと読む
tsukamichi
2020年09月18日(金)
119投稿
川越巡り🍃 その②
仙波東照宮
先週に日光東照宮を訪れたので、こちらの東照宮は、とても興味深いものがありました。仙波東照宮は、喜多院第27世住職天海僧正が徳川初代将軍家康公を祀ったものです。
仙波東照宮の入り口です。
東照宮随身門・石鳥居
階段を上っていきます。
立派な三つ葉葵の御紋が、かけられた拝殿前の入口扉。
今日は閉まってました。
本殿
葵庭園
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0