だいこくしゃ
大國社
埼玉県 与野本町駅
年に一度の『例大祭』に、大宮在住の母と一緒に行ってきました。
神楽の奉納と書いてありますが、祝詞をあげたり榊を奉納したり、舞を披露する訳ではありませんでした(笑)
時間が分からなかったので中央区役所に電話をしたのですが、誰も知らない・・・
結局、開店前のお店に電話してしまいました。
m(_ _)m スミマセンでした!
神事が始まるのは11時からでしたが、10時前には集まっていました。
参加されたい方は、ジモティーしかいない中の参加になります。
ワラジに名前と住所を記入して、納めてきました。
(  ̄ー ̄)ノ
バラ園の中にトイレがあるので、安心です♪
普段行かれる方は、奉納用のワラジを購入(?)してからの方が良いでしょう。
画像の地図は分かりにくいと思うので、検索してください(笑)
丁度バラの時期だったので、チョット寄って来ました。
奉納用のワラジを購入(?)できる、お洋服やさんです。
バラ園の駐車場脇から入ります。
目印の看板は、チョット分かりにくいです!
案内は、この高札(?)のみです。
最後に書いてある『神楽の奉納』の事です。
例大祭と言っていました。
例大祭が始まる前
神事
入り口にあるバラ園は、まだあまり咲いていませんでした。
もちろん、咲いている薔薇もあります。
これは『マリアカラス』という名前の薔薇です。
薔薇以外の花は、ボランティアの方々が手入れをしているそうです。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0