臨済宗南禅寺派渓苔山
長興寺
埼玉県 横瀬駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 山門前に6台ほど可能な駐車場 |
【秩父三十四所観音霊場巡り(5+/34)】(過去の参拝記録)
長興寺(ちょうこうじ)は、埼玉県秩父郡横瀬町にある臨済宗南禅寺派の寺院。山号は渓苔山。本尊は地蔵菩薩。秩父三十四所観音霊場第5番納経所。なお第9番明智寺をも兼帯している。
寺伝によると、佐野隼人(法名梅山全林)が開基となり、室町時代の1462年に竹印が開山したと伝わる。
当寺は、秩父鉄道・秩父駅の東方2.0km、道のり2.8kmの平地、住宅街の外れの山の西麓にある。境内はコンパクトで、参拝者が見える範囲だと、本堂と寺務所のみ。
今回は、秩父三十四所観音霊場札所の納経所ということで参拝することに。参拝時は休日の午後、自分以外には参拝者は見掛けなかった。
境内西端から見た境内全景。5番札所・語歌堂はここから西方200mのところにある。
境内入口の<山門>。
山門をくぐると、参道は右斜め前方向に伸びている。参道左側には<六地蔵>が並ぶ。
参道の左手にある<本堂>。
参道の突き当りにある<納経所>。御朱印はこちら。(^▽^)/
名称 | 長興寺 |
---|---|
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0494-23-4701 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 地蔵菩薩 |
---|---|
山号 | 渓苔山 |
宗旨・宗派 | 臨済宗南禅寺派 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0