たかさごはちまんじんじゃ
高砂八幡神社
埼玉県 草加駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
お神輿は独特の「草加もみ」というのがあり掛け声も独特でした。
かつて綾瀬川の舟運が盛んだったころの川の流れや船頭の掛け声を表現するものだそうです。
「わっしょい!」=まっすぐ進んでる時
「まわれ!」=時計回りする時。
「やんわれ!」=神輿を大きく左右に揺さぶる時。
独特の掛け声と動きで、時には地面すれすれまで急降下したりぐっと持ち上げたり・・・間近で見られてよかったです。
商店街は歩行者天国になっていて、露店もたくさん。
よさこいやダンスなどのパフォーマンスも楽しかったです。
<お神輿>地面すれすれから一気に持ち上げているところです、かっこよかった!
今日は鳥居の周りが賑やか!鳥居から神社までまっすぐ提灯が下がっています。
<拝殿>
次々とパフォーマンスが繰り広げられます。
かき氷サイコー!めちゃくちゃ暑かったのでより一層美味しい!
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0