おおとりたいしゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
和泉國一之宮 大鳥大社の御朱印・御朱印帳
最新の限定御朱印の書き込み(2件)
右上に鳳凰印が金色で押され、「和泉國一之宮 大鳥大社」の墨書きに神社印が重ねられています。朔日詣限定御朱印には鳳凰が描かれた神社印が押されます。 | |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ |
◆本社御朱印
◆美波比神社御朱印
◆特別限定御朱印「大鳥の四季」
◆日本武尊御増祀60年記念限定御朱印
| ||
郵送対応 | |||
素材・技法 | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 5:30〜18:00(祈祷・御朱印 受付9:00〜16:30) | ||
電話番号 | 072-262-0040 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印授与
大鳥大社では4種類の御朱印を授与しております。
- 各月限定の特別御朱印 開始月から1年分集めて頂くと素敵な記念品を謹呈
- 本社の御朱印
- 大鳥美波比神社の御朱印
- 毎月1日限定、本社の御朱印
各月限定の特別御朱印(書置きのみ)
本社御朱印(朱印帳に揮毫します)
摂社 美波比神社の御朱印(朱印帳に
毎月1日限定の御朱印(朱印帳に揮毫します)
御朱印帳
大鳥大社ではオリジナルの御朱印帳を各種授与しております。
当社の神職が、自信をもっておススメしますのは秋田杉の御朱印帳です!研究を重ね、デザイン・木目・手触り・重量すべてにこだわり妥協することなく奉製しました!是非、ご社頭で手に取ってご覧下さい。
秋田杉の御朱印帳「ヤマトタケル」 「ちぐさの宮居」
★材料となる杉板の入荷が難しいため、現在欠品中です。
秋田県産の源平杉を使用し奉製致しました
木材の芯を取り巻く赤っぽい部分を「赤身」、それに対し、外側の白い部分 を「白太」と呼びます。この赤身と白太が混在している板を源平といいます。
なぜ源平?
源平という言葉は昔、源氏が白旗を、平氏が赤旗を掲げて戦ったことに由来しています。平治元年(1159年)平清盛・重盛親子が、熊野参詣より都に帰る途中、当社に参拝し戦勝を祈願しました。この時に、和歌一首と神馬一頭を献じています。
かいこぞよ かえりはてなば 飛びかけり はぐぐみたてよ 大鳥の神
平清盛親子が熊野詣で京を離れた隙をつき、源頼朝が挙兵しました。平清盛らは京に戻り、源氏を相手に戦い、勝利しています。この戦を「平治の乱」といいます。この戦の後、大鳥大神様の「勝運」の御神徳がさらに広く知れ渡ったのであります。
今回、奉製した御朱印帳に、赤身の部分が多い理由はもうお分かりですね。
表紙のタイトル「ちぐさの宮居」「ヤマトタケル」については、それぞれの御朱印帳のはじめの頁で解説しています。ぜひ、拝読頂き大鳥大社の由緒についても知識を深めてはいかがですか。
御朱印帳「だんじり祭」
10月美波比神社の例祭に、だんじりが10台宮入します。
特に参拝前の宮入・参拝後の宮出で大鳥居前の角を勢い良く曲がる「やりまわし」のシーンは見物客も多くとても圧巻です。今回は「やりまわし」に挑む男たちをモチーフとし奉製いたしました。だんじりマニアの方はもちろん、参拝の記念に1冊いかがでしょうか。
大鳥大社オリジナル御朱印帳
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳は、拝殿左側にある御朱印受付所でいただけます。
受付時間は9時~16時半。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
大阪府のおすすめ🍁
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
和泉國一之宮 大鳥大社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(515枚)
大阪府のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0