きんしょうじ|曹洞宗|高谷山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印切り絵大バナー2025年3月]()


![金昌寺の御朱印]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
![金昌寺(埼玉県)]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

金昌寺ではいただけません
広告
金昌寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ありません | |
電話番号 | 0494-23-0976 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

箱根の山は
2024年12月08日(日)
1033投稿
お寺の前に駐車場があり、綺麗なトイレもあります。境内に食堂があり、地元の方が沢山いらっしゃいました。
とても立派な仁王門をくぐると観音堂までのスロープの両脇に石仏が本当に沢山あり、とても印象的なお寺でした。上の方にある観音堂までの途中に大きな観音様がいらっしゃるお堂もあり、お参りしがいのあるお寺です。
(御朱印第1226号)
直書き
散華に描いてある慈母観音さま
とても立派な仁王門
中にも石仏が沢山
仁王門を境内側から見たところ
丸窓から観音様のお顔が見えます
中の様子
観音堂
観音堂の回廊部分にいらっしゃる慈母観音
境内にある四番食堂の鍋焼きうどん
地元の方がぎっしりといらっしゃいました
もっと読む
金昌寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(36枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

1
0